• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2011年03月23日 イイね!

ほこ×たて!

ほこ×たて!フジテレビの深夜番組ですが、
毎回、興味深い内容でよく見ています!

こういう番組が、深夜で人気になって、
ゴールデンに変更する場合がありますが、
そうすると、途端に面白くなくなる場合も・・・!

そんな番組で是非取り上げて欲しい内容があるのですが!

「食べても安全な食物」×「出荷停止にされた食物」!
これって、いわゆる「矛盾」ですよね!

食べても安全なのに、出荷停止にしているのか?
食べてしまうと危険だから、出荷停止にしているのか?

・・・今度は、水のようですね! 私は、毎日、水を飲むようにしていますが、中断しませんよ!

↓紛らわしい情報とは戦います!
Posted at 2011/03/23 20:43:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2011年03月23日 イイね!

JAPAN Rebirth!


昨日のブログの彼は、もう1つメッセージをくれていたようです!

On this first day of Spring my heart goes out to all my friends in Japan. I've been writing this piece over the last week and reflecting on all that has transpired there.. Japan is a magical kingdom and I'm sure Spring will bring renewal and healing to one of my favorite countries in the world.

Posted at 2011/03/23 12:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年03月22日 イイね!

For Japan!


ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスからのメッセージです!

英語?なので、何を言っているかわかりませんが、
音楽がすべてを物語っていると思います。

そして、何よりアップされた日付が・・・!

音楽っていいですねー!



そろそろ、ポジティブに前進しませんか?
Posted at 2011/03/22 20:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2011年03月19日 イイね!

より安全の為に!

より安全の為に!あの日以来の、まともな休日でした!

と言っても、会社から呼び出しがあれば、
何時でも呼び出される体制だし、
何より、通勤に使うガソリン温存の為、
休日でも、家での軟禁状態が続きそうです。

来週の「もてぎ」は、当然キャンセル手続きしましたが、
翌日、メールがきて、3月中は営業自体中止だとか!

以前のようにサーキットで走れる日が、また来るのか?

近い将来、いや、遠い将来でもいいので、
その日が来て欲しいと願いつつ、ボルト&ベルト交換してみました!
Posted at 2011/03/19 22:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2011年03月17日 イイね!

美しい国「日本」!

美しい国「日本」!震災当日の停電を乗り越え、
その後の、会社の輪番停電の対策も、
ようやく目途がついてきました。

家の方は、昨日から本格的な、
輪番停電に入ったようで、
子供もかなり理解してきていますね。

私が今まで、見たり聞いたりした事が、
ここ数日で実際に起こっていて・・・。

リアス式海岸の津波の恐ろしさ、原発からの煙、商店から物が無くなる、などなど。

地理や歴史の教科書でしか、見たことがなかった映像を、毎日のように、
リアルタイムに起こっている事の、恐ろしさを実感しています。

東北へ向かった方からも、その後にメールがきていて、
いまだに、連絡の取れない地域があるなどの内容の文章が・・・。

なんでもない日常が、本当に一番幸せだったんだなーって、実感しています。

千葉県内の電車も全く動かず、車がないと、田舎の会社なんで、
出社もできないので、この前、仕方がなく50分並んでガソリンを入れました。
ようやく、千葉県内の電車も昨日あたりから、少しづつ動きだしているようですが。

いつも以上の低燃費走行で、2000回転以下での走行を続けていますが、
こんな時にも、乱暴な運転をするクルマを見ると、怒りよりも寂しい気持ちになります。

毎日、会社帰りにスーパーによって、残っている物、買える物を買って帰ってますが、
徐々に流通も戻ってきているようで、物も増えてきていますが、
数日前の、スーパーの中が空っぽの状態には、正直驚きました。

オイルショックの頃の記憶って、ほとんどないのですが、
おそらく、同じような状況だったんでしょうね。

輪番停電になると分かって、懐中電灯用の電池を探していましたが、
ようやく、今朝確保する事もでき、夜間の輪番停電にも対応できるように。
自分は真っ暗でも、問題ないのですが、やっぱり子供が不安になると思うので。

本当に買占めの恐ろしさを、実感しています。皆さんの地域ではいかがですか?

あとは、被災地の復興と、原発の鎮静化を願うばかりですが、
被災地の同業種の方がどうされているか、本当に心配です。

原発に関しても、今現在、公表されているデータが正しければ、問題無いそうです。

しいて言えば、小さいお子さんだけ注意されると、尚良いというレベルのようですが、
公表されている内容やデータの信憑性にも関連していますので、はっきり大丈夫と言えないみたい。

大企業の方々の自宅待機が多く、今週いっぱい続くようですが、
それは、電力不足からなのか、原発の件があるからなのか、どちらが主なんでしょうか・・・。

まだまだ、書きたい事や言いたい事はいっぱいありますが、被災地の方を思うと、
千葉県にいる私たちは、まだ恵まれているって、思わなければいけないですね。

美しい国「日本」を取り戻すまで、頑張りましょう。
Posted at 2011/03/17 12:46:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
13141516 1718 19
2021 22 23 24 25 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation