• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-BT5のブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

埼玉県熊谷市 埼玉厄除け開運大師・龍泉寺

埼玉県熊谷市 埼玉厄除け開運大師・龍泉寺秩父からの帰り道、寄り道して熊谷市へ。
営業時間終了前の30分前に目的地の龍泉寺へ到着。
年に一回訪れます。
開運と厄除けを一緒に祈祷してもらえる、由緒あるお寺です。

閉門する30分前に到着できたことで、
駐車場もがら空き、参拝客もまだらでした。
このような観光スポットと化したお寺は閉店前がのんびり出来ます。

祈願をして御守りと御札を購入して、
ここからは自宅へ帰りました。

秩父三峯神社からの最後は埼玉厄除け開運大師と、
年末を締める神社回りとしては最高だったのではないかと思います。







Posted at 2024/01/24 04:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

埼玉県秩父郡長瀞町 寳登山神社

埼玉県秩父郡長瀞町 寳登山神社埼玉県のパワースポットで有名な秩父三社の一つ「寳登山神社」へ三峯神社→秩父神社からの帰り道で寄ってみました。

埼玉県民なら長瀞町の宝登山は有名な山です。

徒歩圏内ですが、
山の上に建造されてる神社で、
神聖な空気感に守られてる感じがします。
装飾もきれいです。

吉祥寳守と正月前に限定期間販売でフライング的に「福守」を巫女さんに販売してもらえました。

2024年に向けて幸先のいいスタートです。
事業成功の祈願もしてきました。

寳登山神社を後にして、
参道を下ってると、
黄金だんごを販売してるちいさな飲食店があり、
ついつい小腹を満たすために、だんごを購入し食しました。

三峯神社・秩父神社・寳登山神社と秩父三社を参拝することができました。2023年に思う残すことは無くなりました。























黄金だんご
Posted at 2024/01/24 03:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

埼玉県秩父市 秩父神社

埼玉県秩父市 秩父神社三峯神社の帰りに秩父駅近くにあります「秩父神社」へ。
毎年2月になるとウィスキー祭が開催されますが、
結婚をして世帯を持った私は独身時代とちがい、
ウィスキー祭に参加できなくなりました。
よく秩父神社の境内で酔いすぎてベロベロになって、
毎年徘徊をするのがルーティンでした。
これは、余談でしたね。

新規事業立ち上げの成功を祈願しに来ました。
御守り(社務所)と、遅いのですか正月飾りを屋台で購入。

三峰からのアウトバック弾丸ツアー。
なんだかんだ楽しいです。











Posted at 2024/01/23 22:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

埼玉県秩父市 三峯神社奥宮

埼玉県秩父市 三峯神社奥宮本宮への参拝終了して、
本日のメイン、
本宮から登山道入口へ向かい、
山頂にある三峯神社奥宮へ出発してみました。

初心者コースで片道1時間半コース。
往復で3時間コースらしいです。
この日は晴天で森の中(日陰)を歩いてても、
山肌は泥もなく乾いた状態で、
登山にはもってこいの日でした。

私は初心者ですが、
山道をペース少し早めに歩いて、
行きは45分で山頂にある奥宮へ到着。
行くまでの道中に鳥居が3箇所ありました。

奥宮に到着して、
日頃の感謝を祈願してきました。
山頂までの登山の達成感と祈願できたことによる幸福感を得られ、
2024年はいい年になるような前向きか気持ちを持つことができました。

下山は登山道入口まで35分で行くことができました。
まばらですが各々参拝者が自分のペースで道中山頂を目指して歩かれてました。
すいません。参拝者の皆様にはがっついて登山道を譲っていただいてしまいました。

2024年は良いことありそう!と思う。


奥宮への登山道入口











奥宮



奥宮の裏側は断崖絶壁。。。
Posted at 2024/01/23 22:19:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月30日 イイね!

埼玉県秩父市 三峯神社 本宮

埼玉県秩父市 三峯神社 本宮12月29日の仕事上がりで、
翌日30日に埼玉県秩父市の三峯神社へ参拝しに行きました。朝10時前に到着するように向かいましたが、三峯神社の駐車場までの峠道は若干渋滞。
埼玉県民の私は、
厄落としとばかりに秩父の山奥へ衝動的にアウトバックを走らせました。

観光名所と化した三峯神社。参拝者でにぎわってました。
無事2023年を過ごすことができ、
2024年は飛躍の年になるようお参りしてきました。
本宮の作りは壮大ですね。

行ったかいがありました。
御札と御守りを購入。
本宮を出て、奥宮へ向かう道中にソースカツ丼で有名な飲食店の軒先でみそポテトを販売してるのをみて、
小腹が空いたので思わず購入。そして完食しました。

このあとは初心者コースの登山道を登って三峯神社奥宮へ参拝しに行きます。
この日は晴天でした。標高高いので気温はこの日氷点下でしたが(^-^)。。。


鳥居はめずらしい3つ連結タイプ

















社務所








奥宮が見渡せる場所


駐車場と本宮入口の中間地点にみそポテトを販売してるお店で。



みそポテトを購入。べたに甘めの味噌味で美味しく頂きました。
Posted at 2024/01/23 22:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月16日13:43 - 18:48、
218.01km 4時間24分、
6ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ45個を獲得、テリトリーポイント400ptを獲得」
何シテル?   06/16 18:49
アウトバックBT5を買いました。末永く所有していこうと思います。皆様宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3 456 789
1011121314 15 16
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

narukipapaさんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 03:05:06
実に面白いσ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 07:14:05
SEV / ダブリュ・エフ・エヌ ボディオンS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/07 03:22:48

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック T-BT5 (スバル レガシィ アウトバック)
アウトバックBT5を買いました。レガシィシリーズ最高の造りで気に入っています。末永く所有 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation