• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

後1時間か

来年の目標

Kカー耐久で優勝

オートポリスをもっと走る

ドリフトを普通のレベルで出来るようになる

新しいガレージを作るための計画をスタートさせる


全て車かぁ。


宝くじが当たれば全て叶えられそうな気がする(笑)
Posted at 2007/12/31 23:03:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月31日 イイね!

只今の時間を持ちまして年内の営業を終了いたします。

ふぅ。やっと終わった。。。。

さぁ、一人で紅白歌合戦を見て、年越し蕎麦を食べて寝る。

今年一年色々ありましたが皆さんのおかげで何事も無く過ごせることができ
ました。後6時間弱で年越しですが、来年もよろしくお願いします。
Posted at 2007/12/31 18:04:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月30日 イイね!

一応…

一応…雪に備えてワゴンRにスタッドレス装着です。これで雪も怖くないので何処か雪を求めて徘徊してみようかしら?
Posted at 2007/12/30 19:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2007年12月30日 イイね!

ただいまです

今日は地元の消防団の年末警戒があり、夜通しで飲み明かしているのですが、
その飲み会の方に呼ばれてお邪魔していました。

仕事柄、周りから消防団には入らないように言われているので僕は入ってな
いのですが、中々興隆の機会がないのでお呼ばれしてお邪魔しちゃった訳で
す。

でも、手ぶらで行くわけにはいかないので焼酎一本とソフトドリンクを数本
持参して行きました。まぁまぁ到着した頃には既に団員の方が出来上がって
いましてもりあがっいました。

とは言え警戒に回らないといけないので飲めるのは警戒を回った人からみた
いでした。

こうやって地元の若手の方々と興隆をもてる機会が中々ないので楽しかった
です。でもね、

帰りが。。。。。


めっちゃ寒かったです。酔っ払ってたとはいえ夕方より風は強く冷たくなっ
ており、昼間は本当に雪が降りそうな寒さでした。

それに、夕方ワゴンRをスタッドレスに交換するつもりが時間が無くてでき
ず、明日交換しなくてはいけない嵌めに・・・

こうやって、年末警戒などに呼ばれて飲んでるとやはり師走だなぁと思いま
すね。今年もあと2日、厳密にはあと一日と22間20分くらいですが、考
えることといえば


ジャンボが当たるかどうか

ですね。

もう、それしかありません、何と言っても3億円ですからね。

きっと、僕があたってもブログに当たったとは書かないですが、車の仕様変更
等でばれそうですけどね・・・・・

それにしても、宝くじというのは当たることよりも、当たったことを考える
のが楽しいんです。

取りあえず、3億円あたったら~と考えた時・・・

エボを2千万くらい掛けて最速仕様ではなく自分の乗りたい仕様にする。

トゥディに1千万くらい掛けて有り得ない仕様にする。

残りは・・・・・

中州で一夜にして1千万くらい使ってみたいですね。

それでも、残り2億6千万。親に6千万プレゼントしたとしても2億
余ります。ボランティアや寄付などするつもりは毛頭ありません。

残りの2億で自分がこれと思ったドライバーを育ててみたいと思います。

とまぁ、妄想にふけるのが楽しいんですよねぇ。
Posted at 2007/12/30 01:39:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月29日 イイね!

ドリフトってどうやるの?

昨日、友達とセキアヒルズにドリフトしに行ってきました。

3人で行ったのですが、一人は自前の15シルビアで350馬力仕様

僕ともう一人は以前からセキアに預けてある32スカイライン。

行きはワゴンRにスペアのタイヤと工具を満載してシルビアと2台で
のんびり下道でいきました。

お昼過ぎに到着するとスカイラインは既にピットに出してくれており
受付を済ませました。友達2人はセキアが初めてなので入会手続きを
してからさっそく走行準備。

午後1時から走り始めたのですが、天候が雨のため路面はウェットで
かなり滑りました。てかズルズルです。

友達2人は普段からドリフトしてるので上手いもんです。僕はという
と、以前一回だけ少しチャレンジしただけなので初めてといってもお
かしくない状態です。取りあえずスカイラインを友達が走らせてみて
リアタイヤが16インチのツルツルタイヤだったので空転ばかりして
前に進まないからという事で17インチのツルツルタイヤに交換。

そして、僕が走り始めたのですが・・・・

いやぁ~ドリフトってどうやってするんですかねぇ?って状態・・・

取りあえず、サイドブレーキなんて使えないので立ち上がりからの
パワードリフト状態に持っていくのですが、先ずカウンターが当て
られません。動作が遅いみたいでクルクル回ります。

でも、雨のおかげで速度自体が遅いので全ての動きがスロー。とい
う考えながら走ることができ、カウンターを当てるのが遅ければも
っと早く当てればいいという風に考えながら修正をしていくうちに
取りあえず滑らせながら立ち上がることができるようになり、次は
徐々に滑り始めるポイントを手前手前にもっていこうとしました。

とまぁ、色々と試しながらやっているうちにコーナーによってはブ
レーキングからのドリフトに持ち込むことが出来たりもしました。
段々慣れていくうちにアクセルの開け方も大胆になっていき上の回
転まで使うようになり自分なりにまぁまぁいいんじゃない?って思
ったりしながら夕方まで走ってました。

もう一台のシルビアはというと最初少しぎこちなかったのですが、
後半は振り替えしもできてていい感じだったのですが、ちょっと欲
がでてしまったのか動作が大胆になってきてそろそろやっちゃうん
じゃないのぉ~?って思ってたら

振り替えしに失敗してタイヤバリアにボフッ!!

あらら~と思いつつコントロールの方を見るともちろん赤旗。。。。


爆笑しながら心配しつつ見ていると車は動く模様。ですが、


バンパーが無い!!

そして、車も少し動いて停車してしまったために動けないの?えぇ?

俺のワゴンRで牽引して帰れないですから・・・・とかいいながら
見てたら車は大丈夫なようでピットまで戻ってきました。

戻ってきた車を見ると車はバンパーが外れただけでなんとも無い様子。

係りの人が落ちたバンパーを拾ってきてくれたのですが、そのバンパー
もほんの少し所々塗装が剥げたくらいでヒビすら入ってない。まぁ幸い
というかちょっと残念というか複雑な気持ちでした。

話を聞くと直前にブーストを上げてみたようで、思ったよりもパワーが
出すぎてしまったらしく突っ込んだようでした。

とまぁ、こんなちょっとしたアクシデントはあったものの終始ウェット
路面だったので練習には丁度よく思いっきり楽しめたので良かったです。

でもね。やっぱりあれだけ走ってると結構疲れますね。今日は一日体が
だるいです。友達2人も楽しめたみたいだしまた時間作って走りに行き
たいですね。それに、車をあずけているので行き帰りの心配も無いし、
とても助かります。
Posted at 2007/12/29 17:34:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 34 5 6 78
9 10 11121314 15
16 171819 20 2122
23 2425262728 29
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation