• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

SUMO POWER!

SUMO POWER!って、何だ?

チーム名、それともスポンサー?

なんて思っていたら、
イギリスの日本車専門の、
チューニングパーツを取り扱う、
メーカーかショップみたい!

うーん、こういうネーミングのセンスは、日本人にはわかりませんねー!

※FIA-GT1も、タイヤはミシュランなんですねー!
  国内SuperGTの、R陣営内でのタイヤ争いも、今から楽しみ~!
関連情報URL : http://www.sumopower.com/
Posted at 2010/03/13 16:01:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月12日 イイね!

物忘れ!

物忘れ!LMには以前にもお会いしてましたー!

完全に記憶から消えてましたが(笑)!

さっきのブログを書いてから、
よーく考えてみると、今は無き、
茨城県某所で最初のご対面を・・・!


あの「レッド・パーク」には、確かに「日産ヒストリックカー」と呼ぶにふさわしい車が、
いっぱい展示されていましたが、突然の閉館に絶句・・・!

なんて事考えていたら、また諏訪の聖地にも、久しぶりに行きたくなってきた~!

※エンジンは、フルノーマル? かな!
Posted at 2010/03/12 22:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月12日 イイね!

ヒストリックカー!

ヒストリックカー!って、呼ぶには、この3台は違和感ありますよね~?

某、幕張にある日産系のショップで、
写真の3台が展示されるようです!

間近でLMを見る機会って、
今後もなさそうなので、絶対行くぞー!
Posted at 2010/03/12 19:09:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年03月07日 イイね!

Rが敗れる日!

Rが敗れる日!という、ショッキングなタイトルもありましたねー!

写真の63本の1次処理が完了! 

引き続き2次処理に移ります(笑)!

処理をしながら、久しぶりに、
少し見ましたが本当に面白いし興味深い内容が多い!

2次処理が完了したら、一通り全部見てみようと思いますが、
当分、ブログのネタには不足しないと思います(爆)!

写真の63本は、1989年6月~2002年7月まで!
当然、Rの仕様変更や新型モデルが登場するタイミングで購入していました!

ニスモ、N1、V-SPEC、V-SPECⅡの追加などなど!
33R、34Rについても、マイチェン時に買ってましたねー!

この中で印象的だったのが、33Rの広報車について!

ドリキンの買った、市販車の33Rと細部がかなり違っていて、
キャンバー角やブースト圧、車高も違うという事で、
ドリキンが広報車について、熱く語る場面もありましたねー!

ちなみに1次処理が終了しましたので、写真の物はオク行き決定です!
興味のある方は、1週間後ぐらいに検索して、入札してください!

・・・これで、少し部屋の空間が広がります(笑)!

※2002年以降は、VHSではなくてDVDに変更されていま~す!

※Rの変遷を狙って買っていましたが、今となっては、
  インプやエボの対決の歴史も全部見られて、一石二鳥って感じですねー! 
  写真の物を購入していた当時、インプには全く興味がなかったのですがね~!
Posted at 2010/03/07 17:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2010年02月04日 イイね!

いよいよGT‐Rオーナーですね!

いよいよGT‐Rオーナーですね!10年前に、Rを購入する際、
友人から届いたメールです!


昨日のブログを書いた時には、
某大手GT-R専門店の状況が、
全くわかりませんでしたが、
どうも、ネットやお友達の情報によると、
経営自体に何らかの変化があり、
中古GT-Rの販売チャネルはなくなったようで!

正式に分かっているのは、これぐらいのようですが、「残念」としか表現のしようがありません。
近年の拡大路線は、正直大丈夫かなーと思う部分もありましたが、
毎日チェックしていたHPでは、ショップに流通しているGT-Rも多かったので、
まさか、こんな事態になるなんて、想像もできませんでした!

でも、ここ数カ月は、在庫も激減していたのも事実なのですが・・・!

現在、非Rオーナーの私ですが、
皆さんが思われている以上に、某ショップへの特別な思い入れもあり、
私の「夢」を実現してくれる、唯一のショップだと感じていました。

というのも、メールを見てお分かりだと思いますが、
友人から某ショップも紹介されていたのですが、
当時、某ショップはようやくRマガジンに紹介されはじめていましたが、
開店間もない時期という事もあり、他のショップで見かけたRを衝動買い! 

しかも、状態はほぼ新車状態!!

その後の事は、ブログを始めるきっかけになった、
「あの事件」のおかげで、手放す事になってしまったのですが、
もし、という言葉は無いのですが、
もし、あの時厚木まで足を延ばしてショップに行っていたら・・・!

間違いなく、今も32Rのオーナーであったと思います!
うーん、後悔しても仕方ないのですが、友人の言葉は聞いておくべきでした(爆)!

※メールに登場しているショップは、3店舗全部なくなってしまった事になりますね!
Posted at 2010/02/04 12:49:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation