• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めそんこのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

RS4、復活

去る昨年12月、、、

またもRS4が積車にて運ばれて行きました。
納車されたときから気になっていた
1速2速に入れた時に引っかかる感触。それが最悪なカタチで再現されました。

完全に1速2速に入らない。弾かれる感触。当然ながら運ばれることとなりました。
(3速でも発進できるくらいの低速トルクの厚さには驚きましたが、、、)







車載状態じゃ何が原因かわからないということでエンジンミッションは降ろしました。
結局、ミッション本体の問題ということでオーバーホールを行いました。
以前からB5系もとい90年代00年代アウディに強い方々と知り合って
色々と情報交換していましたが今回は皆口を揃えて
「純正ミッションのシールキットはない(バラしても元には戻らない)」
と仰っていたのでこれが降りるタイミングか…



なーーーんてそんなことにはならず、とりあえず海外コミュニティに助けを求めたらあっさりと
「JHMにシールキットがあるよ」
と教えてもらったので活路が見えました。
が、、、問題はミッションをリビルドしてくれる業者探しでした。
実際これが難航しかなりの期間を消費しています。

結局業者は見つかりやって頂けました(その業者でも初めての事案だそう)。
原因はこのミッションの持病である1-2速スリーブの山の潰れ。






(ペイントマーカーがされている箇所がその箇所)
ギアの山が潰れているので動かそうとしても引っかかって動かないみたいです。
スリーブを削って動くようにはしてもらいましたが、そんな荒治療じゃバラバラにした意味はないですし
そして何よりただ復活させるだけでは面白くないので
カーボンシンクロもセットになっているリビルドキットを注文し
たぶんおそらくきっとメイビー日本で唯一のカーボンシンクロ付きミッションとして約7か月の時を経てRS4が公道復帰しました。
車検取って1ヶ月で不動となり7カ月動かなかったのでなんと勿体ないことか。
今更言ってもアレですけどね。
一先ずまた乗れることになったことを素直に喜びたいと思います。






それにしても、以前から思っていましたが
そもそもRS4自体かなり無理があって
標準で直4の車に無理矢理V6ツインターボのエンジンを載せていて
パワーはシャア専用ザクみたいに3倍の出力でそれなのに周辺部品は標準車と変わらない。
これはガンダムからジムではなくジムをガンダムにしたようで
普通に乗っていても自滅・自壊していくんじゃないだろうかと思います(日本の環境も過酷だし)
最初からGT-Rありきで作られたスカイラインとは違うので
似たようなスペックをもっていて、伸びしろのある車とは明らかに違うのです。
まあこれはこれでロマンがあってそそられるものがあるのでいいんですが…無理は禁物ですね。

B7以降はRSシリーズもカタログモデルとして通常販売されているので少しは考慮されているのかな?
いや、そこまで考えていないかも。
だってアウディだし………
Posted at 2024/07/16 23:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ZZRのフロントハブベアリング交換 http://cvw.jp/b/1941531/47587450/
何シテル?   03/12 22:13
北海道の片田舎出身 社会人になって初めて買った8万円のアウディに憑りつかれ 以降20世紀末のアウディに魅せられた人 ヨツワ車修行の旅3rdシーズン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントスピーカー交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 02:31:22
スピーカー交換 16cm!に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 02:31:17
Aragosta アラゴスタ インポートカー スポーツモデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/28 19:26:18

愛車一覧

アウディ RS4アバント (ワゴン) アウディ RS4アバント (ワゴン)
S3よりも速く、A6アバントのように荷物が満載できるステーションワゴン。 そしてまだマニ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
酔った勢いで買いました。 2年前も酔った勢いでバイクを買ってたのでこの2年間全く成長して ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
衝動買い。 S3を休憩させるという名目で通算3台目の愛車を増やしました。 そして初の2台 ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
スーパーカブAA01のストリートです。国内キャブ最終だと聞いています。2001~2003 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation