• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamani68の愛車 [アルファロメオ ジュリエッタ]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

クーラント交換、ブレーキ清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラジエーターのドレーンに、ホームセンターで買ったホースをつけ排水。
2
4リットル抜けました。ペットボトルで給水、ドレンから排水を繰り返し、5回目でかなり透明になりました。
3
ついでに、サーキット走行以来、ブレーキ鳴りと、ジャダーが気になっていたので、キャリパーを外して、清掃しました。近所を試運転しましたが、ブレーキ鳴りはかなり改善しました、ジャダーは、一般道では確認できない
ので、次回のサーキット走行まで持越しです。ダメならキャリパー交換かも。
4
驚いた事に試運転から、戻ってリザーバータンクを確認したら、カラッボで慌てて水を足し、また試運転して今度は、大丈夫。ほっ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーブタンク交換したのに。。

難易度: ★★

オーバーヒート警告灯点灯

難易度:

エンジンオイル吹き出し

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

サーモスタット交換、ラジエーターホース交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スワンネック http://cvw.jp/b/1935492/40190362/
何シテル?   08/04 16:34
kamani68です。よろしくお願いします。 18年ぶりのクルマ購入です。 クルマの運転自体、15年ぶりミッションなんて20年位乗ったことありません、若葉マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KOSHI Carbon fiber Alfa Romeo 4C control buttons italian colors 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/25 19:54:20
キズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 06:46:11

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
7月21日納車、人生初めての新車です。 先ずは、シフトノブから
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation