• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねんちんのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

とうとう

とうとうエボが25万キロ越えました。

ちょうど、新車から9年で達成です。

そして、長年ガレージで眠っていたCE28Nに交換してみました。付いてるタイヤはBSRE11A、Sタイヤですがオートポリスを一度走ったまま5年程放置されていたので腐らせるのも勿体無いから暫く町乗りで使おうと思います。

でも、タイヤカスの塊が付いてるので微妙な振動が出てますが気にしない気にしない。しかし、腐ってもSタイヤといいますか、熱が入るとやっぱり食いつきますね。近所の大型農道を何往復かして遊んでしまいました。

さて、次は30万キロ目指して労りながら乗りますかな?
Posted at 2013/03/08 21:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月06日 イイね!

ドリフトができる場所

セキアサーキットが閉鎖して、3月一杯でモビリティーが閉鎖となるのですが、その後のドリフトできる場所といえばオートポリスとなるのですが遠いんですよね。

で、北部九州でドリフトの連中後できる広場を貸し出しているところはないかと探してみたら、一ヶ所借りれそうな場所があり今度視察にいってみようかと思います。

丁度、福岡市と北九州市の間なので比較的集まりやすいかな?とか思いますが、はたして借りれるのか?料金はいくらなのか?気になりますね。
Posted at 2013/02/06 11:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

見積りキター!!

180SXのエンジン見積り。



160万!!


そんなお金ありません。



これから見積りとにらめっこしながら削ります。



ただ、4スロは使いたいからなぁ




4スロ使うと、中間がいいのと、ハイカムを使う際にバルタイをかなり進められる。と、カムを入れたときのアイドリングの不安定さが消せる。



ただ、パルサーの4スロを流用するのでサージタンクの向きが逆なのでそれをどう対処するかが鍵なんですが、どうやらサージタンクとスロットの間にゲタを履かせて向きを逆転させる方法で対処できそうですが、スペース的な問題があるのでうまくいくか解りません。



でも、完成すれば中間から上までトルク溢れる使いやすいエンジンになる予感です。




さて、お金の工面をどうするかが一番の悩みなんですが、悩むなぁ。
Posted at 2013/02/05 14:04:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月27日 イイね!

怖い怖い

昨日、陸送会社に頼んで宮崎からエボを運んでもらいましたが中々便利ですね。自走で運ぶより安いかも?何より時間と体力的が節約できます。

で、早速エボで温泉にいこうと思い出掛けたまでは良いのですが・・・


40キロ程走り、高速に乗れば後10分で到着って所で信号で止まったときです。

ブレーキに違和感が?


ん~?


グイっと踏み込んでみると底付きするじゃないですか!!



ありえなーい



間違いなくフルードが漏れてます。



そこからすぐに引き返し家に帰りましたが、フルードが漏れてるということは、ブレーキを使うとどんどん漏れてなくなり最後はブレーキが使えなくなるのでいざというときに止まれなかったら大事故にたりかねません。



なので、家までブレーキを使わずに帰るはめになりました。


幸い深夜だったので交通量が少ないのが幸いでしたが、前の車との車間距離を多くとりのんびり運転。


信号はエンブレとサイドブレーキで止まりました。しかし、ブレーキを使わない運転って怖いですね。頼むから人は出てこないで!!頼むから動物出てこないで(^人^)

と、いのりながらの運転。田舎道は信号が少ないから良いですが町中を通過するときは信号が連続するので青が続くタイミングを計りながら運転したりと面倒でした。


帰りついてフルードの残量を確認すると、やはりかなり減ってました。取り敢えずエアを咬むと困るので家にあった予備のフルードを足しておきました。


今日は時間がないので明日以降に確認と修理をしなくては・・・



ま、無事に変えれたし、のんびり修理します。
Posted at 2013/01/27 10:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

買い換え

ワゴンRを廃車にして、ラパン買いました。


ラパンSS、5速のターボです。


ん~


ラパンって、乗ってると軽トラみたいな音がします。不思議~


乗り心地は、足がノーマルでダンパーが経たり気味なのかピッチングが大きく足がストロークしたあとの収まりが悪くふわふわしてます。乗り心地は良いけどもう少ししっかりしてほしいです。

ブレーキもふわふわしてます。何だろう?エア抜きしたのになぁ。やっぱりメッシュいれるか?


全体的に元気良く走るし乗りやすい車ですね。
Posted at 2013/01/26 22:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2時間後に180SX納車」
何シテル?   03/02 10:18
佐賀県は唐津市の田舎にひっそりと一人暮らしを している「ねんちん」です。 平日は結構暇で、愛車のエボで山道を駆け回った り、近くの温泉いったり。家の日向で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
 ☆ エンジン 4G63―MIVECに換装 08年12月、黒木レーシングにてOH及びチュ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
仕事車のワゴンRが駄目になったので買い換えました。
日産 180SX 日産 180SX
遊び用に作成 足:エンドレス ジール ファンクションD エンジン:パルサー4連ス ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2号機 箱替えしました。 エンジン:黒木レーシング 黒木レーシング製700cc鍛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation