• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレメントのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

らぶりーあてんざ アップデート情報(2017ver.7.26)



月曜日か火曜日くらいに
















土曜日は天気悪いって天気予報だった気がするので



















夜勤明けに洗車するという、るーてぃーんを破ったわけなんですが























すこぶる快晴です。笑
















マジで。

















Yahoo!天気とマツコネのマップと政治家とメディア、転職サイトによくある"アットホームな職場です!"は信用なりません。笑
















やはり信じるべきは己だけです。笑





















そんな戯れ言は置いといて
















この度、大好評(笑)につき
















らぶりーあてんざのアップデートを行います。


















20inアルミいんすとーる
















しゃこちょー導入

















エレメント工房オリジナルピラーラッピング施工feat.リボルト甲府
















ウインカーLED化 feat.M工房 in山梨













に続く2017年5回目のアップデートです。














その内容はー......?



















D専売オプションの、ケンスタイルフルエアロの装着です!













汎用リップで割りと満足してましたが















台風上陸の前日に取り付けたこともあり


















1週間で全てご臨終www

















それからこのみんカラ内で色々なれびゅーを見て




















あれがいいとかこれがいいとか





















一人で勝手に妄想してムフフってなってました。笑
















で、原点回帰してオプションカタログを舐め回すように熟読してたら














このケンスタイルフルエアロが目に止まったわけです。


















Dに電話して












先週Dへ突撃。














取り付けはまだ先ですが



























ムフフフフフフ.........






















ウフンでアハンならぶりーあてんざにアップデートです。




























知り合いの塗装屋に頼んで塗り分けもしてもらいます。ウフッ






























































































まあ、ちなみに一つだけどーでもいい豆知識として言っておくと、今の話は全部嘘です。

























今の話が全部嘘であるということだけは本当です。笑





























反省はしてません。
























もちろん後悔もしてません。























今のアルミに飽きてきたとか色々ありますけど





















最近ネタがない。笑

























一時期はサッカーワールドカップで日本が勝った時の渋谷スクランブル交差点ばりにラッピングに対してお熱でしたが




















パーツを外すのすらめんどくせえw






























で、冷静になってみると

























ネタはないわけじゃないんすよ。



























ありすぎてありすぎて震えてるだけなんです(白目)




























毎月のローンを含めた支出額を計算したら














給料のうちの8割くらい





















ぶっ飛んでってましたわ。
















どーりで金がねえわけだよ























どーりでやる気が起きないわけだよ
















今の一番の楽しみっつったら





















再来週、10月6日金曜日。






















待望のあの日がやってきます。




















今年の4月に公開され

























シリーズ最高傑作との呼び声高い





















カーアクション映画の金字塔













ワイルドスピードシリーズ最新作















アイスブレイクの


















DVD&Blu-rayの発売日。









一人で三回、友人と一回。

















合計四回も劇場で見たくらいなんで


























そりゃあ楽しみに決まってるでしょうよ





















あ、あと再来月開催予定のオナ中オフも楽しみですよ、もちろん。



















まだ何も決まってないけどwww
























まあ、ちょこちょこ打ち合わせして












遅くとも再来週かその次の週末までには色々決めたいっすね


















弄りネタがありすぎて震えてる件ですけど













とりあえず、一つだけ形になりそうなやーつがあります。















道具も材料も何も揃えてませんが。笑
















おんりーわんな1台に向けての














第一歩www

























仕上がりはいつも通りのエレ工くおりてぃを予定してます。笑









































注:冒頭でありました、ケンスタイルフルエアロ装着の話が嘘だった件につきましては当社として一切のクレームも受け付けません

その代わりと言ってはアレですが




















多数のツッコミをお待ちしております。笑












ちなみに、ver.7.26の7.26はジェイソンステイサムの誕生日から取りました。笑
Posted at 2017/09/23 11:44:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

おいわい!




ついにー?















エレメント工房(株)のデモカー兼社用車兼かいちょー専用移動車兼我が愛車である















その名も..........


























すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ






略してS.R.L.A、通称らぶりーあてんざですが











納車から約1年4ヶ月。
















2回目の大台突入!



あ、突破か?










んまあ、細かいことは置いといて!








ついに2万kmっすよ。








自宅から会社まで片道8km、往復で16kmなんで














単純計算で1250往復。





年間就業日数がだいたい240日なので.........

















いや、仕事で例えるのはやめましょう。笑










いま履いてるタイヤが245-35-R20というサイズ。





外径はおよそ679mm。





これを20000kmで割ると







約29455081になります。







つまり










20000kmという距離を走るのに要したタイヤの回転数が









約29455081回転。



















オッタマゲー!!!

















いや、よくわかんねえよwwwwww













はい。







っつーわけで!






おいわいとして!!!















一度はやってみたかった!!!









そう、ロックグラスに氷を浮かべて~?





















ういすきーおんろっくぐらす!!!









ビールしか飲まなかった時期はこの手の洋酒は全部同じ味だと思ってましたが















結構というか、当たり前だけど味違うねwww
















まあ、香りを楽しむべきウイスキーを冷凍庫でキンキンに冷やして飲むのは間違ってるんでしょうけどwww














まあ、住めば都とかいうように














飲めばロマコンとも言うじゃないですか(鼻ホジホジ)















次はブランデーオンロックグラスかなwww















ところで、最近DIYのネタがないんですけど、どうしたらいいんですかね???















再来月に開催する予定のオフまでにはなにか一つ、形にしたい.......












駄菓子菓子!












そう、僕は金欠なんですぅ。笑









ちくしょう。







ボーナス残しとけばよかった。笑













毎度毎度、そう思う次第であります。笑











全塗装したいし









オーディオもやりたいし









エアロも欲しいし。笑


















あ、アルミも今シーズン一杯で履き替える予定です。笑
















欲しけりゃくれてやるぜ........笑


















こう、SCHWERTみたいなイカしたデザインのホイールが好きだったんですけど






最近は








こーいうシンプルなデザインのホイールが好きになってきて.........










今ではアメ鍛の代表格、ジオバンナ ダラー5もお気に入りです。笑




22インチ.........










夢のまた夢か~?笑












やりたいことはたくさんあるんで








ごゆるりとやっていきたいっすね!笑
Posted at 2017/09/19 08:51:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月09日 イイね!

有名人に遭遇しました。



夜勤明け。


借りていたぶるーれいをTSUTAYAに返却しに行き





昼飯を食いに行く途中。




地元の岡崎大橋という橋のふもとにある交差点で右折待ちのとき。





反対車線に鮮やかなピンクが特徴のかっちょいい86。








見た瞬間は



お、すげえ!



って感じでしたが


どっかで見たことあるなぁと思ったんですよ。









で、その86の後ろにはこれまた鮮やかでかっちょいい35GT-R。


その後ろにもまたまた鮮やかでかっちょいい86。



よく雑誌に載ってる有名な3台ですね。笑




僕のみん友さんでもあるんですけど、みん友を名乗るのもおこがましいくらいの迫力でした。笑




一度は生で見てみたいとは思ってたけど、まさか庭(地元)で見れるとは....

















いやー、やっぱり長生きはするもんだね(棒読み)







Uターンして追いかけようとも思ったけど









どーにも腹が減っててw















ほら、腹が減っては戦が出来ぬって言うじゃないですか(白目)




でも、今となってはマジで追いかければよかったと少し後悔。笑




爆音で流してたEDMを止めた甲斐がありましたよ






めっちゃいい音を響かせつつ



(おそらく周りの注目を集めながら)颯爽と橋を渡ってどこかへ行ってしまいました。笑





すれ違いざまにガン見したティファニーブルーがめっちゃきれいでいい色だったんで






らぶりーあてんざもそのうちあんな感じの色になってるかもしれません(震え声)




ほんの数十秒程度しか見れなかったから








隅から隅までじっくり見れる機会があるといいっすねwww

Posted at 2017/09/09 22:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation