• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

looseleafの愛車 [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2014年12月25日

初めて車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
明細
2
中古購入なのでメンテプロ加入していたが
車検対応できないDラーの為
車検なしメンテプロ12に加入していたが

諸費用 48660
整備費用38732

合計 87392
完全に予算オーバーでした(笑)

反省は必要なかったブレーキ関係を
徹底的に整備させた事
年末の忙しい時に受けた事
事前に3度も見積請求したがGP保証加入
是非で手間とらせてしまい
ゴテゴテになった

良かった事
ナビ更新
窓ランラバー交換
ワイパー交換
タイヤローテーション
ワイパー以外は無償です

割引特典
車検早割
月初入庫(おまけ)
Web予約
日産カード割
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

7年目(3回目)の車検

難易度:

半年点検を受けました

難易度:

7年6ヶ月 点検

難易度:

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

EV初のユーザー車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月26日 8:41
中古だと倍近くかかりますね。ZESPはお得ということですね。
コメントへの返答
2014年12月26日 10:00
さおちゃさん
ありがとうございます
かなり安いですよね
只整備費用を毎月先払いしてるとしたら(笑)

EVSPのトータルとZESPのトータル
廃車まで乗り潰した場合
それほど変わらないように
上手く出来てるみたいですよね(笑)
2014年12月26日 12:34
ZESPが年間18000円…出先でのガソリン代考えちゃうと安いですね(^-^*)

距離はどのくらい走りました??
コメントへの返答
2014年12月26日 12:43
じろうさん
ありがとうございます

歴代の車では走っている方の
12000キロです(笑)
距離が少ないオイラでも
ガス代考えたら安いですよね

いつもイイネとコメント
ありがとうございます
来年もまた宜しくお願いします。

2015年1月14日 17:48
はじめまして!

GP保証加入できましたでしょうか? 登録から1年以内の中古車は加入できるらしいですが。

私も加入できると思い中古車買いましたが残念なことになってます。 トホホ
コメントへの返答
2015年1月14日 18:28
こっすーさん
はじめまして
コメントありがとうございます

いまだに納得しないですが
GP保証は残念ながら
加入出来ませんでした
日産と言うよりも
保険会社さんとのやり取りになり
CAさんにも寄りますね

パンフレットの
車検時にしか加入出来ません
謎の文章です(笑)

プロフィール

「@famix さん 一部有料区間になるみたいですね(^o^;)」
何シテル?   02/13 18:10
ルーズリーフです。よろしくお願いします。 EV車歴10年だがバッテリーフォークだったりして(笑)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

航空祭に行けなかったので 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/04 06:45:31
速報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 19:40:31
旧型丸型コンセントでリーフに充電 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/30 22:19:30

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
宜しくお願いします
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation