• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-pay31の愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

キャブレターO/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回、プラグ交換で復活したと思いきや翌日走り出すと加速不良でアウト(T-T)
2
で、すぐに舞い戻りバラシ。
雰囲気的にコイル不良っぽい感じだったので、まずコイル確認。異常なし。
イグナイターも予備と交換するも変化なし。
燃料もキャブまではちゃんと来てると・・・。
アカン、プロに任せよう(^^;
3
と言うわけで、いつもの修理専門の職人のもとへ。

結果、キャブのO/H3回目で復活したそうです。
キャブも古くなってくると有りがちな症状だそうです。
30年目にして初めての大きなトラブルでした。
4
ガンマにうつつ抜かしてたらヘソ曲げちゃいましたかね(笑)
機嫌直してくれ~(^^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コンプレッション測定 84,675km

難易度:

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

キャブO/Hと消耗品交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

車検

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月20日 21:13
二股はいかんですね笑笑
コメントへの返答
2020年6月21日 4:04
申し訳ありません(≧∇≦)
2020年6月20日 21:30
おばんでした♪

これは・・・FCRの予感(笑)

一緒に嵌りましょう♪
コメントへの返答
2020年6月21日 4:10
うっ、悪魔の囁き( ^∀^)

katsuさんからこのコメントがくるんじゃないかと思ってました。
やってみたい気持ちはありますが、泥沼にはまりそうな気が・・・(笑)

プロフィール

「[整備] #RG250Γ スピードメーターケーブル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1939890/car/2874811/7835159/note.aspx
何シテル?   06/16 17:51
e-pay31です。 いろいろと大変な世の中ですが、好きなクルマの世界くらいは皆様と楽しくやっていきたいと思っております。 どうぞ宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION ローダウンスプリングセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 18:55:27
MO:FACTORY カチッとプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 06:10:36
Aピラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 07:43:38

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成4年式ブロアムVIP、エアサス車になります。 グリルを後期型に変更。 オーナーがまっ ...
日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
平成17年、夕暮れ時の中古車屋で純白に輝く現愛車を目にして釘付けとなり、我が家へと迎え入 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年式、9900kmから始まり。 経済的な観点から乗り換えとなりました。 自分が ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前車のAZオフロード、春の定期オイル交換で腹下に潜った際、運転席下辺りのメインフレームに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation