• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

代車じゃないと行けないお店!

代車じゃないと行けないお店!←この角度、私の次期戦闘機もこんな感じかな~?
でも、恐らくグリルは違うんですよねー!

と言うことで、妄想しながら、Dらーから乗ってきました!

はい、3回目の車検にインプ号を預けてきたんで、
数日間、次期戦闘機に想像を膨らませながら・・・!

↓あっ、アイサイト付き? って思ったんですが、未装着車でした(残念)!
アイドリングストップは付いていますが、スズキの方が、私には良い感じかな~と!
こっちは、ワンテンポ遅れるような気が・・・!



↓インパネ関係も、これから大きな変更はないんでしょうねー!
やっぱり、追加メーター類の装着場所が難しそうかなー! 



↓で、代車じゃないと行けないお店で、黒いラーメンを・・・!

移転前は、代車じゃなく、自分のクルマでも行けたのですが、
ここに移転されてからは、代車じゃないと無理なんで、こういう場合だけしか行けなくて(笑)!



↓そう、入口が急なんです! 私のインプ号は恐らく無理で、上がれないかなーと!
代車のインプ号でも、ギリギリだったのには驚きましたが(爆)!

普通のクルマなら、多分問題無いと思いますが(笑)!



今回の車検は、本当に車検のみで、基本的に何も交換するパーツはありませ~ん!

・・・発煙筒ぐらいかな(爆)!
Posted at 2013/11/10 17:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記
2013年11月09日 イイね!

最終日が確定!

最終日が確定!来年3月に退役する「B4」のラストフライトが! → ココ

大方の予想は、3月29日の那覇発でしたが、
実際には、3月31日の那覇発になったみたい!

うーん、29日のチケット取れず、キャンセル待ち中!
だったので、結果的には良かったのかな~!

さー、もう1度仕切り直しで、チケット争奪戦かな~! ・・・発売は来年1月末らしいけど(爆)!
Posted at 2013/11/09 23:40:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空関連 | 日記
2013年11月06日 イイね!

社風の違い?

社風の違い?昨日訪問した、「J」社と「A」社の見学コース!

どちらも写真撮影には制限はないのですが、
SNSなどに掲載する場合のルールが、
微妙に全然違うんです(爆)!
うーん、どちらが良いかは判断できませんがね!

今まで通い慣れた(笑)、「A」社は撮影してSNSに掲載予定の写真を全てメールで送り、
チェックを受けて、OKになった写真のみ掲載できるんです!

で、昨日初めて訪問した「J」社は、ある程度のルールを決めて、
その中で掲載を自己判断するシステムになっていて、メールなどでのチェックはありません!

うーん、前者は「管理」主義、後者は「自律(立)」主義、って感じですかね~!

ひとむかし前だったら、恐らく逆だったと思います! あくまでも思いますレベルですがね!
後者は、重荷だった「ナショナルフラッグ」から解放されて、組織の改革も行われてきた成果かも!

・・・見学コースの写真だけで、判断はできませんがね~! 
でも、稲盛さんの影響は少なからず、見学コースにも反映されていたと思います!

↓モノレールの駅から、「A」社より近くて便利(爆)!



↓入口はQRコードで管理! 見学中にQRコードを無くしたら帰れません(笑)!



↓外観からは想像つかない空間が・・・!



↓こちらの座席には座れません(爆)!



↓合併した会社双方の歴代のモノが揃ってます! 制服は「A」社の方が好きですね(爆)!



↓レプリカなのか、本物なのか、詳細不明!



↓結構最近のモノまで展示されています! 「俺の・・・」は、どっちの会社だったかな~?



↓一番感動したモノ!



↓まー、導入されていても、搭乗機会はなかったと思いますが(笑)!



↓バブルのイメージが・・・! でも、当時一番乗って、一番思い出のある機体ですね!



↓この機体のカラーリング、あの黒澤監督デザインだったらしい(驚)!



↓説明を聞く会場ですが、後ろにB7のエンジンが!
と思ったら、3列・4列・3列のイス配置、間接照明! ん、横幅もB7そのまま!

と言うことで、B7の大きさを表現していたようです! なるほど、いいアイデアですねー!



↓売店には、稲盛イズムの本が、当然のように並んでます!



↓で、肝心の格納庫! お尻は全て尖っていると思っている方も多いと思いますが、
B7の特徴で、お尻がこんな形状をしています! 後輪が縦3輪も特徴なんですがね!

2階からの撮影なんで、この写真は掲載OK!



↓格納庫の外の機体なんで、この写真も掲載OK!



・・・また来月、ダブルヘッダーの予定です(爆)!

※上記写真は、全て「J」社のSNSなどへの写真掲載方法に準拠しています!
Posted at 2013/11/06 23:50:23 | コメント(1) | トラックバック(1) | 航空関連 | 日記
2013年11月05日 イイね!

ダブルヘッダー!

ダブルヘッダー!「J」社と「A」社の(爆)! うーん、さすがに疲れた(笑)!

A社の方は今日で4回目(爆)でしたが、J社は初!

と言うことで、A社推しの私ですが、J社も観てみたい!
と思って・・・! で、予約が空いていたのでA社にも(笑)!

A社は前々から、B4がドック入りしている事を祈って参加していますが、今日も撃沈!
うーん、まだまだ心は折れていませんので、これからも予約入れ続けます(爆)!

で、J社の方は期待以上のモノがありましたー! 
やっぱり、「稲盛イズム」がこういう所にも活かされているのかもしれませんねー!

----------------------------------------------------------------------------
私の会社にも、稲盛イズムを浸透させたい! って、常に思っているのですが、
社員の意識を変えるって、本当に難しいんですよねー!  うーん、悩んでます(爆)!
----------------------------------------------------------------------------

写真のSNSなどへの掲載方法や基準も、J社、A社の違いがあって、
なかなか興味深い感じでしたが、肝心の写真の整理ができていないので、後日・・・!

※写真のJ社のストラップ(紫色)は、おみやげとして貰えます! 
しかも、時間帯で色を分けているようなので、今度は別時間帯に来ようと思ってます!
Posted at 2013/11/05 20:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空関連 | 日記
2013年11月04日 イイね!

黒→青→緑→茶!

黒→青→緑→茶!と言うことで、5年目の文字の色は「紫」でした! 

以前分

今シーズン、どれだけ走りに行けるか微妙ですが、
今月末に迫ったライセンスの更新へ!

とりあえず、来週の車検を乗り越えて、今後の事は検討しようと思ってます!
・・・ローター、パッド、タイヤは要交換かな~!

↑今年もライセンスの添付写真、修整し忘れました~(爆)! 

-----------------------------------------------------------------------------

昨日の(日本最後の)投球は、ブログアップした後、拝見しましたが、
球場全体が、異様な雰囲気で「あとひとつ」の合唱まで、スゴイですねー! 

でも、肩とか肘とか、大丈夫だったんですかねー! 昨日で終わりじゃないんだから・・・!

-----------------------------------------------------------------------------

↓で、お昼は某所からも近い、国道沿いのイタリア国旗が目印のお店で!



↓一見、普通の家のようですが! 「イタリア国旗」と「営業中の旗」が目印です!



↓店内のBGMは意外?にも、クラシックが流れています! それ系の雑誌もあったりして!



↓ペペロンチーノを注文! 麺は細いタイプの生?かな~! 
野菜もベーコンも多く、何より、麺が大盛り! 女性だと、ちょっと多いかも!



↓コーヒーも丁寧にいれてくれた事がわかるような味で美味しかった~!
接客も良く、また来たい! って気持ちになりますねー! こういうお店近所にないかなー!

次はクリーム系のパスタにしようと、心に決めています!



↓実は、この前の自転車乗りの時、ここで食べようと思っていたんですが、
おそらくその日はお休みだったようで、国道沿いに「国旗」がなかったので、
この場所さえ、全く気が付かず、通過してました(爆)! 



営業中の旗も無いと、全く気が付かない可能性「大」です!

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5 678 9
10 11 12 131415 16
1718 1920 2122 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation