• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

世情を憂う!

世情を憂う!携帯のワンセグでの視聴に限界を感じたので、
子供の要望もあり、これ買いました!

まさか、こんな物買うなんて・・・!
当然、「アレ」対策です!

震災対策に奔走されている方もいるので、
完全に「失策」「無策」の政府とは言えませんが、
計画停電に関しては、まさに「失策」「無策」です!

本当に「加藤優」のような方が、政府内に登場してくれて、
「東京電力」と「政府」が行っている、「失策」「無策」を打開してくれる事を望みたいです!

世情を憂いているのは、私だけではないでしょう! 

※あ、「加藤優」って誰って方は↓を見てくださいねー!
  今日の最終回にも登場するようです! ・・・放送が「無」計画停電中じゃなくてよかった!

Posted at 2011/03/27 14:12:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月26日 イイね!

溝が出来ましたので・・・!

溝が出来ましたので・・・!そろそろ、某所へ行ってきますよ!

一般道での慣らしも、気が付かないうちに、
終了していたようなので!

ガソリンの供給も問題無し!
でも、3月末までは某所が営業中止!

4月になったら、営業再開の予定のようなので!

・・・一応、焼きが入ったタイプですが、サーキット慣らしも必要なんですよね!

※昨日のブログで気持ちもふっきれました! あえて、通常モードに突入します!
Posted at 2011/03/26 09:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2011年03月25日 イイね!

見世物じゃないんだけど!


【独り言です!】

期待していた、計画停電の細分化が今日発表されましたが、
何か改善された事、ありましたか?

テレビ報道も全く、何が問題なのか分かっていないようだし!
・・・そう、計画停電を体験していないからですよね!

真っ暗な中で、夕飯食べる気持ち、わからないんですよね~!
仕方なく、操業を中止する、工場経営者の気持ち、わからんですよね~!

でも、徐々にネット上での動きが出てきているので、少し気持ちも楽になりました!

こう書くと、被災地の事を優先だろう! 
と思われる方もいるでしょう! そんな事当たり前なんです!

今回の計画停電に関する問題点は2つ!

①停電させ易い地域のみ停電させている!
  →東京電力のリストは、単に市区町村をグループ分けしただけで、
   実際、停電させるか、させないかと全く関係ない事!
   全地域、グループ化させてますよー! というパフォーマンスだと思います! 

②一度停電地域に認定(?)されると、計画停電が実施されれば毎回停電!
  除外されれば、全く停電が行われないという事!
  →重要施設などの問題で、除外されているのであれば、
    東京電力のホームページに理由を掲載してもらえば理解もできますが!

実際、計画停電を経験してみて1日3時間なら、なんとかOKでしょう!

でも、1日6時間(3時間が2回)停電する地域と、絶対停電しない地域が、
道を隔てて、同じ町内会にあったら、どう思いますか?

本当に、こんな事考えるなんて思ってもみませんでした!
停電していない地域の方には、わかない事だと思いながらも、書かずにいられません!

ここ数日、夜以外の停電が行われず、このまま週1回の夜間のみの停電になりそうですが、
計画が始まってからの5日連続には、正直、心が折れそうになりました!

どうして、この地域だけ!

まー、こんな事書くのも今回を最後にしたいのですが、
夏にまた、大きなピークがきますので、
1日6時間エアコンが使えない地域になっている身としては、
1日何時間でもエアコンが使える地域に避難しようか・・・!

※・・・ニュース番組で、千葉が停電する瞬間の空撮には、正直「怒り」を覚えました!
  人の不幸を報道するのなら、問題点の本質を報道して欲しいです!
Posted at 2011/03/25 22:57:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2011年03月24日 イイね!

解決手段なし!


このままの体制で、夏から冬まで続いたら・・・!

大変な時だと思いますが、抜本的な解決法がないと、
今、理解している方々も、限界点を超えると思います。

私の近所も同じ状況、ちょっと周りの地域が全く無し!

子供たちを通じて、情報が伝達され、
住民運動が好きな地域だし、本当に暴動が起きますよ!

そればかりか、経済活動への影響も考慮してもらわないと・・・!

1日何時間も経済活動できない地域と、何でも無い地域が道を隔ててあると、
どちらに買い物に行くか、分かりますよね! それが、冬までですよ!

・・・計画停電自体には、私も賛成、子供も理解してきています。
が、その痛みをわからない方たちが存在し、無駄に電気を使っている事って何!

小さい話ですが、塵も積もれば・・・! 停電している地域の基本料金はどうなるの?

こういう情報って、被災地の盗難、強盗事件と一緒で、
マスコミ報道でもタブーとされているようだけど・・・!

25グループ化され、改善される事に期待していますが!

↓リンクをよーく読んでみてください! これが現在行われている事実です!
Posted at 2011/03/24 12:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月24日 イイね!

空に壁を作る!

空に壁を作る!なんて、無理なんですから、
個人個人で、注意すればいいんじゃないですか!

毎日、同じ食材を食べる続ける訳もなく・・・!
水だって、乳児だけ気を付ければ・・・!

水、買占めして、その水の風呂にでも入るのかな?
水だって、もっと被災地優先じゃないの?

・・・ほら、花粉だってこんなに飛散しているんだから! どっちも上手に付き合うしかないでしょ!

※言いたい事、書きたい事がありずぎて、ガマンできなくなってきた!
Posted at 2011/03/24 08:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation