• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

奥さんの疑問②!

奥さんの疑問②!こんな疑問に引き続き!

奥さん「どうして、とうふ屋なの?」
私「・・・!」

ジャスコのクリアランスカート内で発見、
1000円でした。

思わず買ってしまったあとの、奥さんの疑問でした(笑)
Posted at 2007/07/29 20:38:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ
2007年07月10日 イイね!

頭文字Dな旅③~碓氷!

頭文字Dな旅③~碓氷!ジ・エンド・オブ・サマー!









この時点でも雨は降っていませんでした。

横川の町を通過して、碓氷へ!
 →おぎのやは改装中で、7月20日リニューアルオープンだそうです!
ここは何度か走った事があります、が、奥さん号の軽ばかりですが(笑)

前の会社の保養所が、北軽井沢にあって、金額も安かったので、
しょっちゅう行っていたのですが、FCとかユーノスで行った事がありませんでした!
理由は、奥さん曰く「狭いから!」だそうです!
確かに狭いけど、旅行にだって行けるのに、と思っていましたが、
奥さんには逆らえず(笑)、自分のクルマで行くことはありませんでした。
自分でも運転したかったからのようですが(フォロー!)

はっきり行って軽でも、上信越道は楽ですが、
碓氷バイパスや旧道、中軽井沢駅~北軽井沢までなど、
厳しい運転を強いられましたね!
ユーノスで、中軽井沢~北軽井沢の道を走ってみたいという夢も、
実現しませんでしたー!

と、いろいろ思い出のある軽井沢ですが、ここのコースも長いです!
写真は、頭文字Dにも登場したC121コーナーですが、
向かって左側→右側が下りコースです。

ここを、進入から流しっぱなしできたら、本当に気持ちいいんでしょうね!
私には、ドリフト全く関係ない(できない)ので、
チャレンジもしてきたことがありませんが、あのドリキンなら可能ですかね。

ここも、霧がひどくなってきたので(頂上のスタート付近は視界がとても悪かった)、
少し(?)走って、走行終了!

軽井沢で朝食をとることに!

といっても、お決まりのマックですが何か?

霧の状況がひどい中、下っていると、なんとメガネ橋のところで、
大型の観光バスとすれ違いました!
あれで、頂上まで上れるのでしょうか? 乗客は酔ったりしないの?
と、余計な心配をして下山!

あの看板の下で記念撮影は、必須ですよね!
当然のように、もったいないような出会いはありませんでした(大笑)!


次のステージへ続く!
Posted at 2007/07/10 20:42:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2007年07月10日 イイね!

頭文字Dな旅③~妙義!

頭文字Dな旅③~妙義! 妙義の谷は深いぜ!









久しぶりに自由行動の許可がおりたので。
早起きして、とりあえず関越に乗ってから、行き先を考えました! 赤城か妙義か!

と、この関越で初めての体験が、
マイペースで走っていたのですが(ゴルフ客の方々が追い越していくのを横目に!)、
前後左右、特に問題(いろいろな事!)がなさそうなところで、
軽く右足に力を入れるとあら不思議、あっという間に・・・!
で、あるスピードから、急に路面に吸い付く感じがしたのですが勘違いかなー。
今までのクルマでは体験できませんでしたねー。
極端に言うと、シートが下がるような感覚でしたー。
 ※当然、法定速度内、ちなみにリミッターも解除していません(笑)

ということで、関越は左折して上信越で富岡まで。
国もいいシステムを作ってくれましたよね。
ETC割引、練馬から富岡まで1450円ですよ!
これってどんどん使うしかないですよね。

富岡から、また高速に乗ってもよかったのですが、高速代けちって、下道でGO!
と言っても、早朝なんですぐ目的地に到着。

とりあえず、下から上にゆっくり上がり、どういう状態(いろいろと!)をチェックして、
頂上からも同じように降りてきて、一旦休憩!

で、足の裏をよく拭いて(路面はぬれていて、靴がペダルですべるので)、
気持ちよいペースで2本目、3本目と!
結構距離が長いので、オーディオ止めて集中して走ると、
とっても涼しかったに、片道で汗がでてきます。汗っかきだからかも(笑)

で、あの方の言われていた、妙義の谷ですが霧で全く見えず、
到着してしばらくすると、霧がコースにもでてきたので、
そこで中止! 妙義の深い谷に落ちたくないので!

上信越道から見える、岩のような山をもっとよくみたかったのですが!

次のステージへ続く!


コース編!

ワンコ編!
Posted at 2007/07/10 20:19:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記
2007年07月08日 イイね!

インプレッサでドリフト!

インプレッサでドリフト!ゲームですが(笑)!

子供とゲームをやりに行ったついでに、
2回ほど楽しみました-!

ゲームが終るとリプレイ映像が流れるので、
次にすぐゲームをやる方がいないと、
最後まで見る事ができます。


このショッピングセンターへ行く理由が、子供のコインゲームと私の頭文字Dゲームの、
どちらがメインか分からなくなってきています(爆)!
Posted at 2007/07/08 18:32:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頭文字D | クルマ
2007年07月01日 イイね!

赤城を2本走ってきました!

赤城を2本走ってきました!ダウンヒル×1本、ヒルクラム×1本!









夕方から、いつものショッピングゼンターへ!

子供はコインゲーム!
私はコレで楽しみました!

隣に置いてある「3」は何度かやっていたのですが、
「4」は初めての経験でした!

結論としてはですねー! 本当によくできています。

コースに妙な旗(メーカー系の)がなければ、尚いいのですがね。
あと、高低差の表現がいまいちかなー。
上っているのか、下っているのか、
腕が無いので感じないのかもしれませんが、わかりづらいですね!

クルマは写真の通り、「GDB-Fの白」で登録し、免許も作成しましたー!
写真では「青」ですが、ゲーム中は「白」になってます。
ちなみに、ATです(爆)!

上りは啓介号、下りは憲太号でしたが、
下りはゴールまで接戦、上りはぶっちぎられましたー(笑)

会費を払うと、いろいろな事の修正が可能のようですが、
そこまでは・・・!
キャラは、男性・女性しか選べませんでしたので、
私とは全く似ていません(笑)!

でも、実際にゲームのような走りができたら、いいのですがねー!
Posted at 2007/07/01 20:32:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 頭文字D | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation