• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月25日

1メートルの誤修理!

1メートルの誤修理! その施設の存在は知っていましたが、
以前は団体しか見学できず断念!

その後、現在の場所へ移設され、
個人でも見学できるようになりましたが、
なかなか予約が取れず、ようやく訪問できました!

↓訪問前のお約束!



↓ルフトのA4-600が羽田で観られるようになった代わりに、成田では・・・(残念)!



↓タイのB8-8も初めて観ました! ・・・晴れていれば(爆)!



↓で、モノレールの国際線駅から1駅の新整備場駅の駅前にあるビル!



↓JALの格納庫見学もこの場所ですが、
  今日は社内教育施設と言うことで、見学用のIDカードとは別物でした!



↓で、今日の訪問先施設はここです! 施設内は、全て撮影不可!



↓パンフレットはOKかなーと!



↓原因となった、圧力隔壁の誤修理(約1m、リベット(ボルト)を、
  ダブルにしなければいけない箇所をシングルに)してしまい、
  その強度差が金属疲労の原因となり・・・!

  その箇所も見学ができます! 関係者の方々もその部位をよく観てましたね!

  そもそも、何でそうなったかは、部材のサイズが合わなかったとの事!
  今でもどちらも考えられない対応だったようです!

  当時の体制も一連の負の連鎖に関係が合ったのかは不明ですが、
  全く無関係とは考えにくいですね! JALとボーイング社との関係も含めて・・・!



↓見学終了後、「タモリ倶楽部」で観たお店に行こうと決めておりましたー!
  何度も、新整備場駅は降りていましたが、このビルの中に、こんなお店があったとは・・・!



↓入口は完全にオフィスビル!



↓1階と2階には、IDが無くても入れます! で、そのお店は2階です!



↓入口も特に変わった感じではないんです!



↓料理も特に変わった感じではないんです! 当然、美味しくいただきましたが!
  そうそう、ランチの時間帯には、ドリンク1杯無料です! コーヒー、紅茶のみかな!



↓このお店のスゴイのは、食事をしながら、1タミ、国際線タミ、誘導路が観られます!



↓こんな感じで、飛行機も! JAL・ANAの格納庫見学の際は是非!



↓で、今日はもう1箇所目的地が・・・! 品川にある、とあるショールーム!
  「NEW MODEL」なんて、看板も出ていますねー!



↓はい、ちらっと観てきてしまいましたー! お姉さんともお話しながら・・・!
  一応、販売前の試作機なんで、変更の可能性有との説明書きがありましたがね!



↓で、野鳥、鉄道、飛行機、野生動物、スポーツ、モータースポーツ、総合と、
  7種類のカタログが作成されていて、それぞれのプロの方の解説も・・・!



↓飛行機は当然、あの方でしたー!



観て、触って、説明受けて、もう買うしかないかなー(笑)!
ブログ一覧 | 航空関連 | 日記
Posted at 2014/09/25 18:33:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年9月25日 19:02
某氏曰く「迷ったら・・・」ですので(^^)
先着でBGももらえますし、予約するしか無いですね(^^)
70-200F2.8とセットでぜひ(^^)
ついでにサンニッパもいかがでしょうか(^^)
コメントへの返答
2014年9月25日 23:09
そうなんですよねー!

先着特典、キャッシュバックともに、
魅力的なのですよねー!

今のX7と2台体制に、
しようと思っているので、
レンズはそのまま使おうかと!

・・・買うつもりの妄想ですが(笑)!
2014年9月25日 19:52
こんばんは~!

その見学場所はリニューアルされてからまだ行ったことないですね~♪

前は確か土日だけしかやってなかったんですよね!
しかもちょっとした講義と工場見学だけでした♪♪

僕が見学行ったときはB4がかなり減ってきてる時でB4が入ってるって言われてかなり興奮してたんですが整備工場入ってみたら「日本国」のB4だったって言うサプライズでしたね~♪♪

他には売却整備中のA3-600Rとかレアな物がたくさん見れました(^_^)v

僕も見学行きたいですな!
コメントへの返答
2014年9月25日 23:14
こんばんは!

格納庫見学もこのビルですが、
今日は安全啓発センターの見学だったので、
機体見学は無しコースでした!

123便の尾翼と圧力隔壁の見学に、
時間を費やす感じでしたね!

あっ、私はこのビルに移ってからの、
格納庫見学行った時も、日本国のB4が、
ドック入りしてました!

通常機よりも警備が厳重で・・・!

今後の日本国は、青いA社の格納庫に、
なってしまいますがねー!
2014年9月26日 6:19
私も昨日マークIIのパンフレットコンプリートしました♪(^o^)/
現在妻にOKを貰うべく一生懸命プレゼン中なのですが
中々『うん』と言ってくれません★(T-T)
コメントへの返答
2014年9月26日 10:15
EF-Sレンズも使えるようなので、
私の場合は7DⅡは追機で、飛行機専用!

その他は今のX7で!

なんて妄想を抱いていますが、
ボディだけでも20万!

機能を考ええれば安いとは言え、
実際買うとなると・・・(笑)!

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation