• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2012年12月10日 イイね!

26インチ!

26インチ!写真の方を見て、誰だか分かる方がいたら、
アル中ですね(爆)! 

・・・、アルフィー中毒ね!

この前のテレビで、久しぶりに生で演奏しているのを見て、
おー、長谷川くん(と言っても年上ですが)のドラムが、
見られるなー! って思ったら別人だし(爆)!

検索してみたら、とっくにサポートメンバーを終了していたようで・・・! もう数年前に(爆)!
そうなんです、写真の方は、ある意味アルフィーの(良くも悪くも)全盛時代のサポートドラマー!

一応、バンドメンバーとして紹介されていた時期もありましたが、方向性の違い!
恐らくハード方面を専門にしたかったのかもしれません!

サポートドラマーでは、ハードな曲、ポップな曲、フォークな曲と、
あのバンドはいろいろな曲があったので、納得できなかったのかなー!

私も全部が好きという訳でもなく、ただ、良い曲は今でも聞いていますのでねー!
ジェネレーションダイナマイト、誓いの明日、夢よ急げ、孤独の美学、二人のSEASON、などなど!

でも、彼のドラムは素晴らしいですよ! → ココ

ドラマー、特にサポートドラマーで、ここまで目立つ人は、後にも先にも彼ぐらいだと思います!
しかも、バスドラ! 26インチ×2なんですよ! 

26インチ使っているドラマーって、ジョン・ボーナムとコージー・パウエルぐらいでしょ!
・・・一時、アンヴィルのドラマーが28インチ使って話題になりましたがね(笑)!

そうなんですよ、ハードロックの場合、バスドラが大きい方が、デカイ音が出るのですが、
継続的に(LIVEとか)キックする場合、より大きい方が不利なんです! 体力的に!

普通のドラマーは、20~22インチ! 大きいな―ってドラマーで、24インチなんです!
うーん、ドラムセットだけ見ていてもかっこいいのですが、↓動画いいですよねー!

昔のカセットテープに、昔のアルフィーのLIVE録音のエアチェックテープがあったので、
デジタル化して、また聞きたいなーって思ってます!



↑バンドのメンバーとして紹介されていた時期! だったかな?
Posted at 2012/12/10 20:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 345 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
2324 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation