• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

STI S204②

STI S204②Best MOTORing 9月号です。
決して「月刊 土屋圭市9月号」ではありません!

Best MOTORing 9月号
  発行所:講談社 2000円(税別)

とうとう、S204が,フルテストに登場しました!


以前のブログ、「S204」で、発売から数ヶ月たっているのに、
S204の特集がされないと書きましたが、ついに、9月号で特集されました。

S204 vs. 世界選抜2006 ということで、
   
     STI S204
     コルベット Z06
     ポルシェ 911カレラS
     ランボルギーニ ガヤルド

が徹底比較されています。

で、その後の筑波サーキットバトルでは、

     STI S204
     コルベット Z06
     NISMO R34 GT-R Z-tune
     ランボルギーニ ムルシェラゴ

で行われています。

このメンバー(車種)でのバトル、すごいと思います。
Z-tuneにしても、以前のベストモータリングで、
本山さんがドライブして、カメラカーとしては、
登場していたと思うのですが、全開バトルでは初だと思います。
かなり貴重な映像だと思います。
でも、今回は本山さんではなく、同じくSuperGTドライバー(?)の、
荒さんが担当しています。

結果は…、DVDをご覧ください。

恒例となっている、筑波サーキットタイムアタックの、
逆ポールポジションスタート、つまりタイムアタックの遅い順に、
スタートするのでその影響が、バトルの結果にも影響を与えています。

んー、このバトル結果に納得して良いのか、
悪いのかよく分かりませんが、ちょっと以外な結果ではあります。

ちなみに、タイムアタック1位は、ムルシェラゴでした。


発売から半年以上たって、S204が特集されましたが、
10月号以降では、インプレッサSTI A-Lineの特集、
とまではいいませんが、登場させてほしいです。

プロの方のインプレッションを動画で見てみたいです。

他に、特集するような車種も発売されていませんし、期待したいです。
Posted at 2006/07/27 06:19:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | DVD | クルマ
2006年07月09日 イイね!

2週間ごとに、1790円(3)!

2週間ごとに、1790円(3)!X-FILES のDVDです。

THE X-FILES DVDコレクション No.36
  発行所:デアゴスティーニ・ジャパン 
  価格 :1790円(税込)







シーズン7の4話が収録されています。

  #705 ラッシュ Rush
     →小さな天使は未知の力を持っている!?
      子供と超能力

 #706 ゴールドバーグ The Goldberg Variation
     →統計学では説明不可能!
      群前の一致とは?

 #707 オリソン Orison
     →古代より伝わるアンデスの秘術
      トレパネーション

 #708 偉大なるマリーニ The Amazing Maleeni
     →心理のスキをつく見事なトリック  
      驚異の首切りマジック


#708は推理小説っぽい感じなので、
宇宙人とか怪奇現象とかに、興味がなくても楽しめますよ!

今テレビで話題になっている、
セロさんなら、簡単にトリックを見破れるでしょうね!
セロさんのマジックは、
この#708にでてくるマジックより、すごいと思います。

是非、目の前で見てみたいです。

Posted at 2006/07/09 10:13:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2006年06月27日 イイね!

「1枚に限り特別にDVDを入手いたしました。」

「1枚に限り特別にDVDを入手いたしました。」6月12日のブログ、
 
 「キティちゃんから名刺もらいました!」

で書いた内容の続きです。





ホームページの内容とディーラーでの対応が違うので、
三菱自動車にメールで問い合わせをしていました。

その後、メールにて下記のような回答がきて、
後日、DVDが送られてきました。

-------------------------------------------------

三菱自動車ホームページを、
ご利用いただきありがとうございます。
日頃は弊社をお引き立ていただき厚くお礼申し上げます。

@@@様におかれましては、せっかく貴重なお時間を割かれ、
私どもの販売会社にご来店いただきながら、
コルト バージョンRのDVDをお渡しできなかったとのこと、
誠に申し訳ございません。

お問い合わせいただきました、
コルトバージョンRのDVDにつきましては、
販売促進用グッズとしてご用意しております。
しかしながら、数に限りがございますため、
お渡しする方法やご用意があるかどうかに
つきましては、販売会社により異なります。

ホームページの記載内容と販売会社からのご説明が、
異なっていたために
@@@様にはご不審を持たれる結果となり申し訳ございません。
重ねてお詫びいたします。

このたび、ご相談いただきました、
コルトバージョンRのDVDにつきましては、
基本的に販売会社よりお渡ししておりますが、
@@@様へは、大変ご迷惑をおかけいたしましたので、
今回@@@様宛の1枚に限り
特別にDVDを入手いたしました。


本日、お寄せいただきましたご住所に、
私どもよりコルトラリーアートバージョンRのDVDを、
お送りいたしましたので、
ご査収頂きますようお願い申し上げます。

なお、このたびのお申し出につきましては今後の改善のため、
弊社担当部門へ伝え、@@@様のご指摘をはじめ、
弊社に多数お寄せ頂く貴重なご意見を真摯に受け止め、
お客様に心から満足していただける商品・サービスの実現に向け、
一層の努力を傾注する所存でございます。

今後とも三菱自動車をよろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------

別にこのDVDが欲しくて投書した訳ではないのですが、
恩着せがましく、
「1枚に限り特別にDVDを入手いたしました。」、
というこで、三菱自動車さんの大変な特別なご好意で、
DVDを送っていただきました。

どうもありがとうございました。


でも、これで回答になっていると思いますか?
DVDを送れば、いいとでも思ったのでしょうね。


確かに、ホームページには、
「数に限りがありますのでプレゼントできない場合があります」、
の表記はありますが、
私が訪問したディーラーでは、そもそも営業担当者分しか、
三菱自動車本社から送られてきていないと言われたので、

 「お渡しするDVDが終了しています」と、

 「お渡しするDVDは営業担当者分しかありません」では、

物理的にDVDがない状態には変わりませんが、
意味が全然違いますよね!

また、買いそうもない客(私)には、このDVDを渡さない、
とういのがこのディーラーの方針なら、
もっと、うまい「嘘」を言ってくれればいいのにと思います。

どちらにしても、ディーラーの対応・本社の対応の未熟さを、
露呈している感じがします。

三菱自動車は、最近良いクルマを発表していると思いますが、
人間の対応がこれでは、他のメーカーとの差は、
どんどん開いていくような気がします。

「接遇」って大事なんですよね!



あと、1枚に限り特別に入手していただいたDVDですが、
ほぼ同じ内容のもの(サーキットシーンのみカット)が、
雑誌のオマケについていました。
Posted at 2006/06/27 06:24:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | DVD | クルマ
2006年06月21日 イイね!

2週間ごとに、1790円(2)!

2週間ごとに、1790円(2)!X-FILES のDVDです。

THE X-FILES DVDコレクション No.35
  発行所:デアゴスティーニ・ジャパン 
  価格 :1790円(税込)








シーズン6の2話と、
シーズン7の4話が収録されています。

今回は、ボーナスディスクがついて、2枚組みです。

 #621 トリップ Field Trip
     →人間を死に至らしめる幻覚性植物の危険
 #622 創世記 Biogenesis
     →人類の「創世記」とは生命の誕生と絶滅 part1
 #701 第六の絶滅 Part1 The Sixth Extinction
 #702 第六の絶滅 Part2 The Sixth Extinction Ⅱ:Amor Fati
     →「第六の絶滅」は起こるのか生命の誕生と絶滅 part2
 #703 ハングリー Hungry
     →人間を堕落させる罪の種、七つの大罪
 #704 ミレニアム Millennium
     →世界の終わりがやってくる!?終末思想とは何か
Posted at 2006/06/21 06:35:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | DVD | 音楽/映画/テレビ
2006年06月19日 イイね!

スーパーカーもAWDの時代?

スーパーカーもAWDの時代?Best MOTORing 7月号です。

「Best MOTORing 7月号」
  発行所:講談社 2000円(税別)








今月号は、AWD特集。

日本を代表するAWDスポーツの2台(ランエボ・インプ)と、
ポルシェ・ランボルギーニのAWD車2台を中心に、
4輪の駆動を制御する方法の違い(電子制御・機械式など)を、
わかりやすく解説しています。

こういう企画があると、インプレッサの場合、
WRX STI SpecCが登場することが多いのですが、
今回は、WRX STIがメインということで、
サーキットでのバトルを楽しみにしていたのですがねー。

マシントラブルで、リタイアしてしまい大変残念でした。


それにしても、ずいぶん昔に、
ポルシェが、959・カレラ4を登場させた時には、
どうしてスーパーカーを、
4WD(当時AWDという言葉はなかった)にするのか、
よくわかりませんでしたが、
その後、GT-R・インプレッサ・ランエボ、
そしてランボルギーニもAWD車を、
だしてくる時代になって、
ポルシェって先の先を見てクルマを設計しているのが、
よくわかりました。

スーパーカーもAWDも時代になっているんですよね!

Posted at 2006/06/19 07:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | DVD | クルマ

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation