2007年01月11日
ちょいとエボに問題発生。
今日は夕方より仕事関連で佐賀市で会議。その後新年会となったのですが、
僕は来るまで行っていたので当然お酒は飲まずにウーロン茶、リンゴジュー
ス、コーラを代わる代わる飲んでおりました。
まぁ普通に楽しく2時間が過ぎ解散。時間も午後10時近くだったので早く
帰りたかったので2次会には参加せず(といってもお酒飲めないのに参加し
ても飼い殺し状態ですからね。)帰路へ付きました。
下道でも良かったのですが、信号が面倒なので大和インターから多久インタ
ーまで高速を使ったのですが、別に急ぐわけでもなく制限速度+αでのんび
り走行中、突然車から異音が・・・・アクセル踏んでる状態だと鳴らないの
ですが、アクセルを話すとコーーーというかウィーーーーンというか何か擦
ってるというか軽く噛み合ってるというかまぁそんな音がしたんです。で、
クラッチを切ってる状態だと音は鳴らないんです。
最初はクラッチかと思い、タコメーターと睨めっこしてたんですが、どうも
滑りは全く無く、普通。足回り?と思い、寒いのに窓全開にして耳を澄まし
て外の音を聞いてみても足ではない。どうも速度に比例した音のようでした。
ということは、駆動系?てことは、ミッション?となるとかなりの出費じゃ
ん?とか色々考えながら異音が鳴り始めてから非常に丁寧に運転をして自宅
まで無事帰還しました。帰り道は唐津の市内から山道などもあるのですが、
やはり足回りは関係ない模様。特に車が変な動きをするわけでもなく右左の
カーブに関係なく速度に比例して音が・・・
帰り着いてからやはり気になるので下回りだけでも見ておこうと思い、手持
ち用の蛍光灯と延長ケーブルを持ち出し地べたに這い蹲り下回りを覗き込み
ました。そしたら・・・・
あはは、原因は直ぐに判明。しかも、僕自身では手をつけない場所。となる
と当然ショップorディーラーでしか手をつけない。さて、どうしたものか。
今日見たのはジャッキアップしてない状態で蛍光灯を当ててみただけなので
2つの可能性がある原因とだけ判りました。とりあえず、これ以上車を動か
してはいけないだろうと判断。明日確認後にどういう手立てを取るか考えま
す。
しかし、これぶっ壊れてたらいくらの出費なんでしょう?10万?30万?
でも、明らかに整備上の問題のような気がします。どうなるかなぁ?
まぁ、普通に帰ってこれたしまだ特定の条件下でしか異音がしないから多分
何とかなるだろうと願ってます。
Posted at 2007/01/11 23:49:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月08日
昨日はEMZ主催の走行会がある予定だったのですが、例年通り
期待に漏れず雪で中止になりました。
となると朝から予定が空いてしまったのでお昼前から車でブラブ
ラ出かけたのですが、結局EMZに行ってしまい以前から切れて
いた左のポジションランプを交換。
そして、夕方は山鹿ニューグランドホテルにて新年会だったので
3時過ぎに社長といっしょにホテルに向かいました。
丁度5時前くらいにホテルにチェックインしたのですが、新年会
の時間が7時半からだったので他の先に到着されている方の部屋
へ呼ばれたのですが、その部屋には7人ほどのダンディーな方々
が既に出来上がっておられ、机の上にはおつまみと焼酎の一升瓶
が数本。
さっそく私も焼酎をよばれましてロックでゴクゴク。ゴクゴク。
一応、初対面の方々だったのですが流石にお酒の力とは素晴らし
いもので気づいたら話の輪に入ってました。しかしながら話の話
題といえばやっぱり車の話。いやぁ楽しいです。やっぱり車の話
をしているときは楽しいです。
そして気づけば新年会の時間に相成りまして、温泉にも浸かる間
もなく新年会スタート。皆さんお酒強いです。本当に強いです。
どのくらい飲んだのでしょう?というくらい飲んでました。新年
会の最中も隣の方とKカー耐久の話など色々と参考になる話をさ
せてもらえ今後の車の方向性も少し見えてきました。とは言え、
困ったことに酔っ払っていたので話の内容が閏覚えなのが残念で
す。
まぁあれよあれよというまに時間も経ち、お膳の食事も完食して
しまいお開きに。
そのご、温泉にのんびり浸かり露天風呂にも入りリフレッシュ。
お風呂の後部屋に戻ると社長含め数名の方がラーメンを食べに行
くとのことで部屋に戻ることを忘れラーメンのお供をしました。
そして、大盛りラーメンを食べ。ホテルへもどったのですが、
私、お腹がいっぱいになると大便が直ぐに出てしまうのでして、
途中のコンビニにてトイレを拝借し、用を足したのですが他の方
々は先に戻られていたので私一人になってしまい、酔っ払ってい
るために帰り道がわからなくなったことは秘密です。
寒い中遠くに見えるホテルの看板をめがけてひたすら歩きました。
ほんの10分程度なのですが非常に遠くに感じました。寒かった
です。こういうときの一人ぼっちって結構寂しいものがあります。
ホテルへ戻り、そこからまた宴会前にお邪魔していたお部屋へお
邪魔し、飲みなおし。そのあたりからの記憶が怪しくなり、ただ
ひたすら耐久レースのビデオに見入っていたのだけ覚えておりま
す。段々と眠気が襲ってきたので先に部屋へ戻り寝たのですが、
私の泊まった部屋は3人部屋で布団が3つ川の字に並んでおり、
真ん中の布団に寝たつもりだったのですが、社長が部屋に戻って
来たときには隣の布団で熟睡してまして約1メーター半も移動し
てました。その後は元の布団に戻り朝まで記憶がございません。
というわけで、今回初めてEMZの新年会に参加させてもらった
のですが、皆さん気さくな方ばかりでしかも車という共通点があ
るお陰で話題に事欠くこともなく楽しい新年会でよかったです。
Posted at 2007/01/08 21:50:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2007年01月06日
天気予報がますます微妙になってますね…
とは言え、雪対策な何も出来ないのでただ祈るのみ。
てなわけて明朝出発する予定です。
高速までは大丈夫だと思うけどその後が心配です。四駆なので多分目的地までは辿り着けるとは思うのですが極力安全運転で行くのみですね。
雪道の心得、車間距離を取る、焦らずのんびり走る。後ろから車が追い付いて来たら迷わず道を譲る。かなぁ

Posted at 2007/01/06 11:25:07 | |
トラックバック(0) | モブログ
2007年01月04日
新春恒例のEMZタイムアタックが7日にあるのですが過去2回とも
雪で中止、さてさて今回は???
ん~天気予報は~曇り時々雪。最高気温8℃、最低気温0℃
さ、結果は如何に?
晴れるように祈祷でもしておくかな?
Posted at 2007/01/04 16:37:11 | |
トラックバック(0) | 日記