• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

ホワイト・バニラ!

ホワイト・バニラ!あー、今日はどうにも納得いかない事が多くて、
午後、強制的に退社! で、髪を切りに行って・・・!

はい、ストレス解消は、これしかないかと!

陽(日)も伸びたし、午後着のあの機体も、
撮っておきたいと思ったのですねー!
成田に飛来する会社や機体も減りそうなんで(泣)!

↑変わった場所に、黄色でない方のバニラが! もう、最初からマニア専用だー(爆)!

↓そろそろ、南風運用が増えそうですね!



↓丘からもう1枚!



↓で、山へ移動! 太陽光があると、さすがにいい色です!



↓ふと、頭上を観ると・・・! また、成田に戻ってきてー! (トリミング済!)



↓この会社の機体、初めてじっくり見ました! SPRING AIRなのに、漢字表記は春秋(爆)?



↓旧塗装機!



↓目的の機体!



↓100thって書いてあるから、100機目?



↓好きなカラーリングなんです!



↓普通に撮影(爆)!



↓ガウ攻撃空母! に見えるのは、私だけではないですよねー!



↓太陽光がなくなっても、なんとなく撮影できます! コンデジと違う(爆)!



↓ここのスタアラも久しぶりだったので、一応記録しました!



2時間ぐらいしか、居られなかったけど、良い気分転換に・・・!

なったかな~(笑)!
Posted at 2014/02/28 20:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空関連 | 日記
2014年02月27日 イイね!

レベル11!

レベル11!また1つ、レベルが上がりました~!
でも、何の呪文も覚えられません(爆)!

丸7年を超え、着々と走行距離が伸びていますが、
次の車検までのあと2年弱は最低でも・・・!

でもねー、あの候補車で良いのか、最近迷いも(爆)!
でも、楽しい迷いなんで、あと2年は楽しもうかと!

うーん、メンテナンス量(料)も、日に日に増えそうですがねー(笑)!
Posted at 2014/02/27 20:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ WRX STI | 日記
2014年02月25日 イイね!

特別限定公開!

特別限定公開!憧れの場所に行ける事になりました~!

(確か?)関係者のみ見学可だったのが、
日産80周年で一般人も特別に見学できる事を
みんカラのお友達のお友達のページで知り、
速攻で申込み! 無事OKの回答もいただきました~!

そう、日産座間記念庫! 今はヘリテージ・コレクション!
って、言うんですかね―! あの場所です!

↑は、茨城にあった、RED PARKの写真ですが、おそらく、ここにあったクルマも、
今は座間に戻っているんでしょうねー! でも、見学時間が短い(爆)!

まー、車種を絞って、じっくり見学してきますねー!

-----------------------------------------------------

場所もよく確認せずに申し込んでましたが、座間記念庫って、厚木基地のすぐ近く! 
と言うことは、ダブルヘッダーで、戦闘機の写真も! ですねー(笑)! 
Posted at 2014/02/25 19:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2014年02月24日 イイね!

「リバーサイド」のち「ロニー・ピーターソン」!

「リバーサイド」のち「ロニー・ピーターソン」!「新ヤマト」に通っていたシネマのポイントカードの特典、
1回無料&千円で観られる券の引き換えが今月中に終了!

と言うことで訪問! 

←の前に早めの昼食の為、「デカ盛り」のお店へ!

最近もテレビ放送されてましたが、行かれた方は分かると思いますが、
「ブラブラ」歩いていて、たまたま通りかかるなんて事が絶対ない場所にあります(爆)!

で、デカ盛りメニュー、布佐駅前交番スペシャル(ナポリ&ドライカレー)を注文!

って、想いましたが(爆)、さすがに・・・!



結局、以前訪問した時にも食べた、AM1時間限定の↑モーニングを注文!
でも、これで650円ですよ! いやー、こういうお店が近くにあるといいですねー!

で、その後は新ヤマトで何度も通ったシネマで、↓あの映画を堪能!
あの映画の存在を知って、ブログに書いたよなーって・・・! → ココ



約1年待って、ようやく公開されたんですが、なかなか行く機会がなくて、ようやく今日行けました! 

で、なんで「F1」の映画なのに、12PGなのか解かりましたよー(爆)!
まー、彼を表現するのは良い方法だったんですよねー(笑)!

中身は、その年の「総集編」のような、半分ドキュメンタリーっぽいです!
だから、当然結末も、みなさん知っている通りになります! って、言っちゃまずいかな(爆)!

でも、それ以上に時代考証と細かな表現が、一言スゴイです!

あっ! あっ! って、当時のF1を少しでも知っている人だったら、
DVDやBDで、一時停止しながら観たい! って、きっと思いますよ!

ニュルのドライバーズミーティングに、ロニー・ピーターソンが座っているのに驚きますよー! 
マジでそっくりなんで! 

多分、パトリック・デパイエやジョディ・シェクターも!
CGではないと思うので、似ている人+メイクで、あれだけ似させるってできるんですね~!

と言うことで、往年のF1ファンの方! まだまだ公開していると思うので、是非是非オススメです!


 
Posted at 2014/02/24 19:12:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年02月23日 イイね!

参ったな~(笑)!

参ったな~(笑)!今は、「空母」集結中につき、同じ時期に、2種類は(爆)!

弱い所を狙って企画されるんですねー!
簡単にスルーできなかったけど、0系はパス!

うーん、電気(ディーゼル)機関車シリーズは欲しい(笑)!
EF58、65-500、65-1000、62、63、64-1000、DD51、DF50!



↑元鉄なんで、こういう映像にジーンときます(爆)! 新幹線開通で無くなりましたが、
  軽井沢へは後で後押し、横川へは前で協力ブレーキと、EF63、いい仕事してましたねー!
  駅では何度も見学していましたが、写真も撮ったはずなのに、無い(爆)! 
Posted at 2014/02/23 23:11:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 345 6 7 8
9 1011 12 13 1415
16171819 20 2122
23 24 2526 27 28 

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation