• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

テール4灯化

テール4灯化 SENTRAさんご指南のVCDSでの4灯化。思い立ったが吉日で速効ケーブル購入後に、今日到着したので早速チャレンジしてみました。

暇しているミニノートにVCDS入れて、駐車場で車両とPCを接続。

まずは、フォルトコードのチェックしてみました。
先週車検だったので、フォルトは無いとの事だったけど、綺麗さっぱりフォルトコードは無く元気良い感じです。(唯一純正オーディオは外しているのでその部分だけのフォルトあり)

で、準備運動終えてのコーディング開始。
あっけなく4灯化完了しました。

ただリアフォグ部分がテールライトしている時の光具合が暗めのような気がします。
車検でブレーキランプ交換したとの事なので、リアフォグ部分のバルブも交換すると良いのかな。。。

ブログ一覧 | A3 | クルマ
Posted at 2009/04/17 23:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

晴れ(えー😱)
らんさまさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

夕暮空
KUMAMONさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2009年4月18日 0:21
オケヤも近いうちにやろう思っています。

オイラもヤフオクで、コード買いましたよ。
もしかして、即決で先に競り落としたのは…きじさんだ~
コメントへの返答
2009年4月18日 0:54
我慢ならず即決してしまいました。。。オケヤさんは500円安く手に入れられてますね。
これはやりたい事が広がります。
次はレインセンサーとライト
センサーを調節しようかと思っとります。
あと、バッテリーを自分で交換しようかな。ディーラーでの工賃は6000円らしいので、もう元を取るのも間近!
2009年4月18日 2:04
おめでとうございます~。
気になる明るさですが、弄ったByteのDec.の数値を弄ればいいと思います。Bit2にチェックが入れると、それはリアフォグの明るさの1%の制御値ということですので、デフォルト数値の3を、外側と同じくらいの明るさになるまで増やしてみてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2009年4月18日 11:33
情報ありがとうございます。
早速Decの値を弄ってみますね。
2009年4月18日 2:05
追記。バッテリー交換した後は、スロットルボディアライメントをVCDSで行ってくださいね。
コメントへの返答
2009年4月18日 11:34
これもやってみたかったひとつなので、たぶん秋ごろにバッテリー交換時に実施してみます。
2009年4月18日 11:07
4灯化かっこいいですね(^^)

電気系等ご自分でいじれるとは凄いです
コメントへの返答
2009年4月18日 11:36
まだ明るさが揃って無いので、あれですが、回路を弄るわけではないので簡単ですよー。
そういう僕は電子工学科だったりしますが、電子工作はここ最近ご無沙汰です。。。
2009年4月18日 19:22
手に入れたんですか?
いいなぁ。今度見せてください~。
コメントへの返答
2009年4月18日 22:02
買ってしまいました!
ディーラーのフォルトコードは無かったというのを実際に見たかった(過去にあっても消されていたかも、、、)のと、4灯化への気持ちがいっぱいで。ポチっと。
今度どぞー

プロフィール

「軽井沢から佐久方面へ下った時のこの車にしては驚異的燃費出たので記念に。。。

11.7kmを15分走った時の燃費
コースティング多様&エアコンオフで走行」
何シテル?   08/24 10:21
好きな事:スキューバダイビング、ドライブ、スキー、熱帯魚、パソコンいじり、ツーリング 好きな物:美味しいのも 嫌いな物:ニンジンのグラッセ、酢の和え物 好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ABSセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 19:28:17
らくらくトランスミッションオイル交換仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 11:17:33
BOSCH 輸入車用フラットワイパーブレード エアロツイン リヤ用 330mm A331H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:04:10

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
ちょうど良いサイズと刺激が欲しくて、S3になりました。 車の指向性として元鞘というか、 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
赤帽仕様のスーパーチャージャー5MT四駆にようやく巡り合えました。 ナルドグレーに全塗 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
Sトロニックにどうしても戻りたくて、A6(C6)から来ました。 MY的には2011から2 ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
A3から来ました。よろしくお願いします。 MY2011のS-line plus+SEパッ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation