• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユカタンの愛車 [フェラーリ その他]

整備手帳

作業日:2017年4月2日

F40 ⑫カーボンケブラーの塗装表現

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
カーボンケブラーの再現を塗装で何とかできないかチャレンジしてみました。まずF40の実車写真をよく見て研究。炭素素材とケブラーの折り目が斜めに入っています。綾織というレーシングカーで多いタイプですね。
2
方法は色々ありますが、下地のクリーム色に網を押し当てて、メタリックグレーを塗るやり方を採用しました。
用意したのが極細のネット(網)です。ググるとストッキングが良いとか書いてありましたが、さすがに買う勇気はありません(笑)
3
そこで風呂場で見つけたのが100均のごみ取りネットです。これをパーツに押し当てて(ピターッとね!)から、調合したグレーメタリックでうす~くブラッシングします。
※作業中は写真を撮る余裕がないのでイメージです。
4
いかがでしょうか?写真だとアップにしていますのでイマイチですが、実物はいい感じにカーボンケブラー感が出ています!ポイントはエア圧を絞ってうす~くです!
5
ドアを開けた時に見えるサイド部分のみ施工し、フロアはほぼ見えなくなるのでまだらに塗装しました。手抜きともゆう(^^;
今回の塗装手順のクリーム→グレーではなく逆のグレー→クリームだとどうだったかな?
6
シートも見えるサイドのみカーボンケブラー風塗装をし、裏は省略しています。初めてにしてはよくできたかな?
このやり方は基本的に平面か凸部分のみしかできませんね。
7
もちろんパターンのスケール感でいうとオーバースケールですが雰囲気重視です。このあと半つや消しのクリアでコーティングします。内装はあとシートの塗装のみです!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

こまめ L型爪 交換セット 取付穴径約8.8mm 取付ピッチ60mm 厚さ4. ...

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

バックカメラモニター

難易度:

フューエルポンプ交換とタイミングベルト&補機ベルト交換

難易度: ★★★

負圧の活用

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月3日 8:35
おおー。さすがです!!
カーボン柄の再現お見事です!!
コメントへの返答
2017年4月3日 14:37
ありがとうございます(^ ^)
だめもとでしたが思ったよりうまくいきました。ひと安心!
制作開始からひと月半経ちました。
あとは外装の塗装です。
乾燥&研ぎ出しの工程で時間をとるので、4月いっぱいで完成するかな~?
2017年4月3日 18:25
おお!

めっちゃリアルじゃないですか!!

本物の車でも可能なんでしょうか??
コメントへの返答
2017年4月3日 23:10
ありがとうございます(^O^)
実車ではリアルなカーボンシートがありますからね~
プラモ用のカーボンケブラーデカールがあるんですが、高いので塗装にしました。手間はかかりますけどね(^^;)

プロフィール

「今さらペール缶笑
まだ乗るの?って言われそう(^-^;」
何シテル?   12/03 17:21
アバルト2台をDIYメンテナンスで維持しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイルセパレーターオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 08:01:40
エアコンガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 23:54:09
エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:30:56

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
12年目です。全く飽きませんっ!
フェラーリ その他 フェラーリ その他
フジミ製 1/16 Scale Model Kit
ダイハツ ミラ 黒い弾丸 (ダイハツ ミラ)
愛車履歴の中で最も長期間乗った超お気に入りのミラTRターボです。デザイン、走り、スピード ...
ホンダ NSX かるっ!はやっ!!号 (ホンダ NSX)
車名:NSX ミッション:5MT 色:ベルリナブラック ホイール:ケーニッヒ F17 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation