• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chorossoの愛車 [フォルクスワーゲン アップ!]

整備手帳

作業日:2014年7月18日

ASGリコール対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
私のブログでもご紹介した通り、我が家の愛車up!が見事リコール対象車になりましたw(参考:http://minkara.carview.co.jp/userid/1937885/blog/33385504/

1年点検と合わせて対処を行ってもらいました。
1年点検の整備手帳はこちら:http://minkara.carview.co.jp/userid/1937885/car/1451984/2854427/note.aspx
2
<内容>
自動変速機ASG(Automatisiertes Schalt Getriebe)の制御コンピューター交換 ¥0
3
<結果(手短に)>
交換前に比べて、圧倒的に変速ショックが少なくなりました。上り坂や急加速時はショックがありますが、今までのような危険を感じるほどの減速感はなくなりました。
また、リコールのそもそもの原因となった、DからRに切り替えた時に数秒間ギアがつながらないトラブルは皆無となりました。

※詳しいレポートは後日ブログに書く予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン洗浄&フィルター交換

難易度:

ルームランプ交換

難易度:

スロットルボディ交換

難易度: ★★

フォグランプLED化

難易度: ★★

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月20日 13:42
ASGアップデート前よりも変速ショックが少なくなったとのこと、良かったです♪
また、DからRに切り替えた際のギアがつながらない事象が無くなり安心ですね!
ASGアップデートに関する皆さんのインプレッションは『かなり良くなった』というものが多い中、『あまり変わらない』という私は鈍感なんでしょうねww
コメントへの返答
2014年7月20日 15:08
コメントありがとうございます^_^

DからRに切り替える時のタイムラグはかなり焦りました(汗) リコールで効果を感じることなんて初めての経験ですw

ma3heroさんが鈍感ってことは無いと思います。個人の感動の度合いかと^_^; 私の父は「ネットで言うほど変わったかなぁ〜?」ぐらいの反応でした。私も初めのうちは感動していましたが、慣れてくると「まぁ、こんなもんか。」という気がしてきましたw

他にも書きたいことがありますが、詳しいレポートは時間が出来れば書こうと思いますので、少しお待ちくださいね(^^)
2014年7月21日 8:48
おはようございます。何でもソフトで対応できるので驚きです。以前、初回に借りたup!で交差点で曲がろうとしたときに歩行者が現れ停車したところなぜかギアが入らなくなって走らず戸惑ったことがありました。仕方なくキーをオフにして再始動したところ元に戻りました。後続車には申し訳なかったです。いろいろマイナーな問題も対処したプログラムだろうと思います。ASGが少しでもよくなれば気分はかなりよくなるのではないかと思います。
コメントへの返答
2014年7月21日 10:47
おはようございます(^∇^)
最近のクルマはパソコンと変わりませんね〜^_^;
代車のup!でそんなことになったのですかΣ(・□・;)リコールの原因となった症状はまさにそれです!中には踏切や走行中にそうなった方もいるそうで、後続車に迷惑と言う以前に事故にならなくて良かったです。
新プログラムで最初よりも走りやすくなりました。初めて乗ってこんなミッションは受け入れられないと言う人の数は少なくなるんじゃないかな?と思います(^^)
2017年2月20日 11:52
チョロたんさま、どこかでお見かけしたような・・・
なんて、考えていたらなんとTTで時々拝見させていただいていました。
べつにコメント入れるほどのことではないのですが、勝手に親近感です。
お邪魔しました。(^-^;
コメントへの返答
2017年2月20日 20:47
はじめまして^_^

世代は違えどAudi TT×VW up!、同じ組み合わせですね!
他にも、みんカラにTTとup!の両方を所有している方が以前おられました。この組み合わせは結構アリってことなんでしょうか?笑

プロフィール

「@!すすす さん、排ガスフィルターのせいで、たまに僅かにする程度です😭
その代わり、シフトダウン時にTTには無かったパンパンッという破裂音はあります」
何シテル?   05/04 15:23
chorossoです。よろしくお願いしますm(__ __)m 現在は、Audi TT S Coupe とMINI 5ドア Cooper Sを所有しています...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアのギシギシ異音修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/11 10:51:23
REMUS TTS 8S 4本出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:45:42
ARMYTRIX Mysterious Black 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/12 15:42:04

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
8S前期 TT quattroの5年目車検が迫る中、船に乗ってるフルオプション仕様をおす ...
ミニ MINI ミニ MINI
ルノー・ルーテシアから箱替え 最初はOneやCooperの中古でお買い得なのがあれば御の ...
ルノー ルーテシア ルーちゃん二世 (ルノー ルーテシア)
Volkswagen up!から箱替え。 2008年までルーテシア2を所有していたことが ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
Audi TT Coupé (2代目8J型)から半年のブランクを経て箱替え。 先代はF ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation