• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOW-MAの愛車 [カワサキ ER-6f]

そうだ、蒜山行かなきゃ!!w

投稿日 : 2013年06月23日
1
岡山県鏡野町人形峠

トンネルの名前も一緒に撮ろうと思ったら
木が邪魔で意味なしww
2
蒜山ジャージーランド

ソフトクリームを食す。
濃厚で美味しいよ~!
3
ジャージランドから見える
蒜山三座の一つ「上蒜山」(多分w)

はるか遠~くにジャージー牛も
放牧されてたりする♪
4
蒜山スカイラインを走っている途中にある
「鬼女台展望台」にて休憩。

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ちなみに「キジョ」ではなく
「キメン」と読むのです!(キリッ☆
5
その鬼女台展望台から見える

・・・・筈だった「大山」


画像少し右のあたりwww
6
蒜山高原ランドで買い物して(撮り忘れw)
その後、道の駅「風の家」まで移動、
昼飯タイーム♪

蒜山大根買いたかったけど、
単車なので断念(涙)
他にもおいしそうな野菜が沢山あったなぁ・・
7
やはり「蒜山焼きそば」でしょww

ここは口コミサイトに名前が載ってないけど
個人的に麺が硬めなので好きなんですわ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月24日 7:46
わぁを~ 

まるで北海道のような雰囲気も有るんですね。

それが都市部からソレほど遠くないとこにあるのが素晴らしい。
コメントへの返答
2013年6月24日 13:53
この辺り一面は「北海道」な雰囲気バンバンですv
暑い夏には避暑地として訪れるのも良い場所です。

不況のせいかいろいろと店が閉まっていたりと
ちょっと寂れかけていたのですが、最近「蒜山
焼きそば」のおかげで少しだけ活気を
取り戻してきたような気がします。
2013年6月24日 20:57
こんばんはー

鬼女台展望台へは、趣味の星撮りでたまにお出かけしてます。
そんときは「~快湯館~」で湯に浸かって飯食って、そして展望台へ上がって徹夜。てパターンなのですが、次回は少し早めに出かけて、ジャージーランドや風の家にも寄ってみよう~

髙松からだと高速で蒜山ICまでノンストップ。
便利になりました。
コメントへの返答
2013年6月24日 21:56
こんばんは~

ここは今回初めて連れて行ってもらいました。
この辺りでしたら照明等も無くて、それはすごい
星空が広がることでしょうね☆

高速道路、便利になりましたよね~
蒜山高原サービスエリア上り線のみで売っている
「朝焼きチーズケーキ」がおススメ♪です。

プロフィール

「悪魔教信者歴30周年♪ 」
何シテル?   06/23 09:25
Do it with style or don't bother doing it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

暗黒素材 御伽草子 管理人「人形首」様 
カテゴリ:素材関係
2006/04/16 23:02:52
 

愛車一覧

カワサキ ER-6f カワサキ ER-6f
2012年に弟が新車で購入した単車でしたが、1年も乗らないうちに 2013年に発売された ...
日産 ジューク 日産 ジューク
見た目から想像するよりもよく走り、運転してても楽しい車やで~ 田舎に帰るのに冬は雪が降る ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
途中でエンジンブローしちゃったので泣く泣くGDB-C型スペCエンジンを載せ変えました!w
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カッコヨスw
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation