• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD-RR(ダブルアール)のブログ一覧

2018年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

最近の趣味の一つ、線画彩色(PCで色塗りする事)してたら年越ししてました。

昨年は病気から仕事を続けられずに退職、それから悪化したり怪我したり、姉が入院したりいろいろ大変な年でした…

今年は入院中の姉の件が落ち着いたら就活を再開して、春までには社会復帰します。
出来たらコルトさんでサーキットデビューしたいけど、いつになるやら…
あとは、セローでのツーリング(オン·オフ両方)も出来るだけ多く動画化出来るようにやってみます。


今年も宜しくお願い致します。
Posted at 2018/01/01 11:13:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月15日 イイね!

いろいろ

いろいろ


デフオイルシールからオイル滲みが…
次の車検は清掃で行けそうだけど、タイミングベルトと一緒に変えたほうがいいかな〜?

あと



近所のABでいい買い物しました。
他の方の記事見てる限り、以前にシュアラスターがモニターキャンペーンやってたときの物と同じものみたいですね。

うp主が病気でしばらく手入れが出来ていないコルトさんがどこまでキレイになるかな?
Posted at 2017/12/15 19:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月24日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!3月21日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ショック:CUSCO→R's
スプリング:F、Swift8k→KYB10k R、CUSCO?k→R's8k
タイヤ:ダンロップディレッツァZII☆スペック→トーヨータイヤプロクセスR1R
オートゲージ製追加メーター(油温油圧ブースト)

■この1年でこんな整備をしました!
1万kmでローター交換とか...

■愛車のイイね!数(2017年03月24日時点)
224イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ボディをやり直したいし綺麗にしたい。ついでにロールバー入れたい。
あとはそろそろE/G廻り・本体に手を入れてみたい(入れるとは言っていない)。

■愛車に一言

これからも頼むぜ相棒!
>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/03/24 12:37:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月13日 イイね!

やっとリコール.やってきた







今更ながらコルトさんのリコールを"自分やって"来た。(これでも一応ディーラーメカだし)
とんでもなく時間かかってしまった...
ちなみに内容はステアリングギアボックスASS'Y交換です。

<27.10.14追記>写真忘れてたので追加。
Posted at 2015/10/13 22:42:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年03月22日 イイね!

二級ガソリン・ジーゼル整備士 登録試験

今日は僕ら自動車短大生・専門学校生の人生の分岐点である登録試験です。

知らない人のために説明すると、二級整備士講習を修了すると国家試験(自動車整備士技能検定試験:以下検定試験)の実技試験の免除と登録試験の受験資格が発生します。

登録試験は正確には国家試験ではないのですが、この試験に合格すると国家試験(検定試験)の学科試験免除することができます。
この二つの修了証と合格証(と学校の卒業証書)を各都道府県の整備振興会に提出することにより、晴れて二級自動車整備士となります!


さて、そんな私は友人(n_imprezaさんなど多数)と答え合わせした結果...
ジーゼル:40問中36問正解
ガソリン:同じく39問正解
でした。
合格ラインは28問以上なんで余裕ですね。
責任点割れ(各分野4割以下)もしてないので、マークミスがない限り大丈夫でしょう。

ジーゼルは今回からコモンレールインジェクター及びユニットインジェクター式ノズルと尿素SCRなどの排ガス後処理装置、それから可変容量ターボが範囲に加わりました。
結局コモンレールとユニット式しか出なかったですけど、ここが結構難しかったようで間違えてる人も何人かいました(私は全問あってました)。

ガソリンは特に難しくなかったです(私は)が、スパーギアとヘリカルギア、又はスパイラルベベルギアとハイポイドギアの違いがわからない人が多かったように感じます。あとは、一般の分野が少し難しかったような気がしします。




さて、試験が終わればみんな実家のある故郷や、あるいは新天地に行く人もいるけど、みんな元気でね!
またどこかでお会いしましょう!さようなら...
Posted at 2015/03/22 23:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「COMING S∞N」
何シテル?   08/11 10:22
岐阜県の自動車短大を卒業した後、地元の神戸で某社の(へっぽこ)整備士をしてました。 現在コルトラリーアートVer.R(16型)のMTとセロー250(16年型F...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドライトレンズクリア塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/18 03:03:13
備忘録 足回り各部締め付けトルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:43:15
kzm/ずまさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 04:55:06

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX ランサー君 (三菱 ランサーエボリューションX)
コルトRALLIARTversionRから乗り換えました! 物心付く前の小さな頃、ディ ...
ヤマハ セロー250 せ号 (ヤマハ セロー250)
中型二輪取って、YZF-R25買うつもりがYSPに行ってみればセローに一目惚れ。その子( ...
カワサキ KSR-II カ号 (カワサキ KSR-II)
知り合いが乗り換えのために手放したもの最終型(B6型)を購入。 スクーター変わりに買い物 ...
ヤマハ YB-1 ヤマハ YB-1
知り合いの親戚から一万で譲り受けました。 後で気がついたのですが、Y'Sクラフトの限定車 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation