• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2007年11月09日 イイね!

Rとインプの!

Rとインプの!2台体制がいいなー!

インプは、サーキット用、
Rは、普段乗り&山用!

うーん、妄想の世界での話しですが(笑)!
----------------------------------------
久しぶりにRの本買いました。
もぐタンさん情報ありがとうございました!
Posted at 2007/11/09 12:39:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2007年11月09日 イイね!

インプレッサの無い生活なんて!

インプレッサの無い生活なんて!考えられません!

日曜日のもてぎのパレードランに向けて、
洗車しました!

ので、まだ貼っていなかった、
なかぢさんにお願いしたステッカーを、
この場所に! うーん、いい感じ!
Posted at 2007/11/09 12:32:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | クルマ
2007年11月07日 イイね!

唐揚げは注文しませんでした!

唐揚げは注文しませんでした!大親分のおすすめのお店です!









大親分ブログを見ると、
なんと、本日の気になるクルマ試乗ツアーのコースに、
ばっちりビンゴ(謎!)という事で、お昼はここに決定!

本場手打ちうどん さぬき」さんです!

でも、場所などを地図で確認していましたが、まったく気が付かず、素通り!
本当に場所がわかりづらいですよー。
今まで何十回と、このお店の前を通過していますが、
うどん屋さんがあるなんて認識、0でした(爆)

しかも、駐車場が1台オンリー!
たまたま、空いていたので前進はちょっとやばそうだったので、
国道の往来を止めて、バックで駐車しました

でいよいよ店内へ!

あの方のブログで、頑固親父+無愛想な店員を覚悟していましたが、
まさにその通り!
ご主人は優しそうでしたが、こだわりを持っている「職人」のようでした。
店員は、あの方の言われる通り(笑) かなり飲食店では珍しいですよね!

私は、ざるうどん+いなり寿司を注文、写真も撮ってしまいました!
お客さんもまばらで、チャンスと思って、思い切って撮りました。

最初うどんの量が少ないかなーと思いましたが、
いなり寿司をつけたんで、丁度良い量でした!

とってもおいしく、いただいたんですが、
本当に注文から出てくるまで時間が長い!
普通のラーメン屋さんなら、
食べ終わってしまうぐらい待ってから運ばれてきます!

でも、それだけこだわっているですよね!
いなり寿司もおいしかったです。その場で作っていたようでした。

こだわりのうどんが、食べたい方にはオススメです!
Posted at 2007/11/07 19:08:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年11月07日 イイね!

Dラーの水曜休み!

Dラーの水曜休み!って、多いんですね!









今日は、朝から精力的に気になっているクルマに試乗しようツアーを、
昨日の夜から計画を立てて実行する事に!

一応、3箇所で3台に乗ろうと、ネットで試乗車がある事を確認しOK!
でも・・・、(笑)!

1件目は三菱、当然エボⅩ!

駐車場にインプ止めると、若いDラースタッフが寄ってきたので、
「ランエボに試乗できますか?」「ちょっと待っててください!」
という会話のみで、カギを渡されエボの運転席へ、助手席には当然お兄さんが!
運転開始直前「良識の範囲でお願いします!」、私「はい!」。

でも、このDラーのお兄さん、私がAYCなどのスイッチ「おしえて?」、
と言っても、「これでOKですから!」と。
ディスプレイを見るとターマックになっているんで、いじるなという事のようです。
クルマの説明しないで、「売る気あるの」?、って思いましたが、
こちらは買う気もないので、お互い引き分けという事で。
当然、試乗コースで違いが分かるはずもないので、大人になり発進!

多分、GDBに乗っている方なら、ほぼ100%思うことがあると思います。

それは、クラッチ軽すぎ!

その影響か、クラッチのストローク(って言うのかな奥まで踏む量)が、
とっても長く感じました!
試乗が終って自分のインプに乗ったら、ギクシャクしてしまうぐらい!

あと、とっても足が柔らかく、音が静かだという事!
これは、GRBも同じ感想でした。
適度に乗り心地良くやわらかく、いざというとき硬くなる(アレのように(爆))、
のがトレンドなんでしょうね!四六時中ゴツゴツでは、家族の同意は難しいですからね!

パワーに関しては、試乗コースで判別できるわけではないので割愛します!
でも、GRBとにた感じで「力がある!」って印象は全くないですね!
私の鈍感な感覚には、GDBのような、軽いドッカンの方が気持ちいいです!
大排気量車のようになんて言い方が、本当に当たっているかもしれませんね。

Dラーのお兄さんは、SSTの方が予約が入っていると言っていました。
世の中、エボを選ぶ方も2ペダルなんですねー!
という私も、5速かSSTかと聞かれたら、SSTを選んでしまうかもしれません!
このDラーのお兄さんはSST車をサーキットで走らせたようで、
こんなクルマ作っていいのって、思ってしまったと言っていました。
そんなに凄いなら、SSTの試乗車きたら、また試乗に行かねば!

あそうだ、5速のシフト、かなりシブイです。
イメージしていた感じではなかったですね!
かなり、上のギアでも引っかかります、乗り方の問題かもしれませんが!
ミッションオイルで改善できるレベルかわかりませんが、
あのまま乗っていたら、私はギアを壊すことになるだろうなーと思いましたね!

で結局、私の名前も連絡先もきかれず、試乗するのに免許証もみせず、
Dラーからしてみれば、どこの誰が、何の目的で試乗にきたか、
わからない状況でしょうね!購入希望なのかも聞かれませんでした。
Dラーのお兄さんの名刺もいただけませんでした!

三菱さん、エボⅩ売り方によっては、かなり売れると思うので、
もっと積極的に売った方がいいと思うのですが。
こんな対応していたら、売れる相手にも売れなくなってしまいますよー!

------------------------------------------------------------

次に、VWのDラーに行ったらお休み!
その次に、日産のDラーに行ったらお休み!

Dラーのお休みって、みんな月曜日って勘違いしてました。
試乗車があるか確認した時に、営業してるか確認すればよかったー(笑)!
2007年11月05日 イイね!

スーパーカー2台!

スーパーカー2台!子供の頃からの憧れです!









映画「トラック野郎」の登場車ですが、1台は完全レプリカ(写真上)、
もう1台は映画出演車を完全レストア(写真下)されたようです。

しかも、どちらも自家用として完全に稼動状態のようで、
数年前から存在は知っていましたが、トラック関係のイベントに、
参加される場合もあるようですが、いまだに実車を見る機会がありません!

かなり、ネットで調べているのですがねー!
完全に見られる機会があれば、全国何処でも行きます。
多分、奥さんも許してくれるでしょう(希望)!

この雑誌には、2台の動いている姿を収録したDVDがついています。

当然、永久保存版です!

もちろん、映画のDVDは全10作全てありますよー!

もし、新しいGT-Rとどちらか運転させてあげると言われても、
多分、こちらを選ぶと思います!

うーん、大型免許もやっぱり欲しいなー!
Posted at 2007/11/05 22:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ関連 | クルマ

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 56 78 9 10
11 12 13 1415 16 17
18 19 2021 222324
25 26 272829 30 

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation