• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちいこのブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

散歩!

散歩!ここにある、私の大好きな、
ブランドのショップまで(^o^)!

なんて書くと、オシャレな感じ!

ですが、訪問したお店は、
某「U」で始まるショップです!
Posted at 2014/10/30 20:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月27日 イイね!

どう装着されるのかなー!

どう装着されるのかなー!前から行きたいなー!

と、思っていた場所に、
タイミングよく新型も、発表になったんで訪問!
もっと、いろいろなグッズが、
売っているかと思ったけど・・・!

↓新・聖地!



↓ディーラーでもあったんですねー!



↓新型にアウトバックはあるけど、ワゴンが無いのは当然(爆)!



↓リミテッドらしい! ホイールが違うか! 
  で、新型はボディが大きいとも言えるけど、何よりドアが大きい! 前も後ろも!



↓このオーディオも売りらしいですねー! ・・・ちょっと聞いてみたいかも!



↓やっぱり、こっちの方がいいなー!

Posted at 2014/10/27 21:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARU | 日記
2014年10月26日 イイね!

予選突破!

予選突破!知り合いの方々のバレーの試合を見学!
今日は予選で、来月決勝大会!

で、今日の試合は1セット目の最初で、
「勝ち」っぽい感じで完勝!
決勝大会では、どこまでいけるか、
楽しみにしてますかねー!
Posted at 2014/10/26 20:51:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年10月25日 イイね!

今日で撤退!

今日で撤退!うーん、残念ですが・・・!

「スカイマーク」が今日で、
「成田」から完全撤退です(泣)!

当然「羽田」に集約し事業継続だし、
唯一のA330を導入している会社なんで、
これからも頑張って欲しいですねー!

と言う事で、今までも、成田でスカイマーク機は撮影していましたが、
南風運用に変わったので、いつもの場所で、成田最後の日の撮影をしてきました!

↓マレーシアの40周年記念! 初撮影!



↓タチヒのA34! 飛んでいるところは、初撮影かな!



↓で、最後の日の最後の便は夜中(かな?)なんで、日中に数機、 スカイマーク機を撮影!



↓最後の日にようやく、この塗装機が・・・!



↓キャセイのA34! ワンワールド機を期待しましたが・・・!



↓陽が短くなって、4時半ぐらいが撮影限界かなー!



↓ユナイテッド・ジャンボ!



↓もう少し、陽が当たってほしかったなー!

Posted at 2014/10/25 20:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 航空関連 | 日記
2014年10月24日 イイね!

一生「縁」が無い!

一生「縁」が無い!と思われる、「お菓子」をいただきました!

うーん、普通のお菓子のようですが、
国際線のCクラスで出されるモノらしいです!

市販も無い(ような)ので、食べるのは、
今回が最初で最後になります(爆)!
Posted at 2014/10/24 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物、飲み物 | 日記

プロフィール

「Fー35!」
何シテル?   11/29 14:47
子供も大きくなったので、ミニバンを卒業し、 「白い大きな翼」を持つ戦闘機乗りになりました! 久しぶりのターボ&MT、しかも初めての6速と、 エンストし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 6 7 891011
12131415 16 1718
1920 212223 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

From1st Marking Garege 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/10/19 21:37:13
 
RST 
カテゴリ:インプレッサ関係
2008/06/16 06:28:01
 
忍TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/26 05:05:41
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
色が変わりましたー(^^)/!
その他 その他 その他 その他
GIOS ULTIMO
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初、ウインカーレバー左車!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
G型のSTIです!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation