• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

無事返ってきました。僕だけね。

車はHSRに置き去りです。動きません。

スタート1週目からエンジンに息継ぎの症状発生で緊急ピットイン。

この時点で最後尾になりました。

特定の条件でというわけでもなく、突然エンジンが吹けなくなる症状
が発生し、まともに走れない。でも、症状がでたときにギアをニュー
トラルに入れてエンジン回転を2千回転近くまで落とすと症状が消え
て普通に吹け上がるようになることが判ったので、無理せず様子を見
ながらゴールだけでもしようと走り続けましたが・・・・

4人目のドライバーの時、突如マフラーから白煙が・・・・

しかも、最初は少しだったのがどんどん酷くなりヤバイと思ってドラ
イバー自らピットインしようとしたと同時にオレンジボールが出され
ました。まぁこりゃ当然の話。

とりあえず車両が戻ってきたはいいが車両が停止すると同時にエンジ
ンも停止。ボンネットあけてみるとラジエターのリザーバーがグツグ
ツ煮えたぎってました。

オーバーヒートです。最悪ですね。水温計の針は天を指してました。

ただ、走行しているペースから考えて何故オーバーヒートしたのかが
理解不能。でも、何かしら原因はあるはずなのでショップへ搬送して
から見てもらいます。

エンジンOHしてやっとレース復帰したらこれですからね。兎に角、
原因究明だけはしておかないと今後の方針も決められないし、もしシ
リンダーに傷が入ってたらこれ以上のオーバーサイズのピストンは無
いみたいなのでエンジン自体終わりかも?せめて最小限のダメージで
あることを祈ります。
Posted at 2007/06/10 20:35:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月09日 イイね!

準備万端?

準備万端?今日は午前中から北九州から明日一緒に耐久に出場するメンバーが
2人やってきて車両の最終仕上げとミーティングをしました。

ですが、ミーティングといっても大した知識も無いので走行する順
番や気をつけておくことを話しました。極力他車との接触はしない、
無理な追い越しもしない、コースアウトもしない。後は無事ゴール
まで頑張ろう。と言うことくらいですね。出来ればクラス3位くら
いに入れれば嬉しいですが、トゥディも復帰戦なのでマダマダだと
思います。

車両の方は、吸気のためのインテークダクトは寸法など合わせて何
とかできあがりました。人間を冷やすためのインテークダクトは我
乍ら改心の出来ではないかと思える仕上がり。運転席に座ってダク
トの入り口から少し話してエアを噴いてみると上手く運転手に当た
りました。これで何とか暑さ対策になると思われます。

同行するワゴンRの方にはジャッキや工具、タイヤなども摘み終わ
ったので後は明日出発するだけです。天気もいいみたいだし絶好の
耐久日和になることを祈って今日は早く寝ることにします。
Posted at 2007/06/09 20:10:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月07日 イイね!

乗ってみました。

今日、ホンダのディーラーに用事があったので伺ったのですが、ついでにシビックTypeRに試乗させてもいました。
完走としては、目茶苦茶欲しい。エンジンが凄いですね~まるでレース用じゃないかと思うくらいの鋭いレスポンス。それでいて一般道を普通に走ってるときは静かだし乗り心地も硬さをあまり感じません、ただ路面のうねりに対しては上手く動いてる感じですが凹凸だとかなり硬く感じます。でも予想より遥かに乗り心地はいいです。
一応、登録したての試乗車なのであまり回さないでと頼まれましたが、やはりこの手の車は回してみないとわかりませんのでキッチリ回してみました。おぉ~さすがTypeRです。6千回転から豹変しちゃいます。NAとは思えない加速ですね。ブレーキも少しタッチが柔らかく感じましたけどブレンボーのお陰もあってスーッて止まります。
こりゃいま買い替えを考えてる人はシビックTypeRを候補に入れても良いんじゃないかと思いますね。
でも、この車はサーキットを走らないと勿体ないですね。
Posted at 2007/06/07 23:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2007年06月05日 イイね!

もう直ぐ耐久です

約半年振りに復帰。

考えてみれば車両購入価格の10倍は金が掛かっている。単純に考えると馬鹿
です。まぁ所詮趣味なのでいくら金を掛けたとかはどうでもいい。

果たしてどのくらいの順位でゴールを迎えることができるかが重要。でも、
最大限に楽しむことの方が重要なのです。

当初燃費作戦で行こうと思いましたが、最初から飛ばします。燃費なんてどう
でもいい。後から考える。

問題は、このトゥディがどのくらい戦闘力が上がったか?それを上手く乗りこ
なすことができるか?が、問題。

まぁ、願わくばポイントくらいはもらいたいなぁと思うんですよ。

「和合第一、火の用心第一、万事事故の無いように」をもっとうに走りたいで
すねぇ。
Posted at 2007/06/05 23:06:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月04日 イイね!

夜中の温泉

昨晩、友達と2人でコンビニで話をしながら暇を持て余して
いて、僕がふと温泉入りたくね?と言うと、友達はいいです
ねぇ。と・・・

ちょうど、今日は僕の方は仕事が無く友達は夜勤だったので
いっちゃいますかぁっとなり、いざ温泉へ。

行き先は小国にある禿の湯。くぬぎ湯でございます。えぇと
うちから片道170kmかな?

夜11時に出発し、到着したのが1時頃。そこから檜風呂を
満喫してから帰ってきました。えぇと帰り着いたのは5時頃
かな?

はい、ただただ温泉に入るためにわざわざ高速を使って片道
170キロを走ってお風呂に入りましたよ。

とても月が綺麗で日曜の夜と言うこともあり他にお客はいな
くて静かな中でゆっくり湯船に浸かれたのですが・・・・

何と、タオルをもって行ってなかったのです。受付にタオル
を売ってあるのを覚えていたのでくぬぎ湯についてから買え
ばいいと思っていたのですが、受付は午後10時までらしく
見事にシャッターが閉まってまして、タオルが買えませんで
した。こりゃこまったもんばいねぇ~~と話しながら取り合
えず車の中にタオルが無いか探してみたのですが、出てきた
のはどう見ても雑巾になってしまっている元タオル。。。。

まぁ仕方ありません。あの福沢諭吉さんですらうどんを食べ
る鍋と洗濯桶を共用してたくらいですから人間やって出来な
いことは無い!!と自己暗示を掛け、どうみても雑巾にしか
見えないタオルをもってお風呂へ・・・

さっそく湯船にお湯をためてお月様を見ながら気持ちよく温
泉に浸かりまして、さぁ体を洗おうと思いましたので、自分
の体を洗う前に、どう見ても雑巾に見えてしまうタオルを少
しでも綺麗に見せるべく石鹸でゴシゴシ、ゴシゴシ・・・・

流石、石鹸のパワー恐るべし!!何とか我慢できるくらいま
で白く?なってくれました。まぁ、石鹸はあるし~

ということで、何とか綺麗?に体を洗うことも出来、気持
ちよく温泉に入ることができました。

でもね、何か体がかゆいんです・・・・気のせいかなぁ?
Posted at 2007/06/04 06:26:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      12
3 4 56 78 9
101112 1314 1516
17181920 212223
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation