• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

父たちのル・マン!

父たちのル・マン! 膨大なVHSライブラリーの中で、
BD化したい1号はやっぱりこれです!








89年のルマンから90年のルマンまでの期間、
マツダ(その後マツダスピードに移った)の、松浦さんを密着したドキュメントです!

上記年代を見て、マツダファンの方ならピンときますよね!

そうです、767から787に移行した1年で、
実験映像やレース密着映像も多く、何度も何度もこのビデオを見て、
マツダエンジニアの凄さを感じ、胸が熱くなった事を覚えています!

自分もこういう仕事がしたい!

なんて思っていたのも、この頃でしたが、
現実の今の仕事と比べてしまうと、ギャップがあるなー!

787のルマンデビュー戦までのドキュメントなので、
優勝したシーンはこのドキュメントにないのが残念ですが、
このドキュメントで描かれた1年が、
翌年の優勝に繋がったのは間違いないですね!

あー、こういう仕事がしたかったなー!

※マツダ787Bの富士の直線を走り抜ける音が忘れられません!
 今までに聞いたクルマ(レースカー含めて)の中で確実に一番ですね!
 また、JSPC(Gr.C)のレースが見たいなー! 
ブログ一覧 | MAZDA | 日記
Posted at 2009/03/27 22:35:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

クロスト君は納車から1年と358目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

アバルト
白二世さん

この記事へのコメント

2009年3月27日 22:37
懐かしいな。。。マツダ^^
コメントへの返答
2009年3月27日 22:50
いろんな意味で懐かしいよねー!

あの頃だね!
2009年3月27日 22:42
こんばんは。

直線を駆け抜ける787Bの音、しびれますよねー。

マツダは絶対REやめないで欲しいです。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:07
787Bの頃、富士のペースカーが、
FCだった事もあって、
そっちもいい音してましたねー!

RE特有のあの音ですね!
2009年3月27日 22:42
グループCは是非やっていただきたい。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:07
GTもいいですがねー!

・・・やっぱりCですよね!
2009年3月27日 22:43
以前FSWのイベントで走ってましたね~787B。

良い音してました♪

コメントへの返答
2009年3月29日 23:10
マツダミュージアムにあるのは、
正真正銘、ルマンを勝った車両のようで、
イベントに貸し出しをしているとか!

でも他に4台ぐらい、
767を改造した55号車もあるようです!
2009年3月27日 22:47
確かにグループCのレースはまた見たいですね~
コメントへの返答
2009年3月29日 23:10
ビデオ整理していて、
つい、見てしまいました(笑)!
2009年3月27日 23:03
夢のある時代でしたね!
私たちも(たぶん)若かった(^-^*)
「こういう仕事がしたい!今の現実は・・・」
思っていた理想と現実が叶わないことはよくあることですが、夢を見れただけで気持がいい。今は新しい夢を見つけましょう。
787にはいつになっても感動です。マツダの宣伝効果を差し引いても、やはり偉業達成だと思うし、そういう時代に青春を過ごして幸せだったと思います。
私の部屋にも787のミニカーが飾ってありますよん♪
コメントへの返答
2009年3月29日 23:12
やりたい事とやれる事の違いって、
かなりあるなーって、
今になって感じるようになりました!

あの頃、こうしていればって、
考えてしまったり!

でも、私もミニカーで我慢してます!
787かっこいいですよねー!
2009年3月27日 23:48
最近、ル・マンテレビでやってませんよね?
去年、お台場で寺田さんにサインもらった(^_^)v
また、Gr.Cのレース見たいですね(笑)
ロータリーサウンドは良いですよね(*^_^*)
コメントへの返答
2009年3月29日 23:14
ケーブル(CS)でも、
放送してないですね!

欧州のツーリングカーレースは、
放送してますが!

ロータリーの音はしびれます!
2009年3月28日 0:16
こんばんは!

Cカーのレース、見たいですね♪
しかし、懐かしいです・・・マツダ(ノ´∀`*)
このカラーリング、カッコイイですよね!!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:15
最初、チャージマツダって、
なんだとか、オレンジ色? 

なんて思いましたが、
それが、かっこよく見えてきましたね!
2009年3月28日 23:10
つい先ほどスバルもフォーミュラに参戦してたことが
あったことを知りました!

しかし、何かにチャレンジする
そして、それを成し遂げる!

ホントにそんな仕事したいですねぇ~!
コメントへの返答
2009年3月29日 23:16
F1ですよね!

フラット12エンジンで、
同じエンジンのコンセプトカーも、
ありましたねー!

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation