• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月11日

スタ娘ちゃんⅡ(986)思い出② (2度の北海道 )

スタ娘ちゃんⅡ(986)思い出② (2度の北海道 )
2002年3月~2017年2月の
保有していた 15年間で

2度 北海道へ (帰省)







1回目(今年大学卒業の当時小学生の娘と一緒に) 2005.8

愛知~青森へはETC深夜割を利用のため東京は通らず

 愛知~<東海環状道>~土岐JCT~<中央道>~岡谷JCT~<長野道>~更埴JCT~
<上信越道>~上越JCT~<北陸道>~新潟中央JCT~<磐越道>~郡山JCT~
<東北道>~磐梯山SA(給油)~青森  
 約1000kmドライブ 


  北陸道にて




 北海道

「津軽海峡フェリー」 (青森~函館)

  青森港にて

 

 北海道 上陸
 函館~R227~R5~R37~伊達~R453~支笏湖~道道~R36~実家(札幌近郊)(給油)
 約300km

  支笏湖・樽前山



 道北・道東

 実家(札幌近郊)~道道~道央道(江別東~深川/深川~旭川鷹栖)~旭山動物園~R12~R40
~風連(給油)~R40~R275~R238~宗谷岬~稚内~ノシャップ岬~R40
~サロベツ原生花園~日本海オロロンライン~R232~おびら?番屋~R233
~深川留萌自動車(深川西)~道央道(旭川鷹栖)~旭川(給油)~R237~美瑛
~R237~旭川~道央道(旭川鷹栖~岩見沢/岩見沢~札幌本線~札幌南~北広島)
~R36~実家(給油)
 
 1泊2日 約1,000kmのドライブ


  宗谷岬にて




   サロベツ原野にて

 

  日本海



  美瑛にて




  電車で札幌



 帰路は、娘は飛行機
 兄を乗せて下道

実家(札幌近郊)~道道~R36~千歳空港~R36~R37~R5~函館(給油)
約300km

「津軽海峡フェリー」(函館~青森) フェリーで睡眠 zzZ
青森~R7~新潟 新発田(給油)~R7~R8~R19~中津川~R248~愛知
約950km

 総走行距離 3,699km 301.1L 12.3km/L 40,689円
 高速料金 20,850円 (愛知~青森  行きは深夜割引、帰りは下道)
 フェリー料金 32,620円




2回目(兄と一緒に) 2009.8


2回目は休日割り1,000円距離無制限) を利用
2回目も東京を通らず青森へ

 愛知~<東海環状道>~土岐JCT~<中央道>~岡谷JCT~<長野道>~更埴JCT~
<上信越道>~上越JCT~<北陸道>~新潟中央JCT~<磐越道>~郡山JCT~
<東北道>~磐梯山SA(給油)~<東北道>~<八戸道>~<百石道>~下田百石IC
~R45~R338~六ヶ所村(給油)~-R338~恐山~大間
約1,100km

  東北道から八戸道
   2回目は青森からのフェリーが取れず 下北半島北部の大間へ



 大間からフェリーですが
 時間があるので恐山へ(これが間違いでした(^^;;; )

  恐山





大間へ行く途中、注意力が散漫になりコースアウト


  ナンバープレートが飛びました

  「津軽海峡フェリー」(大間~函館)

  ナンバーがないままです



  夕暮れ(船上)



 北海道 上陸

函館~R5~道央道(国縫 - 恵庭)~R36~PC札幌~R36~実家(札幌近郊)
 約510km


  PC札幌にてナンバープレート台座取付

  PC札幌 ~ 行きつけでもないのに すごく親切で良心的な お店でした


  苫小牧
実家~道央道(恵庭~苫小牧西)~苫小牧~道央道(苫小牧西~恵庭)~R36~札幌
~R36~実家(給油)
 約160㎞


  母校の寮の近く



  電車で札幌



  道東
実家(札幌近郊)~R36~道央道(北広島~比布JCT)~旭川紋別道~R333~美幌(給油)
~美幌峠~津別峠~摩周湖第3展望台~第1展望台~裏魔周~開陽台~セセキの滝
~羅臼(給油)~知床峠~美幌~R333~紋別道~道央道(比布JCT~恵庭)
~実家(給油)
  約1,150km  日帰り(?) 日の出の出発、帰宅は日が変わる深夜でした


   紋別道



   美幌峠にて




   摩周湖



   摩周湖にて





  裏摩周にて



 

   開陽台にて




   セセキの滝




   セセキの滝(?)にて




   知床峠にて





   オシンコシンの滝



   R333




   虫がスゴイです



  道北
実家(札幌近郊)~道央道(恵庭~旭川鷹栖)~R237~美瑛~富良野~R38~滝川
~道央道(滝川~恵庭)~実家(給油)
約520km


   旭川から美瑛・富良野



  せるぶの丘にて

   北緯43°35′13″ 東経142°28′13″


   美瑛にて





   富良野




   富良野(?)にて








  道央 支笏・洞爺 へ
実家(札幌近郊)~道道~白扇の滝~R453~支笏湖~R273~苔の洞門~R276~洞爺湖
~昭和新山~道央道(伊達~恵庭)~実家(給油)
  約460km


   白扇の滝(?)



   支笏湖 モーラップにて



   苔の洞門にて





   洞爺湖 遠くに昭和新山



  昭和新山にて




  帰路

実家(札幌近郊)~道央道(恵庭~八雲)~R5~函館
「津軽海峡フェリー」(函館~青森)  フェリー内で睡眠
青森~<東北道>~岩手山SA(給油)~<磐越道>~<北陸道>~黒崎PA(給油)
~<上信越道>~<長野道>~<中央道>~<東海環状道>~愛知(給油)
  約1,450km  帰りも高速使用です


  道央道 PA (噴火湾展望公園P




  フェリー待ち 函館港にて




  フェリー 船上にて




 総走行距離 5,182km 394.8L 13.1km/L 52,178円
 高速料金 9,180円 (休日 1,000円なので 愛知~青森も1,000円)
 フェリー料金 36,810円



 長々と 書きましたが

 予定通りなら 来週には スタ娘ちゃんⅢ(718)が納車されるので
 これで スタ娘ちゃんⅡ(986 )のお話は終わりかな

 本当に良い車でした ♪♪



 今年の夏は スタ娘ちゃんⅢ(718)で 行こうかな (^-^)



(^-^)
ブログ一覧 | 986 | 日記
Posted at 2017/03/11 22:01:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年3月11日 22:59
こんばんは❗
いよいよ納車ですね(^_^)

北海道はバイクで一度走っただけですが、
飛行機では何十回か行きました。

走るより、食べるイメージが強くて
ポルシェではまだ行っていません。
でも、参考にぶらり旅したくなりました(^_^)/
コメントへの返答
2017年3月11日 23:08
こんばんは♪
はい 予定通りなら来週です (^-^)

今度は 北海道だけではなく
九州、四国へも行ってみたいと

私の場合、魚介類が苦手なので
食べるはラーメン、ジンギスカンくらいですが

ぶらり旅 良いですね (^-^)
2017年3月12日 11:30
私もボクスターでまた行ってみるかな~^^
コメントへの返答
2017年3月12日 14:32
こんにちは♪

オープンで坦々と走るには
良いところですよね (^-^)

2017年3月21日 19:11
こんばんは~

自分も愛車で過去4回ほど
北海道くまなく周りました。
フェリーは大間、青森、新潟、敦賀と
歳いくにつれ関西に近いところ出発になってます。
拝見するとどこも懐かしい風景で
オープンでまた走りたくなりました!
素敵な写真
ありがとうございました。
コメントへの返答
2017年3月21日 20:29
こんばんは♪

ボクスターでは この2回ですが

家族で帰るにはボクスターでは無理なので
エスティマで主に敦賀から帰ってました
昨年はカムリ君でしたが 敦賀からでした
さすがにファミリーカーで一気に1000kmはつらそうなので

また 行けるとよいですね♪



プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation