• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月23日

オラ東京さ行ぐだぁ~ 第一章




どぅーも!!!








去る7月22日、里帆ちゃんの写真集のお渡し会に行ってきました(^ω^)












その様子は後ほど、たっぷり濃密にお伝えします。笑











せっかくとーきょーに行くので、少しくらいは観光もしようと思い、朝4時半出発。








土曜日のうちに準備しておいた荷物と溢れんばかりの金、例のブツ(意味深)を手にいざ出発!!!





































オラ東京さ行ぐだぁ~































県境からほど近い、道の駅 潮見坂。





太平洋の大海原のように穏やかな心で運転しましょう。




高速代をケチるため、浜松までは下道で行き、浜松西ICから東名高速に乗ります。


























待ってろ花の都・大東京!!!!!!


























待ってろ里帆ちゃん!!!!!!!



























日曜日の朝方ということで、むちゃくちゃ空いてました。






ちょっと走ったところで朝飯を食べてないことを思い出し、なんとかってPAに寄り道。


















朝飯はどん兵衛with綾鷹ほうじ茶。













もちろんお揚げは最後にいただきます。笑











エネルギー補給を終え、東京に向けて再出発!


















ここで歯を磨いて~















おそらく日本一有名であろう海老名SAに寄り道。






まあ、ただ行ってみたかっただけだし用はないので綾鷹買っておしまいですw




人がめちゃくちゃ多い。














その後も順当にバビュり、ついに東京上陸。









車は多いしビルも高いのばっか。







首都高乗ってちょっとしたらマクラーレンの集団とすれ違いました。






さすが、金持ちが多い東京は違う。











そして、最初の目的地である、


















東京都庁。


展望室が無料開放されているということだったので、行ってみました。

















でけぇ。笑








愛知県庁が犬小屋に思える。



















そんな都庁の展望室からの眺望がこちら。








































見ろ!

人がゴミのようだ!



















ゴミは言い過ぎですが、そう言ったムスカ大佐の気持ちが今なら分かるような気がしますw












で、えべれーたーを降りたところに、オリンピック関連の展示がありました。












さほど興味はありませんが、いよいよ近づいているんだなぁと実感。


































































オリンピック、俺も出ようかな.......
































































んで、都庁を後にして、次は雷門。











その雷門の手前で、スカイトゥリーが見えました。



この写真を撮る瞬間、隣のタクシーの運ちゃんとがっつり目が合いました。







































田舎者でさーせんwwwwww
















































で、駐車場に車を停め、地上に出ると目の前に雷門。









やはり、外国人観光客が多かったです。












少し右を向くと、


















金のウ○ンコが見えました。




正式にはフランス語で"フラムドール"と呼ばれ、日本語で"金の炎"というらしいです。


















どどんとスカイトゥリー!!!!





結構近くに見えますが、どうやら1km以上あるようです。






やっぱりでけぇ。













浅草の後は都内を車でぶらぶら。













東海道五十三次の起点で、現在の国道1号線の起点でもある日本橋。





この国道1号線をひたすら西に行けば家に帰れると思うと、なんだか感慨深いものがありますw






車で通っただけなので写真はありませんが、まあ普通の橋でしたね。












都内有数の一等地、銀座。

































ザギンでシースーでも、と思いましたが、無駄な時間と金を使いたくなかったのでやめときましたw


















奥に見えるのが、防衛省のビル。





さほど興味はありませんがなんとなく。笑











皇居の桜田門や赤坂御所、国会議事堂などシャッターチャンスはたくさんありましたが、運転中なもんで.....

















その後は新宿に戻り、






















龍が如くに登場する"神室町"のモデルにもなった歌舞伎町を散策。














神室町天下一通りのアーケードのモデルの一番街アーケード。




ここは午前中に新宿駅で迷子になった時に訪問してました。



















このビルにセレナないしニューセレナがあって、










ここら辺がスターダストで、
















とか考えるとおもしろいですねw




























ライトグレーのスーツにワインレッドのシャツ、ヘビ柄のエナメルシューズを履いた長身で強面なおじさんと若い女の子の連れはいませんでした(棒読み)






















ちょっと離れたところにあった、












新宿バッティングセンター。



























ここはあの吉田バッティングセンターのモデルですね。












素肌にヘビ柄のジャケット、革のパンツ、テクノカットで隻眼の長身で強面なおじさんはいませんでした(棒読み)
















異常に暑かったので、帰りに温泉に入るために持ってきていた着替えに着替えます。







さすがに汗だくのままで里帆ちゃんに会いたくはなかったので......。笑














~第二章へ続く~
ブログ一覧
Posted at 2018/07/24 00:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

3㌧車。
.ξさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation