• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレメントのブログ一覧

2015年08月18日 イイね!

おかしなテンションです。



どーもでふ!

連休明け初日、いかがでしたでしょうか???


ワタクシは連休中、基本的に自宅にこもってました。

昼間っからテキーラとビール片手にベロベロになりながら甲子園を見たり


お怪我したあとの手術による入院中のあの子のお見舞いに行ったあとはテキーラとビールでベロベロになったり

翌日に仕事を控えているのに宅飲みでベロベロになったり




とりあえず、ほぼ毎日宅飲みしてましたー( ´∀`)


唯一飲まなかった日と言えば友人とドライブして夜中まで熱く語り合ったあの日くらいかな・・・

昼間っから大好きな酒を飲みながら大好きな野球を見るというのは、なかなか幸せだったなぁ~。

やってることは完全におっさんですが、見た目以外は基本的におっさんです。




この連休中こそは大黒Pとかに遠征してみたかったけど、なんだかんだボーナスが残らない・・・・・(笑)


去年のお盆は総額一万円以内(うち4000円はCD)で過ごしたことを考えると今年は多少はリッチだったかなぁ。

今年もボーナシとか言ってたけど、去年よりはマシ(笑)


去年は気がついたら全部なくなってたし\(^o^)/




やっぱりお金を持つと人間という生き物は気が大きくなるものですなぁ~


好きなあの子の前では男らしくいたいじゃない?

財布開かなくていいからまt・・・ry

全部おごるのは学生と腐っても社会人との差もあるけどやっぱり、こう・・・ありがとうの一言は嬉しいからなんだろうかね~


中身おっさんのワタクシはありがとうと言われると背中がムズムズするけどやはりその一言は大事です。


それが言えない子はよっぽどの美人じゃない限り嫌ですな!






あ~~~~~~夜勤終わりでおかしなテンションだ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)







さあ、今週は土曜日に大きなイベントが!!!




あれほど先のことだと思っていた長渕剛のオールナイトコンサート!



夜勤明け(オールナイト)から少しばかりの睡眠をとってからのまたまたオールナイト。




なかなかハードなスケジュールだけど、会場が富士山の麓にあるふもとっぱらだし、夜9時スタートの翌朝6時終わりなのでおそらく熱中症の可能性はないでしょうかね。




うん。楽しみだ。
Posted at 2015/08/18 08:28:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

間違い探し



お盆ということもあり、さらには暑いので基本的に家でゴロゴロ(笑)


洗車もする気にはならず。

しかしグチャグチャのバンパーだけは直さねばならぬ!!!



はい。

暑かったです。




まずはこういう風にミニ帯ノコ片手にぶった切る!!!

金属用のノコ刃でしたが、普通に切れます。

力の入れ方を間違えると、折れます(笑)

んで




装着イメージは完璧。
少しRC Fのような気もしますが、たぶん気のせいです。

ですが!!!


グリル下からスポイラー部の始まりあたりまではボディ側との干渉があり、組み付け時に外れる(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



その時点ではどうにもできなかったのでとりあえずそのまま(笑)

ナンバープレートはダッシュボード上で出勤しました。


帰宅後、友人から借りた半田こてを駆使して





地道な作業です・・・


しかし、前日にテキトーに切断した結果、写真の様に若干浮いているところもちらほら。


まあ、近くで見なきゃ分かんないからいっか(笑)


でも、ボディ側が丸見えなのは嫌だなぁ。

っつーことで!!!





少々分かりにくいですが、ホームセンターで防虫金網を買ってきてそいつを貼ってみました!!!


元々はシルバーでしたが、樹脂メッシュに被ってないところだけアクリルスプレーの艶消しの黒で塗装。

もはや、泣きたい。


いや、自業自得(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)



車を買い換えたい(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)










さあ、本題の間違い探しです。


見れば分かるとは思われますが、タイヤホイールです!!!



それだけじゃなくて・・・・


ドアにメッキモール?的なやーつ付けてみやしたー。


これはこれで悪くはないかなという感じ。


夜でも主張があるね(笑)



まあ、そんなこんなで一応生きてます。


休みなんで、毎日宅飲みでベロベロ(笑)


テキーラベースのカクテルにハマってます\(^o^)/


ストレートだとなかなかに強いですが、割れば飲めるかなという感じ。


次はウィスキーでもイっちゃう!?!?


でも高いんだよな~

テキーラも、酒屋で一番安かったけどそれでも1500円くらいしたし。


ガイコツの形したビンのがあったので、おっ!と思って近付いたら、6000円と8000円(笑)


たけーよ(笑)


そう考えるとやっぱりビール(笑)


ビアカクテルもなかなか種類あるし自作も可能ヽ(・∀・)ノ





今も割りと酔っ払ってますが、とりあえず生きてます。


なんだかんだでたぶんフォレスターは乗り潰すと思うけど、大人しくキャンディレッドで止めとけば良かったなぁと激しく後悔(-_-)


次期愛車を探しながら色々と模索が必要ですかね。


出来れば次も全く同じ車がいいけど、sh型のターボでサンルーフ、スマキー、純正フルエアロでMTで走行距離が少ないやーつなんてまず転がってないしなぁ。


どこかを妥協するとなるとまずサンルーフとスマキーだけど、そこまで妥協して乗りたいかという話になってきてしまう・・・・


会社の規定上、トヨタ・ダイハツ・ワーゲン以外は通勤費が1割しか出ない。

かと言って黙ってると見つかったときが怖い(笑)



ハリアーなんかもいいかなーなんて思ったり思わなかったり。

人生1回きりだしセダンも悪くはないかな。



ただ・・・・・うん、どうなるかは自分でも分からないのでしばらくは流れに身を任せてみるのもいいかも!?!?



まだまだ暑い日が続きますので皆さん体調管理には気を付けて熱中症にはならないように!!!
あと、食中毒も(笑)




Posted at 2015/08/15 01:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月04日 イイね!

人生楽しくなってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ



なんだか分からないけど楽しくなってきたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああ




ヒャッハー!!!!!!!!



ムフフ・・・






















オイラ・・・・たぶん、好きな子ができたヽ(・∀・)ノ




いい子なんですよね~ホントに。







可愛いし真面目だし、礼儀正しいし(重要)。





女の子と遊園地に行くと言ったら会社の先輩方にも、いじられる始末(笑)



日曜日は帰りたくなかったから気付かれない程度に回り道もしたけどやっぱアレですなー


楽しい時間というのはあっという間ですね~


仕事は相変わらずだけど、プライベートがとても楽しい!!!!!!



連休使って大幅に改造すっかね~





相変わらず予定は無いし連休くらいゆっくりしたいし(笑)




まあー、連休後どうなってるかはお楽しみにしておいてくださいヽ(・∀・)ノ



ナニがどうなってるかというのは、こう・・・・・・皆さまのご想像にお任せします(意味深)




さあ、暑い日が続いてますが、熱中症には気をつけて~!!!


夜も暑いので、夜だからと油断は禁物ですよー
Posted at 2015/08/04 20:53:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

楽しかったナガシマスパーランド!!!



もう真夏・・・・もちろん毎日暑いでやんす。

そんな暑かった昨日、ナガシマスパーランドにいってました。
結論から言えば、遊園地は夏に行くものじゃ、ありませんwww
新アトラクションのアクロバットとかいうやーつ、120分待ちでした・・・。

優先チケットなるものを買ったので、15分くらいで乗れましたが、あの行列はひどかった。

我々大人はいいですが、小さな子どもがいる人たちは大変だっただろうな~。

色々アトラクションは乗ったのでフリーパス代の元は取れたかも!?

一緒に行った子も楽しんでくれたようなのでおじさんはお腹いっぱいです。

お腹いっぱいでしたが、おいしくいただこう(意味深)と思いましたが、帰りの車の中で爆睡なさってたので、せめて写真だけでも・・・と思って携帯を探してたら、起きちゃいました・・・残念!!!


で、晩御飯は何でもいいという一番困るやーつ。

居酒屋なら色んなものがあるし、っつーことで居酒屋へヽ(・∀・)ノ
もちろん、私は飲んでませんし、その子も飲んでません(未成年につき)

と、まあひじょーに楽しい日曜日でしたので、今日は死ぬほど仕事したくなかった~笑
そんなことは言ってられないので、もちろん行きました。


しかし暑い!!!




私のように工場内で仕事する人はもちろん、外で仕事する人も熱中症には気をつけてくださいねー

で、暑いと飲みたくなるのがビール。
暑くなくても飲みたくなるのがビール。

つまり、年中飲みたいわけです(笑)

この時期は特に、キンキンに冷やしたビールを冷凍庫でガチガチに凍らせたグラスに注ぐと・・・・・クゥー!!!!!!!!

たまらんですな( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)( ´∀`)


ビールというのは、苦味が特徴ですねー。

若い女の子やなんかは苦味が苦手で飲めない、という人が多いですよねー。



世の中にはビアカクテルなるものが存在しまふ。

そこで、ビールが苦手だという方に今までで試したいくつかのビアカクテルを紹介したいと思います。


まずは、コークビア(ビアコーク)。


市販の極々普通のコーラとビールを混ぜたやーつ。
コーラの甘味がビールの苦味を消してくれます。
ネットで調べると1対1が基本らしいですが、ちょっとの苦味でもダメという方は多めに入れてもいいかも。
苦味が好きな方は、ビールをそのまま飲みましょう。
見た目は黒ビールですが、味は甘いです。
コーラもビールも手軽に買えるので試しがいがあるのでは!?


お次は、ダブルカルチャード。

これは、カルピスの原液とビールを1対5~6ほどの割合で混ぜたやーつ。
こちらもビールの苦味が少なくなるので、オススメ!
キンキンに冷やしたビールとカルピスに、レモンやライムなどの爽やか系の柑橘類の果汁を搾ってもいいらしい。
これからの季節には爽やか系もありかも!?

続いて、有名なシャンディガフ。
ジンジャエールとビールを混ぜたやーつですね。
飲み屋で1回だけ飲んだことがあるのですが、味の記憶がありません・・・(笑)



次も有名なレッドアイ。
トマトジュースとビールを混ぜたやーつですねー。
私はトマトがダメなので飲んだことはありません!!!


いずれにせよ、好みは人それぞれですし、くれぐれも飲みすぎには注意してくださいね~。

ちなみに、本日の一杯はこちら。




先日母親が屋久島に行った時に買ってきてくれました。
私がビール好きと知ってるので、旅行のおみやげの大半はビールです(笑)

このビールは苦味と炭酸が強めでしたが、度数は4%と、やや低め。


おいしくいただきましたー。






さあ、話は180度変わります。




愛車の今後について色々とアレコレ考察してみてます。



やはり、プロに塗装してもらった方が・・・・・仕上がりはほぼほぼ間違いないでしょう。
しかしながら、やはり気になるのは値段。




値段がネックなので、これはナシかな~



と、思いましたのでやめにします。








世の中にはこーいうのがあるようでふ。

これをうまーいこと貼れば、あのぐちゃぐちゃな塗装を隠せる!!!


そう!!!


ついにバンパーをぶった切る!!!


必要なのはバンパーをぶった切る勇気のみ。

あ、あとサンダーと保護メガネ・・・切断砥石もいるか。

バンパーぶった切って、まずメッシュどこに貼るか。

で、ナンバーをどこに付けるか。



んー、考え物ですな!!!





せめて連休中には終わらせたいのぉ~。







Posted at 2015/08/03 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月03日 イイね!

愛車の今後を考察してみる。

2度も塗装に大失敗。


やはり、妥協はいかんですね(笑)


この身を持って体感した次第です。



ですが、このまま終わるわけにはいきませぬ。


今後をどーするか。
2つほど、手がありまふ。


1つはプロに頼んで塗装してもらう。
これはお金も時間も掛かりますが、しょうがないことです。
プロにやってもらえば少なくとも今よりは良くなるはず。


もう1つは新品のバンパーを買って、また自家塗装する。
これなら5万ほどで済みます。
新品からの塗装ならでこぼこもないので楽に出来るはず。
ここでも妥協は許されませんが(笑)


さあ、どーするかですね。


車以外の足がないので出来れば時間が掛からないやーつがいいので、新品を買う方が良さげ。

1日で終わらせてもらえるならそれでも構いませんが、それは少しばかり難しそう。


父親の知り合いで塗装屋をやってる人がいるのですが、自宅から遠いのが難点・・・


知り合いである分、多少は安くしてもらえるかも!?笑

う~ん、悩みどころですな~。
Posted at 2015/08/03 13:00:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 3 45678
91011121314 15
1617 18 1920 21 22
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation