• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

マック大会

マック大会28日の夜、車友達数人集まりマクドナルド
でハンバーガー大会を開きました。

参加人数9人。注文していいものは「ハンバ
ーガー」だけ。そして、一人何個食べるか自
己申告で注文する数を計算すると38個くら
いになったので、それぞれお金を徴収しその
後全員でジャンケンをして最後まで勝ち抜い
た人が買いに行くことに。

当然、店に入っていきなりカウンターで注文
しても9人もぞろぞろ後ろに居ると面白くな
いので取り合えず飲み物だけ買って席に着い
た後にジャンケンで勝ち抜いた人に注文に行
ってもらいました。最初は38個は切が悪い
ので40個注文する予定でしたが、直前に私
が「やっぱ50個で!!」と・・・

そりゃね、レジのお姉さんの驚く顔が面白か
ったんです。50個というと5?50?個?
そりゃもう厨房は一気に大忙しになっており
ましたが、50個の注文を驚いた顔をしても
受け付けてくれたのにビックリ。しかも、待
つ事15分程で全て出てきたんです。でもね、
その15分の間他のお客さんはズ~~~~っ
と待たされておりまして大変ご迷惑をお掛け
いたしました。まぁ、順番ですから仕方ない
ですね。

そして目の前にハンバーガー50個並ぶと爽
快というか、迫力ありすぎて皆携帯のカメラ
にそのシーンを収めていました。でも写真だ
と対して迫力が無いのが寂しいところです。

そして、「食え!!」と私が合図してから一
気にハンバーガーに貪り付いて食しました。
結果、私が11個、隣の家の息子が8個、そ
の他のメンバーは平均4個くらいだったかな?
最後2個余ってしまいお持ち帰りとなりまし
た。

もう、しばらくマックには行きません。
Posted at 2006/10/31 13:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月28日 イイね!

久々に

トゥディが帰ってくるとついついトゥディに乗りたくなってしまいます。

今日は朝からホイールを交換しSタイヤを装着。何故交換したかというと以前
耐久レースに出たときのままだったのでタイヤ表面に鼻糞がこびりついていた
のでそれを取ってしまいたかったのでしばらく装着して走れば取れるだろうと
いう安易な考えです。まぁそれでも今日一日だけでそこそこ取れたかな?とい
った感じです。最終的には金属の荒目の鑢で削ぎ落とさないと無理なんだと思
うんですけどね。

それにしてもエンジンをビートに変えるだけでこれだけ違うのかってくらい元
気になってくれて非常に嬉しいです。ただ、エアコンはもとよりヒーターまで
排除してしまったので運転してて寒いです。流石に短パンに草履でうんてんは
厳しいですね。
Posted at 2006/10/28 00:52:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月27日 イイね!

おかえりトゥディ

今日、お店にトゥディを迎えに行ってきました。

まぁ、見た目はなにも変わってないので特に変化
という変化はないのですが、エンジンが変わった
ので気分も少し違ってきます。

以前のトゥディのエンジンと今回のビートのエン
ジンで違ったところといえば、吹けあがりが全く
違うんです。以前のエンジンは走行距離も然る事
ながら使用状況が悪かったのでスムーズではあっ
たのですがレスポンスは少し鈍かったんです。
今回のエンジンはバイクのエンジンみたいに吹け
あがります。それに、前と比べて1000回転余
分に回すこともでき、全体的な力強さでいうと全
く別物のエンジンといえます。

帰り道でも非常に気持ちよく走ってくれて、高速
道路での加速もよくなり、特に3速~5速での加
速が良くなりました。

これでやっと12月の最終戦にはエントリーする
事ができるようになりました。それと、予定して
いた予算よりも随分安く仕上がったので余った分
で別のパーツを発注。まぁ2週間程で手元に届く
とのことなのでそちらの方も楽しみです。
Posted at 2006/10/27 00:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月24日 イイね!

やっと

トゥディ復活です。

昨日、お店にいったら出来上がっていたので少しだけ乗ってみました。
感想は、軽い!軽量化が効いているのか車の動きが軽いんです。パワ
ステ外しちゃったのでハンドル切るときの重さがあまりないんです。
それに、前は気づけば60キロくらいだったのが今回は気づけば80
キロくらいに変化してました。加速感はしばらくのってなかったので
変化という変化は感じなかったのですが、1速2速の吹けあがりが非
常によくあっという間に8500回転まで回っちゃいます。流石ビー
トのエンジンですね。

トゥディに乗ってみてつくづく思ったのがオーリンズショックの乗り
心地の良さです。軽自動車とは思えない乗り心地、どっしり感がある
のにしっとりした乗り心地なんです。あぁ速くレースがしたい。
でもね、いざレースに出てみると他のトゥディが直線では速いんです
よ。何でかなぁ?って思うくらいスイスイ追い越されちゃうんです。
前回は直線は話にならないくらい置いていかれたんですけど、なぜか
コーナー入り口に差し掛かると差がつまり、コーナーを曲がってると
きはこっちの方が速かったりもしたんです。ってことは、次は直線で
は互角に近いかあまり引き離されずにいけると思うのでコーナーでの
速度を落とさない運転が出来ればそこそこいけるかな?と・・・

とはいえ、実際本番になると皆さん運転が上手なので歯が立たないん
ですけどね。でも、せめてラップタイムの更新くらいはしたいもので
す。
Posted at 2006/10/24 10:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月23日 イイね!

昨日から

というか日付が変わってるから一昨日からか・・・

福岡に泊りがけで行ってたのですが、福岡へ行くのが仕事の都合で遅く
なり、かなり急いでいっていると西九州道へ入るときメルセデスのS5
00に遭遇。速いんだろうなぁと思いつつそちらも結構急いでいたので
付いていくと道を譲ってくれたので遠慮なく先に行かせてもらったら、
あらまぁ、後ろをピタリと付いてくるじゃないですか!!
そのまま西九州道へ入り、料金所からはS500が先に通過したのでま
た後ろから付いていくと、飛ばす飛ばす・・・そりゃもう勢い良くスラ
ロームしながら追い越していくので真後ろに付いて観察を。流石メルセ
デスですねアウトバーンで鍛えられた車両はスイスイ走ります。そして
後ろについているとまた道を譲られたので先に行かせてもらったのです
が、私も非常に急いでいたのでアクセルは床まで踏んでました。

ふとバックミラーを見るとS500がピタリと後ろにいるじゃないです
か!!流石です。車重はあれども排気量が5Lで387馬力に54Kg
のトルクの持ち主ですので高速域での加速では適いません。しかしなが
らカーブでの通過速度はこちらに分があるのでカーブを曲がると数十M
離れます。でも直線で追いつかれます。まぁ、直線で勝てる相手とは思
ってませんのでそのまま道も譲らず前を走らせて頂きまして福岡都市高
速の料金所で僕はそのまま都市高速へ入り、S500は下道へ降りまし
たので楽しい楽しいツーリングが終わったのでありました。
Posted at 2006/10/23 01:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

123 4567
89101112 1314
151617 1819 2021
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation