• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2014年09月27日 イイね!

ラストサムライ「達」への想い③!

ラストサムライ「達」への想い③! ←この「詩」を知っている方は、
「幕末」に興味があるか、
「トラック野郎」好きの方ですよねー!

最初、恋愛の事かと思っていましたが、
体制に対する感情も詠まれているようで・・・!

鹿児島最終日の事を書こうとしたら、長野で・・・! 注意喚起と言うことで見ていただければ!

↓最終日も雨~! ホテルの部屋からも、こんな感じで観えたのですが、晴れていれば!



↓島へはフェリーで! 地域の足になっていますね、人間だけなら160円(片道・15分)!



↓「カー」フェリーになっているので、車も一緒に運んでくれます!
  地域の足のような感じなんで、車から降りない方の方が多い感じでした!



↓某テレビ番組で観た、フェリー内のお店にも当然、寄りましたよー!



↓さつま揚げがのっている、かけうどん! うーん、関東からすると、ちょっと薄味!



↓デッキに上がると、あきづき型護衛艦! と言うことでだけは分かりましたが、
  うーん、番号だけでは・・・! すずつきだと言うことは、調べて分かりました(爆)!



↓料金は鹿児島側でなく、桜島側のみで支払うようになってます! 高速料金所風です!



↓30数年ぶりの鹿児島と言うことは、30数年ぶりの桜島(当然か)!
  まずは、一番有名な展望所へ! 朝から噴火していましたが、到着後すぐに再噴火!
  動画でもアップしましたが、大きな生き物のようで、間近で見ると本当に怖いです!





↓次の目的地(噴火している方面)へ移動すると、降灰している道を走る事に!
  風向きによって、全く降灰しない地域、する地域とはっきり分かれてます!
  短い区間でしたが、かなり強く降灰している地域を走りましたが、
  イメージからすると、ゲリラ豪雨に中のようだけど、ウィンドウは全く濡れず、
  灰が積もる感じでした! 当然、ライトオン、ワイパー動かさないと、
  全く走れませんし、路面は前日からの雨と混ざって、本当滑り易くなってました!
  後から聞きましたが、小指ぐらいの噴石があると、ウィンドウガラスも割れてしまうとか!



↓有村展望所に着いた時は、全く静かな状態!



↓でしたが、あっと言う間に噴火再開!



↓この日は、1日噴火を繰り返していました!
  トップ画像の歌碑は、この展望所にあります(画面右側の石)!



↓電話ボックスも厳重な守り!



↓島内のいたるところに避難する場所が設置されていました!



↓30数年前も訪問していた場所!



↓火山灰で埋まってしまった鳥居! 小学生の時以来の訪問だったので、
  鳥居の脇に木があった事以外、全く覚えていなかった(爆)!



↓今日の目的地でもある、航空自衛隊内にある資料館! 屋外展示も多い資料館です!



↓関係の深いあの機体も復元されて展示! 資料館内での撮影はこの機体だけ可能です!







↓屋外には、退役した大型の機体が展示されています!







↓あとは、ゆっくり空港を目指すだけなんで、ゆっくりランチを!
  映画「ホタル」の撮影場所にもなった港の漁協さんが経営する食堂で、
  「かんぱち」を美味しくいただきました! いやー、これは本当に美味しい!



↓鹿児島に行かれたら是非、垂水まで行って、かんぱちを食べて下さい!
  ブランド魚にもなっているようでした!



↓鹿児島湾を空港方面に行くと、私でも知っている焼酎のお店が!
  アレ、もしかして買えるなら、買ってみようかな! 
  なんて思って寄ってみましたが、当然のように焼酎の販売は無し(残念)!
  グッズとお菓子のみで、一応優先販売ができるようなチラシはもらいましたが・・・!



↓もう少し北上すると、黒酢のお店が!



↓あの甕を間近で見られると思ったのですが、さすがに防犯上、遠くからの見学!



↓これは結構さっぱり味で、意外に美味しかった!



↓空港到着後、レンタカー返却し、空港までは徒歩で移動!
  空港内にマニア心をくすぐる施設があるんですよー!



↓B4のノーズカウル! エンジン前面のパーツですねー!



↓B4のファンブレード! ↑のパーツに収納されているエンジンパーツ!



↓B4のウィングレット! 空港とかで観ると小さく見えるけど、近くでみるとデカイ(当然)!



↓初めてみる航空会社&機体&カラーリング! 機体後方には、ちびまる子ちゃんが!



↓復路便は、B8-8! B8-9にならないかな~って、思ってたけど(爆)!



↓夕焼け&羽のしなり具合がいい感じ!



と言うことで、あっと言う間の3日間でしたねー! でも、また鹿児島行きたいかも!
Posted at 2014/09/27 18:50:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 12 34 5 6
7 8 9 10 11 12 13
1415 16 17 181920
21 22 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation