• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デンジャラス漁師のブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

寒い、しかしこんな時は

最近は朝晩の寒さがとても厳しいです。
車に乗り込んでもハンドルは冷たいし、手袋でも着けて運転したくなる程。

しかし、そんな時はコレ



なんのこっちゃ分からない写真ですが、シートヒーターのスイッチです。僕のルーテシアには純正でシートヒーターが付いてます。

エアコンとは違ってジワっとくる暖かさがとてもGOOD!

つい昨日までコレがある事自体忘れてましたがとてもイイですwww。
Posted at 2017/01/26 05:54:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア
2017年01月25日 イイね!

移植

もうすぐマイナーチェンジしたルーテシアが日本でも販売されます。RSはもう少し先の様ですが、







ヘッドライトとテールランプがLEDを使用した今風の物になっていてカッコイイですね〜。

考える人も多いと思いますが、現行モデルに移植は出来るのかな?
Posted at 2017/01/25 05:51:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他車ネタ
2017年01月24日 イイね!

寝相

今朝は冷え込みが一段と厳しいです。



寒いのですが起きる時間なのでペロンと布団をめくります。

最近朝起きると首輪のネクタイが背中側へ移動してしまってますwww。夜中に寝返りを打っているんでしょうか?
Posted at 2017/01/24 05:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | コテツ
2017年01月23日 イイね!

パンクから復活




昨日Dラーでみてもらった所長さ30ミリくらいのタッピングビスがパンクの原因でした。

家で見た時にあった小さな金属片はパンクとは関係無い様です。

釘などが刺さってパンクすると言うのはよくありますが、と言うことは尖った方が上になって道路に落ちているのか?恐ろしいな。
Posted at 2017/01/23 05:54:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア
2017年01月22日 イイね!

昨日のつづき

昨日浮上したパンク疑惑ですが、今朝確認してみると小さな金属片が刺さっていました。

コレがエアー漏れの原因かは分かりませんがペンチでつまんで抜く事も出来そうにないのでとりあえずは空気入れでエアー充填してDラーに来ました。




Dラーに着くまで空気圧は下がる事なく無事着きました。現在点検中。
Posted at 2017/01/22 10:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア

プロフィール

「音が http://cvw.jp/b/1941268/41032404/
何シテル?   01/28 07:03
デンジャラス漁師です。よろしくお願いします。 過去の車歴 ①三菱 RVR ②三菱 ランサーエボリューションV ③スバル インプレッサWRX STI ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルノー(純正) トゥインゴ後期型テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 07:35:23
有効活用するには 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 20:18:14
車検に向けて2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/27 05:55:06

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
このサイズをMTを駆使して運転するのは楽しいです!
KTM 125Duke KTM 125Duke
アプリリアRS4 125からの乗り換えです。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア3R.S.からの乗り換えです。
アプリリア RS4 125 アプリリア RS4 125
通勤用に買ったバイクです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation