• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレメントのブログ一覧

2014年10月17日 イイね!

私事ですが本日は。

私事ですが本日は。愛車フォレスターが納車されてからちょうど1年7ヶ月になります!!!!

昨年3月17日日曜日でした。
私は午前中にバイトだったので、納車には立ち会いませんでしたが、バイトを終えて帰宅すると自宅駐車場には見慣れない黒い車が。

そうです、それが現在の愛車であるフォレスターです。
嬉々として車に乗り込み、シート位置の調整をしようとシート下へ手を伸ばしたのですがそこにレバーはなく、恐る恐るシートサイドに手を伸ばすと・・・ありました。
パワーシートの調整用レバーです。

うぉお、スゲーぞこの車!!!


それが私の第一印象でした。
ひとたびエンジンをかけると、唸りを上げて始動するEJ20型水平対向4気筒ターボエンジン。
小さい頃からの憧れであるポルシェと同じ構造のエンジン。
非常にテンションが上がりました。
購入後1年7ヶ月経ちましたが、このエンジン音には今でも始動時にはワクワクさせられます。


それから約2週間運転にも慣れてきたので一人で運転する許可が親から下りました。
早速友人と出掛けたのですが、コンビニでの休憩中にふと友人に言われました。

フロントガラス、鳥の糞付いてね?と。


鳥の糞ならすぐ取れると手を伸ばしましたが、取れず。

よく見るとそれは飛び石によるキズでした。
これが俗に言う「取れない鳥糞」です(泣)
張り替えはしていませんが、リペア済みです。


思い返せば、いろいろなことがありました。

今年のゴールデンウィークに友人四人(内一人はバイク)とファミレスでご飯を食べて駐車場でしゃべっていた時です。

隣に停まっていた軽自動車に若い男女四人組が乗り込んだのですが、運転席に女の子が乗る時、私の車の助手席にドアパンチをしました。

一瞬状況が飲み込めませんでしたが、相手はチラッとこちらを見たものの、そのまま逃走。
その際にフェンダーミラーと左サイドミラーにぶつかって、両方とも折損でした。

すぐさま追跡を開始。
サイドミラーは配線で繋がっていましたが、車載していた工具で配線ごと切断。


20分ほど追いかけてようやく追いつきました。
郊外のコンビニです。

ぶつかったことはしょうがないにしても、謝らないことに私は非常に怒っておりました。
私は謝ってくれればそれで良かったのですが、相手はシラを切り続けるのでとうとう怒りが爆発。
夜中でしたが怒声を上げ、誰かに通報された警察まで出動するちょっとした騒ぎに。

警察の方に事情を説明、相手を説得し今回はお咎めなし。

翌日に友人と共に修理工場へ持っていき、約3週間の入院でした。

修理工場から直ったとの連絡が入り、急行。
修理内容は左側前後ホイール交換、フェンダーとサイドミラーを新品へ交換、左側前後のドアの板金修理等々・・・。

結果的に約50万円でした。
もちろん保険を使ったので私の支払いは一円もなかったです。


それ以降ですかね。
更に愛車を大切にしようと思ったのは。


元々スノボーに行きたいという理由でMTのSUVを探し、フォレスターを購入したのですが、金欠により昨年は行けず、おそらく今年も行けないと思われます(笑)



いろんな所に行きました。
いろんなことがありました。
自分自身、仕事での環境も変わりました。

ですが愛車への愛は変わらず、むしろ深まる一方です。

最近では少しずつですがカスタムも始めました。

まだまだカスタムしたい箇所はありますし、これから走行距離が伸びるにつれてメンテナンスもしなければなりません。
知識がないのでこのみんカラを参考にしていきたいと思います。


顔も見えず素性も分からないネットの世界ではありますがどうかこれからもよろしくお願いします(^-^)


※写真は先日友人とドライブへ行った際の1枚です。
Posted at 2014/10/17 19:49:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 20 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation