• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2007年05月24日 イイね!

オリジンといえば!

オリジンといえば!お弁当屋さんですが、こちらもオリジンです。

安彦版ガンダムといった方が正解のようですが!

オークションで途中まで落札し、
続けて新刊を購入していましたが、
頭文字Dを読み終わったので、
ようやく読み始めています。


微妙にテレビ版との違いがあって、結構、興味深いです!

これって、アナザーストーリーなんでしょうか?
それとも、公式設定なんでしょうか?
Posted at 2007/05/24 19:42:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2007年01月18日 イイね!

ジーク ジオン!

ジーク ジオン!子供とメダルゲームをやりに、
ショッピングセンターのゲームコーナーへ!

そこで、このガチャガチャを発見!!
思わず、買っちゃいました。




キーホルダーになっていて、「ギレン」のボタンを押すと、
「ジーク ジオン!」 と鳴ります。

お仲間が何種類かあるようですが、
シャアの「認めたくないものだな」とか、
アムロの「行きまーす」などもあるようです。

一応キーホルダーになっているようですが、キーホルダーで使うのもなー!

でも、この音って、セキュリティの音に、
使ったらいいかなーなどと、考えてしまいました。

不審者がきて、「ジーク ジオン!」って鳴ったら、驚きますよね!
電子音よりいいかも!
今月中に、またセキリィティショップへ行く予定があるので、
お願いできるか相談してみようかなー!!
Posted at 2007/01/18 12:58:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2006年08月29日 イイね!

星の鼓動は愛!

星の鼓動は愛!新訳Z完結編です。

「機動戦士 ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛」
  発売元:バンダイビジュアル
  定価 :6000円(税抜)




発売していたのを忘れていました。

新訳Zガンダム3部作の3作目なんですが、
劇場には見に行かずに、前2作もDVDで見ています。

で完結編の3作目ですが、
「誰も知らないラスト・・・」というチャッチコピーなので、
おおよそ予想はついていましたが、本当に予想通りでした!

これでは、賛否両論あってもおかしくないですね!
ただ、エンドロール開始前の、数場面(セイラやカイ、ハマーンなど)は、
結構、興味深かったですね!

でも、アーガマにモビルスーツが多く残っていたので、
このままでは、カミーユの事を除いても、
テレビ版の「ZZ」には、ストーリーがつながりません。

新訳「ZZ」も作るよって、予告みたいに見えたのは、
私だけですかねー!

お笑いネタのない、「ZZ」も見てみたい気持ちです。
Posted at 2006/08/29 23:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 音楽/映画/テレビ
2006年07月16日 イイね!

1/1スケールの「ガンダム」と「ザク」!

1/1スケールの「ガンダム」と「ザク」!フォトギャラリーに、

ガンダムミュージアム①」と、
ガンダムミュージアム②」を、追加しました。





JR松戸駅のイトーヨーカドー側の出口を出てすぐ右側に、
バンダイのビルがあって、
その7階~8階がガンダムミュージアムになってます。

入り口の7階には、1階の一番奥のエレベーターでしか、
いけないようになってます。

7階につくと、連邦軍の制服を着たお姉さんが待っていて、
いろいろ説明してくれますが、早口でよくわかりませんでした。

で、パンフレットを買われる場合は、入り口の自動販売機で、
入場券と一緒に購入するようになってます。

入場券500円、パンフレット700円が、
一緒に(入場券+パンフレット)買うと、1000円だそうです。

知らずに、別々にかってしまいました!

「お姉さんの説明がわかりにくい」って、
よく聞いてなかった、自分がいけないのですね!

展示内容は、フォトギャラリーに載せましたが、
等身大スケールのガンダムとザクは、
当たりますですが、やっぱり大きかったです!

ザクは、頭部だけですが、
ガンダムは、腰から上部が再現されています。

よくできています。

改めてみると、やっぱり大きいですね!

ガンダムの大きさって、大体電柱ぐらいで、
アニメのロボットの中では、
比較的小さい(現実的)んですけど、
1/1スケールで見ると、大きいです。

このガンダムを見下ろす感じで、
カフェがあって食事ができるようになっていました。

平日なのに、かなりの数の方が来場されてました。
中には外国からの方も多かったですね!


8月31日で閉館し、栃木と静岡に移転するようですので、
見たい方はお急ぎください!!


Posted at 2006/07/16 05:43:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンダム | 趣味
2006年07月14日 イイね!

「キャスバル」と「アルテイシア」!

「キャスバル」と「アルテイシア」!松戸のここにいきました。











この前のブログ、「シャア」ゲット!で、予告したように行ってこれました!

バンダイのビルになって、1度行った事があったのですが、
「ガンダムミュージアム」ができて、はじめて行きました。

ミュージアム終了が、アナウンスされているので、
平日だったんですが、かなりの数の人が来場してました。

やっぱり、ガンダムマニアって多いですね!
日本人も多かったんですが、
アジアの国の方々(台湾・香港・韓国などの方)も多かったですね。

詳細は、フォトギャラリーを、
アップしたときにでも書かせてもらいますます。


ミュージアム外でしたが、この写真のものが一番気に入りました。
キャスバルとアルテイシアの、あの場面ですかね!


その通り、トイレの表示です。


Posted at 2006/07/14 13:21:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation