• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2006年07月09日 イイね!

ワンラップコートの保証期間!


昨日、ワンラップコートを依頼したショップに、クルマを引取りにいきまいした

ドアの板金についても、きれいに直っていて、ちょっと安心しました。
残っていた、ドア1枚分の、ワンワップコート施工に関しても、
特に問題なく終了したようでした。


作業の終了後に代金を支払い、保証書を受け取りました。
※保証書については、シボレークルーズの整備手帳にアップしてあります。

保証書の内容についてですが、
 
  「フロント・リアガラスを除き、施工日より5年間」

かなり自信がある内容に、改めてビックリしました。

条件としては、
  ・年に1回、施工店で無料チェックをする事
  ・洗車方法についての注意をまもる事

洗車に関しては、基本的には水洗いのみで、
洗車機については、「ひかえてください」という表記です。

当然、事故や他のコーティングを実施した場合も無効です。


今後の5年間が、楽しみになってきました。


って、今回の施工は、あくまでも私のクルマに、
実施するかしないかの、テスト(奥さんには内緒)なので、
半年ぐらいの経過で見極めたいと思ってます。


保証書通りの結果であれば、完璧なボディコーティングなんですが、
あくまでも、保証書上でのお話しなので、あまり期待しないでおきます。

Posted at 2006/07/09 09:54:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | シボレー・クルーズ | クルマ
2006年07月07日 イイね!

あの代車が再び・・・

新奥さん号の、
ボディコーティング時のトラブルを、
先週のブログで書きましたが、
昨日の夜、ショップへクルマを届け、
土曜日までに、完成させていただくことにしました。

作業的には、
 ・あるドアにある、1ミリ~2ミリぐらいの穴×2箇所の板金
 ・そのドアのボディコーティング
になります。

ということで、
例の代車で、昨日は帰宅したのですが、
子供が予想どおり大喜びでした。

土曜日まで借りているので、土曜日に代車で出かけたいそうです。

今朝起きてからも言ってましたので、土曜日の午前中にでも、
代車で買い物にでも行ってこようと思ってます!
Posted at 2006/07/07 14:21:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | シボレー・クルーズ | クルマ
2006年07月03日 イイね!

久しぶりの夜ドライブ!

ボディコーティングを、
お願いしているショップから、
クルマを一応引き取ってきて、
奥さんや子供の予定などを考え、
再入庫させる予定にしました。

で、クルマを引き取り、
家に帰ってきたのが夜の7時頃だったんですが、
奥さんが普通車に乗るのは、
北海道のレンターを運転した以来だったので、
とりあえず、車庫入れと家の周辺を、
練習してみることにしました。

シボレークルーズは、
ちょっと外観は、RVっぽいですが、
いたって普通の乗用車感覚ですね。
基本的には運転もし易いんですが、
ドアミラーがワゴンRに比べて小さいのと、
リアのピラーが太いので、
バックする時の、左側の視認性が悪い感じがしました。

このことを奥さんに伝えると、

 「右側しか見ないから、大丈夫!」

って、それ全然大丈夫じゃないじゃん。

でも、車庫入れは奥さんの理論で、クリアーしてましたね。
まー右側を寄せれば、左側は大丈夫なのは、
分かりますがねー!

あと、家の周辺を、久しぶりに夜ドライブをしました。
子供もあまり、夜クルマに乗った事がないので、
喜んでましたねー
Posted at 2006/07/03 06:09:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | シボレー・クルーズ | クルマ
2006年07月02日 イイね!

信頼できるショップ!

ボディコーティングについて、
ちょっとしたトラブルが発生しました。

ショップの方があるドアで、
ちょっと塗装が浮いていて、
直径1ミリから2ミリぐらいの穴(塗装のはがれ)が、
2箇所あるのを発見されたそうです。

下地処理が終わり、実際にコーティングを、
行おうとした時に見つけたようで、
私も指摘された部分を見ましたが、
普通のレベルでは、
気にする事もないぐらいの傷だったんです。

で、私もディーラーの在庫車であった事は聞いていたので、
最初からあった傷ではないかと思い、
ディーラーに問い合わせてみましょうか?と言ったのですが、
このショップの方が、一度お預かりしたクルマに対しては、
完璧はカタチで、お返しする必要がありますので、
修理をさせてください、と言われました。

ショップの方は、私がクルマを預ける際に、
傷がないか、一通り確認していて発見されていないので、
下地処理で傷になってしまった可能性があるかもしれない、
とも言っていました。


子供の送り迎えなどに、このクルマを使用するので、
一応、乗って帰ってきましたが、
この週末を利用して、このドア部分の修理と、
このドアのコーティングを実施する事になりました。

まだ決着はついていませんが、
最初からあったかもしれない傷まで修理して、
お返ししたいという気持ちが、すごくうれしかったです。

ワンラップコートについても、私の次のクルマも、
ワンラップコートを考えている事を告げると、
シボレークルーズの今後を見てもらえれば、
ワンラップコートの良さが実感できますと、
かなり自信のあるお答えをいただきました。

もしかして、このボディコーティングは、
うわさ通りの本物のボディコーティングではないかと思わせる、
ショップの方の対応でした。


続報は、随時お伝えしていきまーす!



Posted at 2006/07/02 20:53:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | シボレー・クルーズ | クルマ
2006年07月01日 イイね!

子供が代車を気に入りました!

子供が代車を気に入りました!奥さん号を、

ワンラップコートを、

施行してもらうショップへ、

持っていきました。



ワンラップコートのメニュー及び価格は、
こちらを参照してください。


私は下記の5点セット+ホイールハウス内でお願いしました。

   ①ボディ
   ②ウインド
   ③ホイール
   ④ライト・ランプ
   ⑤バンパー
   ⑥ホイールハウス内のみ

田舎の道(幼稚園への道で未舗装があり)を走るので、
ホイールハウス内も、施行してもらう事にしました。

で、ちょっと家から遠かったので、代車をお願いしていたのですが。
ショップについてから、このクルマが目に入っていたので、
ちょっと気になったいましたが、やっぱりこのクルマでした。


家に帰ると、何故か子供がこのクルマを気に入り、
どうしても乗りたいというので、
本屋までの買い物に、この代車でいきましたが、
とっても大喜びでしたね!?

子供が、クルマに乗ってこんなに喜んだこと、
今まで見たことありません。


インプレッサやめて、これにした方がいいのかなー。

Posted at 2006/07/01 18:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | シボレー・クルーズ | クルマ

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation