• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2009年07月10日 イイね!

大事な「アレ」に被せる物に穴・・・!

大事な「アレ」に被せる物に穴・・・!が無いと不便なんですよねー!

左の初号機も当初「穴」無しで使ってましたが、
どうも、押し間違えが多かったので、
途中から「穴」を開けて使ってました!

ですので、右の弐号機は、
最初から「穴」を開けました~!

ちょっと不恰好ですが、機能が果たせれば良いのでねー!

※弐号機は、ショッピングモールの「石」を扱うショップで210円でしたー!


.................................................................................................................................................................................................

★ご協力下さい! 「まおちゃんを救う会」★  
Posted at 2009/07/10 21:36:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2009年07月09日 イイね!

「超」低速走行車!

「超」低速走行車!←これは、「超」がつかない低速走行車です(笑)!








毎日、クルマ通勤している方なら分かると思いますが、
本当に「いろいろなクルマ」や「いろいろな運転の仕方」をする方に遭遇します!

煽ってくるクルマは論外として、本当に困るのが、
「超」低速走行車!

ワザとゆっくり走っているような場合もあるし、
本当に、その「超」低速走行が限界のような方も!

制限速度なら「超」は付きません!
制限速度をはるかに下回る速度で走っている方がいるんですよー!

私も低速走行車なんで(笑)、極力そのスピードに合わせて走っていますが、
どうしても、周りの状況を考えて難しい場合で、
追い越しが可能な道路であれば、一瞬の判断で追い抜く事にしています!

というのも、ごく身近で「超」低速走行車を抜く場合の事故が2件発生!

どちらも「超」低速走行車の後ろをガマンして走っていたのですが、
ガマンできなくなったところで、追い抜きをしようとしたら、
さらに、後ろのクルマが2台を一揆に抜こうとして接触したという内容です!

・・・「超」低速走行車に関係なく、結構一般道で2台抜き、3台抜きも多いですね!
しかも、子供が通学で使用しているような道路でも!

本当に、「一般」の一般道は怖いですね~! つくづく実感させられます!

※9月:茂原、10月:富士、11月:筑波or袖ヶ浦?、12月:袖ヶ浦?or筑波

.................................................................................................................................................................................................

★ご協力下さい! 「まおちゃんを救う会」★  
Posted at 2009/07/09 22:03:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2009年07月08日 イイね!

神の手からの提言!

神の手からの提言!を、聞いてきま~す!

2年前にも講演会に参加しましたが、
また、あの方のお話をお聞きできるチャンスが!

・・・前回は無料でしたが、今回は有料!
でも、1000円ですので(爆)!


いや~、今回もどんなお話をされるのか、今から楽しみですねー!


.................................................................................................................................................................................................

★ご協力下さい! 「まおちゃんを救う会」★ 
Posted at 2009/07/08 21:25:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月08日 イイね!

問い合わせ~!

問い合わせ~!完了! 

そう、昨日の事を電装系主治医に!

いろいろ話をしたけど、無問題!
このままの設定で行くことにしました~!

「対処方法」や「こういう場合どうなるか?」などなどのレクチャーも!

あと、主治医殿のクルマの話も聞けたので、次回の訪問が楽しみになったかも!


.................................................................................................................................................................................................

★ご協力下さい! 「まおちゃんを救う会」★ 
Posted at 2009/07/08 13:28:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2009年07月07日 イイね!

防衛装置が激しく反応!

防衛装置が激しく反応!と同時にインターホンに近所の方が映ってた~!

そうそう、今回のブログと写真は、一切関係ありません! 

写真は、この前BMWカップを見学に行った、
「もてぎ」のパドックにあったニスモ号!
カッコよかったので撮影!
で、どうしてもブログに使いたかったので(爆)!

で、本題ですが、近所の方が子供と道路でサッカーをしていたようで、
そのボールがインプ号に当たり、リーチもかからず、一発反応!

この近所の親子さんは、かなりビックリしたでしょうね(笑)!

ボールが軽く当たっただけで、
あんな反応するなんて思ってなかったと思うので(爆)!

・・・以前も近所の子供が、自転車で激突した時もそうでしたが(笑)!

我が家は2度目だったので、落ち着いてましたね~!
で、奥さんと子供が一言、「うるさい」と(爆)! 私、「確かに」(笑)!

でも、これで近所の親子さんは道路でサッカーしなくなるでしょうね!


.................................................................................................................................................................................................

★ご協力下さい! 「まおちゃんを救う会」★ 
Posted at 2009/07/07 22:17:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
56 7 8 9 10 11
12 1314 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation