• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

2018年 全国ボクスター祭り(14th) Part3 (会場から帰宅まで)

2018年 全国ボクスター祭り(14th) Part3 (会場から帰宅まで)
 先週(10/7)  
  毎年恒例ボクスター祭り

 Part1は ドローン静止画2枚がメインでしたが
  Part2は 出発~帰宅まで を 書こうとしましたが文字数オーバーで
         出発~会場まで を

   Part3は 会場~帰宅まで 

          (だらだらと長いです)






  会場の 
   車山高原スカイパークホテルに 到着
         10分程 遅刻です
 

 受付・入場待ちのため、一旦、右側へ寄せます
 

 駐車場は 貸切で 並べやすくなっておりました
 

 恒例の Kouさんの指示、解説のもと 
  色別に986、987、981、982(718)と整列です
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 整列が終了して
 

  皆様 撮影タイム に
 
 
 
 
 

 恒例の集合写真
 
  ちょっとタイミングと枠外れが(-_-;;;; 

  このあと 恒例の一斉 幌閉め と なりますが
   ドローンは ちょうど 電池切れと 自分も 幌を閉めないと、、、
    ドローン撮影はできてません (-_-;;;;

 幌を閉めた状態の撮影
   皆さんがランチへ行っている間にちょっとドローンでも撮影
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 ホテル内のランチ会場
 
 
 

  恒例のじゃんけん大会ありの楽しい時間を過ごして

 Kouさんの挨拶?連絡
 
 
 ホテルを後にして ビーナスラインを少し上がった
  富士見台P へ

  いつもですと移動の写真を撮るのですが 前に 誰もいないので ないです

 富士見台P
 
 
  ここでは貸切の駐車場ではなくオープンなスペースだったので
   ドローンは飛ばさなかったです (電池もなくなってはいましたが)

 ちょっと 早目に 朝ご一緒してきた方の中のおひとりと2名で帰路
  ビーナスライン~中央道を行く みん友さん
 
 

 諏訪湖SAで 参加していたみん友さんお二人に会い
  4台のカルガモ走行で帰路
 
 
 
 
 このあと恵那峡SAへ入り
  SA出発後は渋滞となるので 恵那峡SAで 解散しました

  楽しい一日でした
   皆様 
  ありがとうございました 



 帰宅途中、コイン洗車場へ寄りますが 満車のため
  帰宅後、暗いですが 家の前で 洗車 を しました
 

 
 当日の走行

 前回の給油から
  走行距離  471.1㎞ 
  給油量   36.35L
  燃費    12.96km/L

    ほとんどオープン
      高速ありの山道ありの割には良いかも (^-^)




今日のインプレッション

 やはり ダウンサイジングの影響か エンジンブレーキが効かず
  アップダウンは986の方が走りやすいです
   だからと言って 燃費がすごく良くなったわけでもなく(-_-;;;;

 3速から2速のシフトダウン時に2速に入らず
  後ろを走る みん友さんへ 迷惑をかけてしまいました (-_-;;;;
   そこからはSportモードへ切り替え走ることに

(^-^)


  長々と書きましたが
   最後までに 見て下さり ありがとうございました m_(--)_m



「イベント:2018年全国ボクスター祭り」についての記事

※この記事は2018年全国ボクスター祭り について書いています。 
ブログ一覧 | 718 | 日記
Posted at 2018/10/14 02:34:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

プロボックス
avot-kunさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年10月14日 13:35
ドローン大活躍でしたね。
色別に整列した上空からの絵は綺麗ですね。

帰宅後洗車したんだd(^_^o)
見習わなくては♪
コメントへの返答
2018年10月14日 14:10
こんにちは♪

動画もアップできれば良いのでしょうけど
まだ 編集方法などが わかっていません
このまま出来ないかも です
(-_-;;;;

朝はまだウエットだったので
結構汚れましたので

2018年10月14日 20:02
ボクスター祭りPart3アップお疲れ様でした。

ドローンでの俯瞰撮影、遠くの車山の山並みやホテルの建造物などの背景で、まるでドイツかスイスのポルシェクラブのイベントのようですネ☆。
ナンバーが見えないと、日本じゃないみたいです。
富士見台からは、数チームに分かれての帰途だったのですね。
一日を3回に分けての詳細なブログ、お見送りだけだったので雰囲気味わえて良かったです。

PS:自分は3週連続のお出掛けと隔週休日出勤で、いつアップできる事やら・・・。(T_T)
コメントへの返答
2018年10月14日 21:37
お疲れ様でした♪

もう少し慣れると
きれいな構図になるのかと

富士見台からは いつもですと最後の挨拶までいるのですが
次の日が仕事だったので早目に帰路についたところ
諏訪SAで 富士見台へ行かなかった方が休憩していて合流し一緒に戻ってきました


3回には分けるつもりはなく
Part1は速報で
Part2は出発~帰宅までにしようとしましたが
文字数制限でPart2を二つに分けました

写真を減らせば良かったのかも ですが
自分のための日記も兼ねているので ダラダラとなりましたが 楽しんで頂けようで良かったです

また よろしくお願いします♪
2018年10月15日 10:18
こんにちは。
お仕事ご活躍さまです。

ボクスター祭り 楽しく拝見させていただきました。
写真がとても良かったですよ。

来年も参加されるようでしたらお声がけください。
途中 辰野PA~おぎのや~車山であれば 露払いぐらいならできそうです(^^ 
コメントへの返答
2018年10月17日 18:34
こんばんは♪

返信遅くなり申し訳ありません

ダラダラしていますが
楽しんで頂いて 良かったです

機会があれば 
よろしくお願いします ♪
ありがとうございます
2018年10月15日 13:18
参加お疲れ様でした!
整列写真、出来上がるまでのプロセスを見せていただきました。
あ、途中こうなっているんだね🎵と納得。
ありがとうございました‼️
コメントへの返答
2018年10月17日 18:43
返信が遅くなり申し訳ありません


楽しい時間をありがとうございました!

まだドローンに慣れていなく
構図的に??のところもありますが
今までの写真とはまた違った感じで
皆さんがKOUさんお誘導を楽しんで
いるのがわかりますね ♪

こちらこそ
主催 ありがとうございました♪

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation