• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クズオ(p_-)の"九代目クズオ号" [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年2月5日

加圧式、泡モコモコマシーンを300円(税抜)で作るけぇのぉ(´-` )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
洗車ショップDAISOの園芸コーナーにある、蓄圧式?水やり器です。先ずは普通に水入れて、加圧して、水がびゃーっと出るかだけ確認しましょう。水が出なかったり、蓋との継ぎ目から水が漏れてきたりしたら不良品です。
2
細い方のノズルの上から2cm辺りを針でブスっ!と。
穴の数が多いと、よりきめ細かな泡になったり、加圧回数が劇的に増えたりと、色々変化があるらしいっす(´・д・`)
3
取り敢えずこやつを分捕ります。黒い部分は外しませんが、何か向きがあるらしいですよ。
4
今話題の不織布。クズはマスク切りましたが、これ以外にもスポンジやらメラミンスポンジやらを1cm角くらいに切って使っても良いそうです。
5
不織布ならこんな風に丸めてからの〜
6
突っ込みます。皆さん、突っ込むのは好きですか?パチンコ屋の時の先輩に、何でも奥までシッカリと!と教わりましたが、これはそこそこ奥までで良いです。

(どーも加圧式ってのはこの不織布とかが目詰まりとかするらしく、不織布突っ込む前にスチールウールを細かく切ったものを始めに突っ込むと良いとか動画見てたら言ってました。今回我が家にはスチールウールが無かったんで、無しです)
7
ちょいと伝わり辛いですが、こんな感じでまずまずの出来。ちなみに洗剤は台所のキュキュットです。水との割合はテキトーですが、水1125mlに対して、ママレモン30mlとかでも良いとか。
8
一番始めに開けた穴が空気を取り込む為の穴でして、その大きさや穴の数で泡のふんわり感を演出するとの事。
詰めた不織布等でも泡の感じが決まるのだそうです。

前から気になってたんですが、ただ今絶賛暇人ですので、動画見てたら分かりやすいの見つけたんで真似っ子してみました。

明日は洗車します!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車はいつも夜

難易度:

洗車と次の計画

難易度:

第131回洗車(旅行後の汚れ落とし)

難易度:

トンネル型連続洗車機(12回目)

難易度:

洗車28

難易度:

バレットフェニックス施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@太ろお 今コメント気づきました( ´•ω•` )

ちょっとやってみます三⊂( ・ω・ )⊃」
何シテル?   09/15 17:00
クズオ(p_-)です 【簡単に自己紹介】 変わり者です|ω`) 偏見の塊です|ω・`) 変態な素人整備してます( o言o) 主にブログばっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FIAT500 内装はがし リアサイドパネル② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:53
FIAT500 内装はがし リアサイドパネル① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/09 20:26:51
自作クイックシフトパーツ(左右)取説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 21:08:30

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 10代目クズオ号☆ (フィアット 500 (ハッチバック))
一年位アレコレ探して見つけたクズオの新しいオモチャ( ´ཫ` ) 5速マニュアルなんで ...
ヤマハ YB125SP クズオ6号機 (ヤマハ YB125SP)
カスタムの方向性がよく分らん事になっとります(つω-`) 基本の整備は割と真面目です( ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 九代目クズオ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
セレナからの乗り換え。 初のハイブリッド。 初の紫。 久々のホンダ。 初のエンジンスター ...
ダイハツ その他 エロスを撮る夫 (ダイハツ その他)
クズオもついにカメラ小僧に! これでいつでもスーパー写真塾に投稿できます( ̄¬ ̄) あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation