• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

神の手を持つ男の病院!

神の手を持つ男の病院!昨日の講演会に引き続き内覧会へ!









10時半からの内覧会でしたが、昨日の混雑ぶりから早めに家を出て、
8時半すぎには到着しましたが、病院の駐車場はほぼ満車!
9時には常設の駐車場は満車になってました。

常設駐車場が満車になった場合は、
周辺の仮設駐車場に駐車するようになっていたようですが、
誘導が悪く、周辺道路(県道)が大渋滞になったようで、
警察の方も何人もきてましたねー!

肝心の病院ですが、写真撮影が一切禁止という事で、
撮影できたのは入り口のみです!

屋上のヘリポートも見学できましたが、雨が降っていなければ、
ヘリポートに出られたようで、残念でした!

病室は、最近の病院はどこもそうですが、ホテルと錯覚してしまいます。
でも特別室があって1日5万円の差額が必要です! 
その他の個室は1万3千円だったかな。
当然、室料のかからない大部屋がスタンダードですがね。

うーん、実際にこの病院を利用するのは病気になった時なので、
あまり利用しない方が良いのですが、この病院には脳ドックもあって、
一般の脳ドックよりも良い検査機器を使用しているので、
通常問題なしと判断されてしまう場合でも、原因が究明できる場合もあるようです。
また、人間ドックのコースによっては、
あのブラックジャックの治療が優先的に行なってもらえれる、
「VIPコース」もあるようですので、皆さんいかがでしょうか?

私もここ数年は毎年人間ドックを実施していて、
2回に1度は脳のMRIを実施していますが、
状況が許せば、この病院の人間ドックを受けてみたいですねー!

でも、「VIPコース」は無理かな! 金額がパンフレットに載っていません!
Posted at 2007/09/30 20:10:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月29日 イイね!

目の前のブラックジャック!

目の前のブラックジャック!あの方の講演会に行ってきました。












雨という事もあり、15:00整理券配布の時点で、
どのぐらいの人がきているのか想像できなかったので、
一応30分ぐらい前に行っていればいいだろう、と思っていましたが、
なんと、主催者側が、雨が降っていて寒いので、
かなり前から整理券を配り始めていたらいく、
到着すると、ギリギリもしくはダメかものアナウンスが、
でも、ダメ元で並んでいると、座席指定の整理券をゲットできました!

あのねー、雨で寒いのは皆さん分かってきているんだから、
予定時間前、しかも何度も並べる仕組みでの配布は、ダメですよね!

もうちょっと到着が遅かったら、入場できなかったですよ!

福島先生が会場に到着して、まず何をするのかと思ったら、
入場できない方が見ると思われるスクリーンの確認でした。
うーん流石です。頭が下がります!
普通、自分の講演の事で頭がいっぱいのはずなのに、
聴衆、しかも入場できない聴衆の事を考えるなんて、
普通の方にはできない技ですねー!

で、その場で、サイン会&記念撮影会が非公式で開催されました。
私もちゃっかり、自分の名刺の裏にサインしてもらいましたー!
もちろん、家宝にしますよ! 本当に気さくな方です。

福島先生を含めて、3人のドクターが講演されました。

講演内容に関しては・・・、難しい内容なので割愛します(笑)
って、決して書くのが面倒だからではないですよ(大笑)!
   →いろいろな事を書きたくなってしまうんで、ブログでは足りなくなりそうなので!

でも、福島先生はテレビで見るあのまんまでした!

明日は、あのクリニックの内覧会に行ってきます!
Posted at 2007/09/29 22:42:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月29日 イイね!

整理券!

整理券!ゲットしました!

でも、予定時間前の配布は反則だな!
Posted at 2007/09/29 14:58:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月28日 イイね!

通販で「頭」に被せる物を購入!

通販で「頭」に被せる物を購入!ヘルメットですが、何か?

運動会用に購入しましたが、
もしかしたら、他のサーキットでも・・・!
でも、JAF公認用は必要ないので。

うーん、サイズがあってよかった(笑)!
何度もバイク屋さんで試着(?)して、
最安値の通販で購入しました。
Posted at 2007/09/28 22:58:24 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年09月28日 イイね!

運動会に備えて!

運動会に備えて!オイル交換目的でRSTさんを訪問しました!
運動会といっても「コレ」です。








湾岸線の大黒PAから、保土ヶ谷バイパス方面が異様な渋滞だったので、
湾岸線を直進しRSTさんへ! 帰りは横浜新道経由でした!
 →保土ヶ谷バイパス経由より、横浜新道経由の方が速いようです。
  次回からは横浜新道経由にします!

渋滞は、今朝発生した事故が原因だったようで!
でも、予定時間にはRSTさんに到着し、お願いしてあった内容を確認!

今回はフルオイル交換をお願いしてありましたが、ストリートメインなので、
エンジンオイルだけで十分、エンジンオイル2回に1回ぐらいの頻度で、
ミッションオイルとデフオイルは交換する事に、当然オイルエレメントは毎回交換ですね!

という事で、ミッションオイルとデフオイルのお金が浮いてしまったので、
当然+アルファの作業をお願いしました。

アレにアレを入れて、アレにアレを塗って、あのガスを注入!
細かくは説明できませんので、ご了承ください。

今、気になっているパーツや、ミニサーキットを走る場合には、
最低限何を交換しなければならないか、などお金のない私にとっては、
非常にありがたいアドバイスをいろいろいただきました!

結果、今後のチューニングの方針(優先順位)が一応決定かな。
でも、自分の中での優先順位1位は、写真の物です。

機能的には純正で十分なんですが、どうしてもあの「錆」が許せません!
チタンも考えましたが、多分無理なので別のモデルを検討しています。
というか、ほぼ決定しました。あとは金策かなー(笑)



で、本日の結論、
「GD系は大事にしなければ!」 以上!


もうすぐ登場するあのクルマは、旧型(GD系)の方がいいみたいですよ!
Posted at 2007/09/28 22:05:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | クルマ

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4567 8
9 1011 12 13 1415
16 17 18 192021 22
23 24252627 28 29
30      

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation