• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bisyamonの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年1月1日

フロントガラス交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
新車半年で台風後の砂噛みでついたフロントガラスのキズ、我慢に我慢を重ねて気にしない!作戦を取ってきましたが、精神的にもう限界!ってことで、思い切って交換しました。

①メーカー純正ガラスに交換される場合 ¥122,610(税込)
②高性能 社外ガラス:クールベール(パープルぼかし・断熱・UV付)に交換される場合 ¥111,770(税込)
③国産 社外ガラスに交換される場合 ¥104,550(税込)

市内の大手のガラス屋からの見積もりは上記のとおり、純正に交換しました。ちなみにフィルムアンテナ4枚の工賃等も込みの価格です。
確かに高かったけど、おかげで傷物に乗っているという負い目と吹き残しのイライラは一気に解消!気分爽快です!
2
パイオニアナビ/地デジ/4×4/デジタルアンテナ
☆端子用両面テープ☆ 商品番号 ATLWE-3M01 820円
ちなみに我が家のノートのナビjは日産: [MP313D-W]です。

ガラス交換後、フィルムアンテナの給電部の両面テープがはがれてきたので、クレームを入れようかと思いましたが、パイオニアの純正は接着力が弱いとの書き込みがネット検索で判明!ガラス業者に言ってもどうにもならないと思い、社外品でナビ男君の黒色両面テープを購入しました。
どうせ純正品はグレーの両面テープなので接着面がもろ目立ちでみっともないので、当然交換しました。
3
【carrozzeria】カロッツェリアCZN6543/フィルムアンテナ用
給電ベース単品売り 600円

両面テープを交換の際、誤って給電部の固定用の爪を折ってしまったので予備部品を購入しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントウインカーLED交換

難易度:

サイドスカート装着計画episode3

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

手洗車備忘録(5)-322

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

ブレーキフルード交換 日産ノート

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

bisyamonです。よろしくお願いします。 18歳の免許取得から フェアレディーZ  スカイライン ジャパン スカイライン R30  カリーナ ED 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

bisyamonさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/25 19:23:38

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
先代のE12を10年乗って、令和5年9月にE13に乗り換えました。
日産 ノート 日産 ノート
日産 ノートに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation