• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレメントのブログ一覧

2018年02月13日 イイね!

今さら後悔しても時すでにお寿司



まさに後悔先に立たず。


昔の人はよく考えたもんですわ。


ホント、日本語は奥が深い。






23年もの間、日本人として日本語を母国語としてしゃべってますが、未だに知らない言葉や文法があるわけですからね。


これだから日本語は面白い。




まあ、日本語しかしゃべれないんだけど。




英語なんて話すより聞く方だし、本場の人間の言ってることなんてニュアンス程度でしか理解できてないし。笑










いつも通り前置きが長くなりましたが、後悔先に立たずですわ。
















先週の土曜、アテンザで事故ったんですわ。


夜間、しかも雨が降っているという悪条件、そしてなによりも自分自身の不注意が災いして、







ジムの駐車場からバックして帰ろうとした時にコンクリートの植え込み的なやーつにガッシャン。



幸いにもぶつかったコンクリート側に損傷はなく、人や他車への接触もなく自損で済みました。








損傷はこんな感じですたお。


板金で済むなら素地部分もついでにボデエ色しようと思いましたが、さすがにここまでハデに割れてるとバンパー交換しかできません。





バンパー交換で済むという関係上、板金より早く直るらしいですわ。




修理費は高くても10万程度と踏んでますが、保険を使うか使わないかの悩みどころ。




保険を使えば当然保険から支払いするので実費負担はゼロですが、代償として保険料が上がります。


どの程度上がるかの試算は現在保険会社に問い合わせ中。




ぶっちゃけ、手持ちの現金がマジでゼロなので保険を使おうかと思ってますが、







来月に保険料の引き落としを控えている今、仮に倍になったとして、1ヶ月でそんな金額は用意できませんわ。





最近は課金もしてないし、カードも控えてますが、それでもどうしても飛んでく金は多い。







こんなことなら事故らなきゃよかった、あのときもっと確認してバックすればよかった、と後悔の念ばかり押し寄せてきますが、









タイトル通り、後悔しても時すでにお寿司。




後悔先に立たず状態。





悪天候や悪条件を言い訳にしたところで直るわけでもありませんし、保険料が去年と同じままになるわけでもありません。





そう、何を隠そう自分自身が一番悪い。



ケガがないのと自損で済んだのをありがたいと思うしかありません。




ポジティブに生きましょ!!!!









まあ、ポジティブに生きたところで金が沸いてくるわけでもないんですけどね!!!チクショー








というわけで何とかして金を作りたい。








も、ももももちろん悪いことはしましぇんよ?(震え声)




そ、そそそそそそんな警察の世話になるようなことなんてしませんよ(棒読み)









所有物を手放します。


いくつか。





ついにこの時が来てしまいました。













































そうだ、クロムハーツの財布を売ろう。








































今まで何度売ろうと思ったことか。










その度に、ボーナスを文字通りボーナシにしたことを思い出し、なんとか踏みとどまってきました。





正確には、売らなくても支払いがなんとかなったんですけど。










でも、今回ばかりはマジでヤバい。






ヤバいよヤバいよ。








クロムハーツの財布を売ってもな、どーせまた買えばいいんだよ。




希少なモンでもないし。






ただただ清水の舞台から飛び降りる気持ちで買っただけのモンだし。








夏のボーナスは車に注ぎ込む予定だから早くて冬かな。









上手いことやりくりして金が作れればもっと早くなるけど。











と、売る気マンマンなわけですが、おそらく手放してしばらくしたらとてつもない後悔の念が押し寄せてくるでしょう。




でも、いいんです(ムムムッ)








大事なことなので二回言いました(棒読み)














まあ、何はともあれ事故には気を付けましょう。


Posted at 2018/02/13 20:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

馬鹿は風邪を引かないとは言うけれど




実際のところは、馬鹿は風邪を引いたことにすら気づかないという意味らしいです。



高校生時代の部活の顧問が言ってました。


ちなみに、馬鹿の語源は外見上大きな違いのある馬と鹿の見分けがつかない人を指したと言われていたり言われていなかったり。



気になる人はウィキってください。


ウィキペディア先生は物知りですよ。






待てよ。



馬鹿は風邪を引かない、もとい、風邪を引いたことにすら気づかないということはだね。





現在進行形で若干風邪気味かもと思っている俺は馬鹿ではない............!?!?!?








ハッハッハ、俺は馬鹿ではないのだよワトソンくん。



















































閑話休題。




今日は一年ぶりのとある出来事がある日です。





出来事っつーか、イベントっつーか。











ビックなイベントです。







どれくらいビックかっていうと、それはそれはもうオリンピック並みにビックですわ。








そのイベントとは。






























































































































僕の誕生日です。


一年ぶり23回目の誕生日です。





ついに23になりました。




















18の頃は23の人がかなり大人に思えていましたけども。
















いざ自分が23になってみると、







































なんにも、ホントになんっにも変わってない。























強いて言えば、屁理屈さに磨きが掛かって母親から段々親父に似てきたと言われるくらいです。





そんな褒めるなよ、恥ずかしい。


























ま、あとは親父からさっさと家を出ろと言われるくらいですかね。



ローン終わって2~3年したら出るって言ってるでしょうに。

あんたと違って金がねえんだよこっちは。

ちょっとぐらいくれよ。

カニでもホタテでも食わせてやるから。























ぶっちゃけ、誕生日なんてどうでもいいよね、もう。






この歳になるとさ。








昔は誕生日プレゼントって言っていろいろもらったりしてたけど。










昨日、母親に誕生日なにが欲しいか聞かれて、(宅地として有効に使える)土地って言ったら手に持ってたアルミホイルの箱で殴られたよね。


正直に言っただけなのに。



親父にしか殴られたことないのに!!!




解せぬ。













そう、誕生日だからって仕事休めるわけでもないし。





誰かに優しくしてもらえるわけでもないし。









まあ、旨いもの食わせてもらえるし旨い酒も飲めるからいいんだけど。














ちなみにですけど、2月10日生まれの有名人も結構います。


ウィキったら色々ヒットしました。

日本の芸能界では桃太郎侍でお馴染みの高橋英樹、リハウスガールやポカリスエットのCMにも出演した川口春奈、子役の鈴木梨央。


ちなみに川口春奈は誕生日だけでなく生年も同じです。

勝手に親近感覚えてます。

そして応援してます。


海外ではクロエ・グレース・モレッツ。

一時期、ベッカム夫妻の息子と交際していたらしいあの子です。


そしてスポーツ界では元メジャーリーガーの黒田博樹氏。




まだまだいますが、全部書いてると多分僕はシワシワのジジイになるんでやめときます。





誰やねんコイツ!って人から




この人と同じ誕生日なの!?





ってなる人までいますし、意外に面白いですよ。






まあ、調べたところでクソ程どーでもいい知識なんですけどね。笑


何の役にも立たない。








今年で入社して5年。






退職金が多少はもらえるはずなので、まあぼちぼち転職を考えようかな。






ホテルマンとか。








いいかもね、案外。












やらないけど。















あ、あと今日はニートの日でもあるんですよ。









仕事辞めて退職金で馬でも買ってニートになろうかな。













やめとくか。








馬はやっぱ見るものじゃないね、食べるものだね。











普通に働いて普通に楽しく生きよう。















つーわけで、ほらみんな誕生日プレゼントくださいよ!!!





手渡しが無理なら郵送という手もありますから!!!!




着払いで大丈夫ですから!!!!!





あ、ケーキはモンブランでお願いしますね。



僕、こう見えて無類のモンブラン好きなんで。




最近は胃もたれするから食べてないけど。














早く春にならないかな。



桜とか。







寒くなくなればやる気も出るし。




毎週末の洗車が楽になりますわ。



























やっぱ愛車と愛人は綺麗じゃないと。



























愛車も愛人も見た目が第一。















そろそろネタが尽きてきたんで今日はこの辺で。
























あでゅー!
Posted at 2018/02/10 07:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年02月05日 イイね!

ジム通い、始めました


どぅーもお久しぶりです。


みなさん元気してますか?



僕は相も変わらず元気です。



雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ、夏ノ暑サニモ冬ノ寒サニモ負ケズ丈夫ナ身体ヲ持ッテイマス。



最近ね、車への情熱が薄れつつあるんですよ。



まあ、僕の中ではよくある話なんですけど。










ほら、恋愛でもよくあるじゃないですか。





最初はロマンティックが止まらないくらい好きだったけどしばらくしたら興味が薄れてくるやーつ。








あれだよあれ。







あのー。





















































ケンタッキーってやつ。


















いや、別にらぶりーあてんざが嫌いになったとかそんなんじゃないんですよ。

















ただただケンタッキーなだけで。


















寒いし。



















やる気ないし。










ネタはあるけど。

















マジでやる気が出ない。





















春まで待ちましょう。














そうすれば多分おそらくきっとやる気も出てくるはずだと思われるような気がするかもしれないっぽいので。





保証はありません。





信じるか信じないかはあなた次第(ドヤ顔)











頑張りましょう、今年も。



もう2月や。



年末まであと10カ月や。


長いわ。

G.Wと盆もまだやで。



長いわ。


本当にマジで盆と正月が一緒に来てくれないかな。


それはそれでやる気出ないな。



うん、地道に行きましょう。









というわけで前置きが長くなりましたが、ついにジム通いを始めました。



理由は一つ。

あ、二つ。





一つ、ダイエットゥーがしたい。


そうです、ダイエットゥーです、ダイエットゥー。


社会人になって早5年、学生時代ほど運動をしなくなったにも関わらず食べる量だけは一人前、いや三人前なんですが。



そこにアルコールが追加されてしまうとどうしても太りますわな。

そりゃそうだ。


金だって使わなければ貯まるし使えばなくなるんだから。


草野球に勤しんではいますがシーズンオフもありますし、野球というスポーツはそもそも天候に左右されます。


加えてそれが人が集まらないことが醍醐味の草野球となれば二時間みっちりアップしたのに試合直前になって相手側の人数が足りなくて試合中止なんてこともありますしお寿司。


さすがにあの時はぶちギレましたね。

ふざけんじゃねえよ。
こちとら二時間アップしとるんじゃ!
どうしてくれるんじゃ!!!



ちなみに今この季節は当然シーズンオフですわ。


そうなれば運動なんてまったくしなくなりますが依然として食べる量だけは三人前。

下手したらもっと食ってるかもね。



しかも飲みますしお寿司。


あのね、腹が出てきたんですよ。

しかも、会社では顔を見る度に太ったと言われるようになりましてね。


別にデブって言われてもへこむことなんてありませんしなんとも思ってないんですが。


さすがにやべえとなりまして。


じゃあジムへ行こうとなりました、まる


ゆくゆくは各地のジムリーダーを破ってセキエイこうげんにあるポケモンリーグほんぶのしてんのうを倒し、でんどういりするのが目標です。


ポケモンマスターはそのあとでいいかな。



























野球やってて常々思うんですけど、俺ってば足腰が弱いんですよ。


四番という大役を任されている以上、やはり求められる結果はより大きくなるんですが、足腰がしっかりしてれば結果を残せた場面も多々あるわけですわ。


さすがにやべえと思ったので運動、もといダイエットゥーがてら筋トレもしようと。




そうです、ステイサムやスタローンです。




あそこまでなるのには文字通り血の滲むような努力が必要なんですけどね。





ゆくゆくはあーなりたい。



見とけよ、しばらくしたら岡崎のステイサムになってるから。



おいコラそこ、誰がハゲや!!!!!!



まだハゲてへんわ!!!!








































まだ片手で数えるくらいしか行ってないけど筋肉トゥーがヤバい。


そんだけ筋肉がカッチカチな証拠ですな。








頑張りますよ。


ステイサム目指して。
















一年で一番寒くなると言われたり言われなかったり、そんな季節ですがご自愛くださいね!




インフルエンザーとかには気をつけて。



手洗いうがいはしっかりと。




あとは食事と睡眠。




規則正しい生活を心がけましよう。



Posted at 2018/02/05 13:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月02日 イイね!

私はパンダになりたい






新年明けましておめでとうございます!!!!











いよいよ始まりました、2018年。











まあ、だからなんだって話なんですけど。笑











多分おそらくきっと毎年言ってることだと思うんですけど、今年こそ貯金を頑張りたいです。













毎年言ってて毎年できてねえってことはおそらく今年も無理なんじゃなかろうかと。笑












だがしかし!!!!!!








今年は違う。















そう、目標がある。










































................遊園地でよくある100円で動くパンダの乗り物になりたい。



























今をときめく女優、吉岡里帆の1月2月のカレンダー。









俺、今年で生まれて23年になるし、昔はキリンになりたいとかブドウになりたいとかやきゅうせんしゅになりたいとか言ってたけど










































今ほどパンダになりたいと思ったことはないね(迫真)






冷静に考えてみ???






パンダってさ、老若男女問わずモテモテじゃん???
























つまりそういうことだよ(真顔)




























という茶番は置いといて、本題。









まあ、目標っつーほどのものでもないかもしれないけど、らぶりーあてんざをアップデートしてオンリーワンな1台にしたいんですよ。






1年じゃ間違いなくできないことだけど、その1年のうちにできることってやっぱたくさんあるわけじゃないですか。












まずは脚回りの完成ですかねー。



しゃこちょー組んで割りと満足してたけど、色んなアテンザ見てたら欲が出てきたという。笑





どうせだったらブレーキも!






とか某グループの人達に言われるんですけど、ぶっちゃけブレーキはアップデートの中に入ってない笑






アップデートの予定にないと言えばマフラーも入ってないんですよ。





ヂーゼルだからガソリンほど音の変化が見られないから費用対効果として無駄と判断したんです。





だからワンオフマフラーカッターくらいで終わらせようと思ってたんですよ。







自宅近くの某中古カー用品店にGJ2FW用の柿本製マフラーが置いてあって、それを大晦日にまだあるか見に行ったんですけど、某グループメンバーに相談したら全員が買いなさい的なことを言うんですよ???






ひどくないですか???笑




俺のアテンザはGJ2FWじゃなくてGJ2AWだし取り付け可能かも分かんないのに。笑































































まあ、もちろん試着して問題が無ければ買いますけど。









ええ、ホントに某グループのメンバーには色々お世話になってますよ。










しゃこちょー組んだのも、ウインカーをLED化したのも、今回のマフラーも。














後押しされたっつーより、ゴリ押しだよね笑









というわけで、流れに身を任せた結果、予定になかったマフラーを購入するかもしれないハメになりました(棒読み)













今年の目玉はホイールだってのに........










マルゼンとフジだけじゃ心もとないんで、他にもいくつか見積りは取ります。







値段はそんな変わんないと思うけど、やっぱ一円でも安いところで。笑












一円を笑う者は一円に泣くって言いますしお寿司。










てか、フジとマルゼン以外で有名かつ大手なタイヤショップってどこだろ。









とりあえず年始の休業明けにクラフトにも問い合わせるけど、他ってあったっけ???笑
















ということで早ければ今年の夏にLanvec LS1の20inをぶち込む予定です。








予定では10Jで深リム、爪加工もしてツライチ狙いだけど、予算の都合だったり、色々な事情で多少は変わるかも。










というのも、あんまりタイヤを引っ張って履かせるのが好きじゃないんですよね。





10Jとなると結構な太さ。



ホイールが太ければ太いほど深いリムは作りやすいですが、トゥーピースでオーダーインセットができるんだから無理に太いの履かなくてもいいんじゃね?という結論に至りました。笑






8.5J~9.5Jの間で無理なく履ける太さにして、インセットをギリギリまで深くすればいいし。





そうすればタイヤを引っ張って履かせることもないだろうし。笑










まあ、悩みどころです。












今年はアテンザのオフ会に多く参加して色々情報を仕入れたいですね。













何はともあれ、今年もよろしくお願いしあす!!!



























皆さんにとってより良い1年となりますよーに。










(せーの)



















ZIP!


















それではまた明日!!!笑






Posted at 2018/01/02 00:51:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

タイヤホイールセット見積り&2017年を振り返ろう!!!






皆さん、いかがお過ごしでしょうか










年末の大掃除だったり帰省だったりで忙しいかもしれませんね。









年末ということで今日は愛車も大掃除しあした!!









普段からは考えられないくらい隅々まで洗い、その後はワックス掛け。












とぅるんとぅるんのてっかてかになりました!!!





明日の天気が微妙だとかそんな話もありますが、とりあえず綺麗な愛車で年を越せそう。







で、らぶりーあてんざver.2018の準備として全体的なスタイルを大きく左右するホイールの見積りを取ってみました。








現在履きたいホイールNo.1がこれ。



WORKのLanvec LS1。


5本スポークとシンプルで普遍的になりがちなデザインながらもスポーク形状に変化を加えることでシンプルさとラグジュアリー感を備えたデザイン!!!



色もいい。



そして20in×10J、組み合わせるタイヤは依頼先の最安値、最高値、オススメの3種類で取りました。





まずはカーポートマルゼンのオススメタイヤセット。





続いて、マルゼンの最高値セット。




マルゼン最安値セット。







次はフジコーポレーション。







それぞれ最安値と最高値の差はほとんどありませんが、オススメタイヤセットで多少の差が出ました。








履き替えはまだまだ先ですし履きたいホイールが変わってるかもしれませんがw




参考程度に考えておきましょう。














さあ、いよいよ本題。





今年を振り返りましょう。







色々ありました、今年も。






母親がパートから正社員に格上げされたり、兄夫婦に子どもが産まれておじさんになったり。笑








さらに2月には1年ぶり22回目の誕生日も迎えました。




22歳は結構大人だと思ってましたがなんっにも変わってませんw









強いて言えば酒の好みが変わったことくらいでしょうか。






より強いのを求めるようになりました(意味深)










そしてらぶりーあてんざ界隈では3月に人生初のインチアップ!



20inのいんすとーる。








そして4月にオナ中加入。






ここが転機でしたね。





6月にはオナ中の初オフ。



それまではみんカラやLINEでのやりとりのみでしたので、中の人がやべえ人だったらどうしようという不安はあったようななかったようなって感じでしたが、皆さん気さくですわ。笑






ええ!!!




おかげさまでね!!!!





7月にね!!!!









装着予定のなかったね!!!!!













しゃこちょーをね!!!!!


















装着するハメになったんですよ!!!!!!
































































色々な情報を提供してくれた皆さん、本当にありがとうございました!!!!!笑












多分、オナ中に入ってなかったらしゃこちょー装着なんてしてなかったと思う。笑








そして先月。




高山でのオフミを天候の関係上中止にするという苦渋の決断をしましたが、結果的にプチオフって形で再会できました。






初めましての人もいましたが、同じアテンザに乗ってるというだけの共通点で生まれも育ちも年齢も仕事も居住地も全く違う人間同士であれだけ盛り上がれれば十分でしょう。笑




尋常じゃないくらい寒かったけど。笑











らぶりーあてんざver.2018の前準備は全く進んでません。笑







年内完成予定だったパネル塗装もまだ磨き作業が終わらないという......



予定では、下地作り→塗装→磨き→クリア→完成、のはずでしたが






下地作り→塗装→磨き→塗装→磨き→クリア



になりそう。



しかもまだ1回目の磨きすら終わってへん......








ちなみにフットランプは着弾しますた。






運が良ければ(やる気が起きれば)明日装着するかも......???笑










一歩ずつゆっくりながらも着々と進んでますw
































いい1年だったかどうかはどーでもいいんです。












あの時楽しかった、とか



















あの時は辛かった、とか。













今を楽しく。













過去のことは至極どーでもいいと思いますよ。











振り返ったってどーにもなりませんから。














アホみたいに騒いで




















クソみたいに楽しく。















来年もまた精一杯楽しんで!












いい1年にしませう\(^o^)/











良いお年を!!!!!!
Posted at 2017/12/30 23:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「人生初のマイキャメラ!

使いこなせるかどうか分かんないけど、まずは自分が感動できる一枚を撮ることからですかね!」
何シテル?   05/18 19:29
酒と煙草、車と野球をこよなく愛してます。 陽気で愉快なアホの子です! 緩く気負わず楽しく、をモットーに楽しく生きるのが夢! 基本的にインドア派なので、休み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン すたいりっしゅ・ろっくんろーる・らぶりーあてんざ (マツダ アテンザワゴン)
2016年4月3日契約 同年5月27日納車 親父が世話になってたDのリニューアルオープ ...
スバル フォレスター FORESTER TRIBE (スバル フォレスター)
色々なところに手を掛けてみましたが最終的には目指していたシャコタンフォレスターになる前に ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
親父の車です。 約16年間乗り続けた愛着のあるキャンピングカーからの乗り替えになります ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
兄の車です。 年式的には私のフォレスターと同じ平成20年式です。 後期型3.0Lディーゼ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation