• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW-MAのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

I'm not sure.

I'm not sure.
先週の日曜日は、岡山の北の北の方にわざわざ
鯛焼きを買いに単車で行ってきた。
あまりにもムシムシ暑くて肝心の単車の写真は撮らずww
暑さに気力を削がれますたw


夏場の単車って走ってる間は良いけど、
止まったら余裕で死ねる・・・|||||||(。-ω-。;)|||||||アヂィ



いつか・・・単車はマフラーはフルエキまではやりたいと思ってるけど、
でもアタシの単車はFI車だしそれだと性能的にフルエキってどーなんだろ?
ネット見てるとキャブ車ならフルエキでも走行性能はあがるけど、
FI車ならスリップオンで十分って書いてる人もいるし…・うーむ

あとなんで単車パーツってあんなに高いんだろうねぇ、車と違って需要が少ないから仕方ないか?


最近とりあえず気になったマフラー。(他におススメがあったら教えて下さいまし)
たぶん2012年モデルはアタシの乗っているER-6fもネイキッドのER-6nも
同じパーツでいけると思うんだけど…(↓ほとんどER-6nばっかの映像)

Akapovic 
フルエキまでのやつで一番安いのはコレかな?(それでも8万オーバー?)



Arrow 
ここで聞く限り一番好みな音をしている・・・気がする。価格もAkapovicと変わらない位かな?



Scorpion 
結構良い音してる?ww



Devil 
悪魔教信者的にはコレ?ww見た目もかっけー



ヨシムラ(前半ノーマルマフラー、後半ヨシムラマフラー) 
単車と言えばヨシムラ!でも価格も高ェー ぱねぇ!!!





見てるだけ、見てるだけ…ブツブツw
本当は4気筒(出来ればリッターオーバー)が欲しかったの‥‥ブツブツブツ
関連情報URL : http://m-78.jp/710/
Posted at 2013/07/10 14:19:05 | コメント(11) | バイク♪な話 | 日記
2013年06月23日 イイね!

Let's go ride a bike~ in 「蒜山高原」




今年もこれ買っとかないと
夏が越せないのよねー!
 (謎)


じゃーーーん




という事で、蒜山高原まで今回は単車ツーリング兼ねてちょっくら走ってきました♪


ヘタレ台風も無くなって天気予報では前日の昼までは晴れマークだったのに
今朝起きたら「曇り所により小雨」に変わってて、単車で走るとムッチャ寒いことww
でもカンカンに暑いよりはマシかなぁ?w

そそ、帰りに蒜山I.Cに乗ろうとETCゲートを入ろうとしたら、その反対車線の出口ゲートが
「珍走団ホイホイ」状態になっててワロタwww
珍走団5~60台ぐらいいたかなぁ・・・巻き込まれた一般車両がかわいそうだったわw
(単車一台一台取り締まっているので大渋滞になってた)
Posted at 2013/06/23 21:08:23 | コメント(4) | バイク♪な話 | 日記
2013年06月17日 イイね!

take a test ride



バイクプラザ「ヤマノ」主催のオールバイク大試乗会に行ってきたよ~

クソ暑かったケド(´д`ι)

まずはKawasaki ZX-14R
店員のにぃーちゃんに「アタシでも乗れるかなぁ?」って聞いたら
「Ninja650に乗られているんなら超余裕ですよ。つか、14Rの方が乗りやすいかも?」との事。
試乗は教習所内先導付きで2周だけど、ホンマ乗りやすくてビックリした!!
デカい割には足つきも全然良いしね。この単車の持ち味の高回転域はそれは凄いんだろうねぇ‥


続いてKawasaki ZRX1200 DAEG
ちょっと店員さんが邪魔で見えないけどwこちらはアップハンドルで姿勢らく。
同じく低速での走行だったけど初心者のアタシでも全然乗りやすかったよ~
やっぱ大きい排気量と4気筒はええなぁ…


せっかくなのでYAMAHA YZF-R1にも試乗。
この手の単車は狭いコースをゆっくり走る試乗には向かないねw
でも顔は厳つくて好みのタ・イ・プ♪ww



あと他にもスズキのバイクにも乗ってみたかったんだけど(アメリカン系はアウト・オブ・眼中☆)
とにかく暑くてまた並ぶのに耐えきれなくておしまい。ちょっと残念…


一度に色んなメーカーの単車試乗が出来るイベントって良いね♪
また来年も遊びに行こうっと
関連情報URL : http://www.bpy.co.jp/
Posted at 2013/06/17 21:58:23 | コメント(2) | バイク♪な話 | 日記
2013年05月06日 イイね!

Let's go ride a bike~

Let's go ride a bike~
という事で、せっかく単車も来たことだし
早速昨日(5/5)にツーリングに行ってきたよ~

岡山の父ちゃんさん にご指導&先導してもらいながら
広島北東にある「帝釈峡」へ!

行きは岡山県北部をずっと下道通って行き、
帰りは高速道路デビューも果たしてきましたv


画像はこちらこちら

去年自動二輪の免許を取ってから何回か岡山の父ちゃんさんのGPZに乗らせてもらって
その辺グルグルした事はあるけれど、今回初めての本格的公道デビューですわww

いきなりの往復約400km、ちゃんと乗れるのだろうか?立ちゴケしたら凹むだろうなぁとか
色々と(かなり)不安でしたが、まぁ何とかなるモノですなぁ~♪

帰ってからかなりヘトヘトに疲れたけど、天気も良かったし楽しかったっす!!

恐らく気を使いながら一緒にツーリングに行ってくれた岡山の父ちゃんさんも相当疲れたはず、
本当にありがとうございましたm(__)m


次のツーリング予定は19日に美保基地である航空ショーを観に行くで~♪


Posted at 2013/05/06 14:50:37 | コメント(4) | バイク♪な話 | 旅行/地域
2013年02月18日 イイね!

That's too much




これ酷いよね!!!↓ 

http://blog.livedoor.jp/hideking_katana/


某バイク屋に預けたバイクを壊された上に嘘をつかれ挙句の果てに逆切れし
ありえない対応をされた(現在進行形)カタナオーナーさんのブログ。
2/3の記事から読むと流れがよくわかります。
Posted at 2013/02/18 22:52:05 | コメント(4) | バイク♪な話 | 日記

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation