• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

削除されちゃうかな(爆)!

削除されちゃうかな(爆)!この前も画像掲載しましたが、
あのバンドの軌跡をデジタル補完中!

で、あまり最近は聞く機会がなかったけど、
昔の曲からガッツリ聞くと、
やっぱりいいねー!

千葉をメインに活動していた事もあるようで、自分が通っていた本屋さんに併設の楽器屋さんで、
メジャーデビュー当時まで、向かって右側の方のギターペイントをやっていたようで、
初期2枚のCDには、その本屋さんの名前が「スペシャルサンクス」に載ってましたねー!

自分がバンドをしていた頃は、マイナーの中のメジャーになっていたので、
活動の場を、東京に移した後だったので、実際にLIVEを観たのは東京ドームが最初!

でも、元「このバンド」にいたメンバーがいる、
地元の(非メジャーの)バンドのLIVEには、結構行ってましたがねー! 懐かしいなー!

そうそう、↑の写真は、私の中でのキャリアベストのアルバムだと思います!
いろいろ意見は分かれると思いますが、やっぱりコレですねー!

・・・このブログが、削除されない事を祈りますが(爆)!



↑軌跡をたどると、「解散」に至る経緯がよーく分かりましたー!

やっぱり、途中でイメージも全然変わってきてましたし、音楽性の違い!
って、海外のバンドでも多く聞かれる事ですが、このバンドにとっても重要な課題だったんですね!

また、Xジャンプしたくなったかも(笑)!
Posted at 2014/07/01 23:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年05月12日 イイね!

定期的に・・・!

定期的に・・・!彼の歌、彼の歌詞、彼の映像が、
心に響く時が来るのですが、まさに、今がその時! 

あーとか、はーとか、ため息しか出てこない!

少しは前向きに考えたいけど、何にかも息苦しい!
こういう時は、美味しい物食べるしかないか(笑)!

Posted at 2014/05/12 22:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年03月20日 イイね!

追悼の日!

追悼の日!毎年、忘れられない日が今年も! 3月19日!

日本時間だと、3月20日の午前3時頃・・・!
そう、私が中学生の頃、ランディが・・・!

忘れようと思っても、
忘れらえない衝撃のニュースでした!
もう何十年前になるのかなー!

今日は通勤の往復で、ブリザード・オブ・オズとダイアリー・オブ・ア・マッドマンを聞いていました!



・・・今日は、地下鉄で事件があった日でもありましたね!
Posted at 2014/03/20 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年03月14日 イイね!

2年ぶりに「神」降臨!

2年ぶりに「神」降臨!2年ぶりに「神」に会ってきましたー!

「神」を目の前にする2時間は、日常を忘れさせてくれる!

はずが、
会社関係のモヤモヤで、はっきり言って消化不良!
もう、イライラが限界!

でも「神」の演奏はスゴイ、やっぱり「神」だ!





MSG・スコーピオンズ・UFOのベストセレクション! 2年後でもいいから、また行きたい!

でも、スコーピオンズの単独公演で、マイケル・ルドルフのシェンカー兄弟と、
ウルリッヒ・ロート、マティアス・ヤプスのフォースギターが本当jはみたいなー!

スコーピオンズ、解散前に来日してー!
Posted at 2014/03/14 00:45:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年02月16日 イイね!

正解は・・・!

正解は・・・!←このバージョンで確定のようです!

ゆづるくん、
「金」素晴らしい!


日本人は当然として、世界中のゲイリーファンも、
応援していた結果ですね~!

と言うことで、何度もネタにしてきた、
「Parisienne Walkways」!

ゲイリー・ムーアは知らなくても、この曲は、日本に完全に浸透しましたよねー!

で、この曲、歌詞入り・無し、エディットバージョン、別バージョン、LIVEバージョンと、
いろいろ、レコーディングされていて、手持ちの音源や、某動画サイトでも、
確認していたのですが、どのバージョンかイマイチ確定できなかったのですが、
昨夜のラジオ番組で正解が・・・!

↓「Live at the Marquee」(1980)に収録されている、LIVEバージョンの編曲版らしい!
  ドラムがトミー・アルドリッジ、キーボードがドン・エイリーの、あの有名なバージョン!
  まだまだ、アマゾンでも買えますよー! → ココ



と言うことで、ゆづるくん効果で、売れているCDやネット配信版の楽曲は、
別バージョンなんで、あのバージョンのが聴きたいという方は「Live at the Marquee」バージョンで!

まー、他の曲も素晴らしい曲が多いので、「メモリアル・ベスト」もおすすめですがね!

ちなみに、過去のブログでも書いていますが、ゲイリー・ムーアは故人ですので、
ワイドショーとかで、「ゲイリー」さんも驚いていますよねー! っていうコメントは、調査不足です!

↓私は、故フィル・ライノットとのバージョンが好きなんですがねー!

Posted at 2014/02/16 19:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation