• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2011年01月07日 イイね!

最高の女なんだ・・!

最高の女なんだ・・!「誰がなんと言おうと・・、たとえオレのものでなくても・・、
おまえが幸せなら・・、それでよかったんだ・・」!

うーん、その気持ち分かるなー(謎)!

で、写真のパーツ?(部品?)を、エンジンルームに装着!

と考えていますが、失敗したら報告はありません(笑)!

神奈川エリア最終戦(第4ラウンド)は、やっぱりあの道のようですねー!  
 あー、走りに行きたいなー!
Posted at 2011/01/07 22:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2009年07月25日 イイね!

バトルはいよいよ第3ラウンドへ~!

バトルはいよいよ第3ラウンドへ~!写真の紙類たちを補完しました~!

レガシィの冊子はVol.5で最終号のようで!
スペCのは、紙マニアとしてただ義務のように(笑)!
購入の妄想さえ、ありえませんので(爆)!

で、落丁騒ぎのあった39巻もようやく書店で購入!
一番気になっていた版数ですが、第一版でした!
うーん、どういうこと? まーいいか!

でも、コミックでしか読んでいないので、
39巻だけ読んでも、前のストーリーを完全に忘れているので、
数冊読み返さないと、まったく話についていけません!!

・・・第3ラウンドはやっぱり、あの道路の下を通る、あの道でしたねー!
うーん、いい感じの道ですからねー!

という事で、第4ラウンドは「花」の名前のついた、あの道で決まりかなー!
Posted at 2009/07/25 19:07:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2009年04月24日 イイね!

「走り屋に女はいらね~」!

「走り屋に女はいらね~」!by 池谷先輩(笑)!








発売時に見たいなーって思っていましたが、
購入するのもなーって感じだったので、
今まで見る機会がなかったのですが、気がつけばツタヤにありましたー!
しかも、今日はGW割引で、準新作・旧作が半額~!

ということで、借りてきました!

ジ・エンド・オブ・サマー」の続編、「旅立ちのグリーン」!

うーん、池谷先輩ってやっぱり・・・(爆)!

結末が最初から分かっていても見たくなりますねー!
頭文字Dの新作がでないから、こういうスピンオフも楽しいですよー!

・・・思ったより、拓海も登場しているし(笑)!

※神奈川遠征もDVD化して欲しいですねー!
 といっても、何年かかるか分かりませんがねー(笑)!

※↓また、走りに行きたくなった!!
Posted at 2009/04/24 22:35:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2009年03月12日 イイね!

【秘蔵版】未公開だった写真!

【秘蔵版】未公開だった写真!この時に撮影していましたが、
一般の住宅と言う事もあり、公開しませんでした!

そうです、実写版の拓海くんの家です!

当時から再開発予定地と言う事もありましたが、
みんカラを徘徊すると、とうとう今月中に、
取り壊されるようで、既に住居としては、
使用されていないようなので公開しました!

現在の写真も拝見しましたが、地元自治体が、
「頭文字D」の聖地をどうにか活用できなかったのか悔やまれます!

※「頭文字Dな旅」も中断していましたが、今年は再開したいなー!
Posted at 2009/03/12 19:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2008年07月07日 イイね!

頭文字Dな旅⑥~埼玉エリア!

頭文字Dな旅⑥~埼玉エリア! 昨年の10月以来、8ヶ月ぶり!









これだけガソリン価格が上がってしまうと、単純なドライブ(山への)って、
本当に贅沢な遊びなんだなーと実感しています。
8ヶ月間にどれだけ、ガソリン価格が上がったことか!

と思っていますが、やっぱり山を走ると気持ちいいー!
ガソリンが幾らになっても、止めれませんねー!

昨日は、関越スポーツランドにG6の見学に行ってきました。
当然、RSTワークスチームの応援に!

でも、群馬までいくのだから、少し早めに家をでて、
少し(?)遠回りをして行こうと!

で、埼玉エリアを通過して関越スポーツランドへ向かうことに!

本当に通過だけなんです(笑)!

定峰は、早朝にも関わらず、休日だったせいか麓から、
バイクの方々が大勢いらっしゃって、走れる雰囲気でないので×!

途中のうどん屋さんも、当然のように開店前!
でも、ワンコはすでに起きていて吠えられましたので、素通りしてしまいました!
次回は是非、寄ってうどんを食べてきたいなー!

で、定峰峠への道も狭いですが、秩父方面へ降りる道も本当に狭いですねー!
途中、下りきったところでマイクロバスとすれ違いましたが、
下る途中だったら、かなりすれ違いに苦労する箇所も多かったと思います!

次は、土坂にしようか迷いましたが、間瀬へ!

ここは、定峰の道が広く思えるほど「狭い」、しかも「暗い」「怖い?」!
厳密には、間瀬峠頂上付近から進入する林道が正解のようで、
かなり景色は良い道ですが、全く景色を楽しむ事はできませんでした(笑)!

だって、この道って対向車とのすれ違いは可能だと思いますが、
道の両側からの草や木の枝が迫り出していて、すれ違う場合に、
クルマへのダメージ(傷、場所によっては脱輪)が避けきれない様子!

しかも、地震の影響なのか半車線ぐらい段差のできている箇所が何箇所かあり、
無事に通過する事だけを考えて走っていました(笑)! 楽しめない!

途中、頭文字Dの「下りスタート地点」らしき場所もわかりましたが、
Uターンする場所も全くないので、素通りしました。

定峰は、次回平日に再度走りにきたいと思いますが、
間瀬はもういいです、ここを走ってクルマも壊れそうでした(笑)!
だって、路面の木の枝や小石、落ち葉などで終始「ガタガタ」状態!
林道の反対側に出たときは、
バックミラーが振動で全然違う方向を向いていたり(爆)!

次回は、今回通過(笑)できなかった、土坂に行ってみたいなー!
Posted at 2008/07/07 21:55:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation