• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽすの愛車 [ホンダ アコード ユーロR]

「四国オートカーニバル2007 帝王杯」にちょこっと行って来ました♪

投稿日 : 2007年10月21日
1
お友達のぐっちゃん☆が所属するチーム「美走車」が徳島にやって来るとのことで、会場へと足を運んでみました!
会場周りをウロウロしてる時に「チョコッと」ハプニングに見舞われましたがw、無事ぐっちゃん☆と合流。
早速2台のS-MXを激写!
エアロ加工等も含めて、有得ない仕上がり具合(爆)
むぅ・・FRだったら凄まじいだろうなぁ(核爆)
赤い車両なんてスーチャー仕様だし(@▽@;)
2
リアヴュー。
・・・後ろから見ても有得ないw
拘ってますね。
3
あー・・・被ってますなぁ(爆)
ぐっちゃん号と同じ血が流れてるのは間違い無い!!
自然に広がるサイドの一体加工が見事でした!
4
・・・もはや何も言いますまい(ー_ー)
19インチ!?
サスで調整しないと自走すら危うそう。
・・・潔し(爆)
5
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
アコトル界で一番有名な軽トラ(爆)
某氏作成のフェラーリですw
生で見ると迫力が違いますね~(^^;)
是非、黄色い方も見てみたいものです!
6
やって来るのが遅く、私が到着したのは審査発表直前でした。
美走車の皆さんは・・最前列で鎮座してますなぁ。
私?勿論一緒に最前列で座り込んでますが何か?
・・・お邪魔しました(^^;)
7
おー、某氏が賞ゲットですね!
ぐっちゃん☆共々、詳しくはご本人様達がブログアップしてくれることでしょう♪

皆さん、遠くからお疲れ様でした!
8
到着が遅かったのでジックリ各車両を見て回ることは出来ませんでしたが、同じ趣向同士の集まりで凄く楽しそうでした♪
ドレスアップも間違い無くカーライフの楽しみ方の一つですね(^▽^)
さて・・次回開催時はぐっちゃん☆がトルで出場してくれることでしょう(マテ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「月末までにDIYで作りたいモノがあるので、格安ホムセンドライヤーを入手。
ホントはヒートガン欲しいけどお値段が(^^;;
人生で初めてドライヤー買った(焼)」
何シテル?   08/24 13:54
初代アコード・ユーロR(CL1)に出会い・・・物欲の限りを尽くしてきました(爆) その後初代はお山で大破(ーー;) アコネオを某ピンク氏から受け継いだものの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

いつか介護生活を始める前に読んで欲しい事♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:39:13

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2024.11.7 納車完了。
スズキ バーディー80 スズキ バーディー80
BC41Aバーディーです。 車体番号から1986年10月〜製、FB80GD-2セル付きデ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
母親が使っています。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
大人数用。 少しのローダウンとLEDで装飾してる程度。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation