• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月24日

718  GTS4.0  ロング・ドライブ(箱根ターンパイク~浜名湖) 慣らし中

718  GTS4.0  ロング・ドライブ(箱根ターンパイク~浜名湖) 慣らし中
ビーナスラインへ行こうかと思ったが天気が 曇り
箱根は 晴れ マーク と言ううことで 東へ
箱根方面
ロング・ドライブ
下道をもくもくと 約570km 13時間の走行


まだ慣らし運転中 2000rpmまで
500kmを超えたところから 2500rpmまで




 朝 5時前に起きて
 5:04 出発

 

 袋井付近で 500kmを超え
 ここから 2500rpmまでまわすことに

 
  (写真を撮るためにBPを降りて停車しました)

  ターンパイク入口 到着  
 
  ここまで 266km 5時間30分 
 

 登って行くことに まだ慣らし中です
 ゆっくり ゆっくり
 
 

 ラウンジに到着(と言っても 駐車場で休憩のみ)
 
 
  残念ながら 富士山は見えず
 
  ミニの米国の方 ミニから降りて 
  Raiders と ステッカーを見て 喜んで(?)
  話しかけてきましたが、、、??? LA出身の方のようでした
  Raiders 今はLVですが昔はLAだったので食いついてきたようでした

   三国峠 
 
  ここも 富士山は 見えず、、、 晴れじゃなかったの??
 
 
 

  芦ノ湖スカイライン~箱根スカイライン
 
 
 
 

 御殿場の駐車場
 
  やはり 富士山は みえず、、、バックにうつるはずでした
 
  こんな感じの富士山が

  帰りも高速は使わず 西へ 戻ります
  
 途中
 浜名湖

 
 
  夕日が沈むところでした

 
 



   本日の走行

 
 

  5:06 IG-ON
  20:15 給油
  ドライブ 15時間9分
  走行時間 12時間49分
    



   前回の給油から
  走行距離 577.6km
  給油量  52.69L
  燃費   10.96km/L
  (やっぱり メーター内とちょっと差が大きいです)

  2000rpmしばりまでは メーター内 13km/Lを示していて
  500km以降は シフトアップせず2000rpm以上を使っていたら落ちてきました
  現在 971km 明日からは 3000rpmまで回すことに もっと燃費落ちそう





  今日のインプレッション

 ・2500rpmまででも気持ちが良いです

 ・車高低いです
  コンビニから出る時、フロントバンパーを擦ってしまいました

  乗り降りが大変になりました
   足腰が弱った年寄りにはきついです(-_-:::

 ・風の巻き込み スタ娘ちゃんⅢ(718Base)より悪いです
  シートの後ろの形が影響している?




(^-^)
ブログ一覧 | 718 GTS | 日記
Posted at 2020/10/24 23:45:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

双子の玉子
パパンダさん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

この記事へのコメント

2020年10月25日 0:52
遠路、お疲れ様でした。
慣らし運転を早く終えたいお気持ちとスタ娘ちゃん愛ヒシヒシと感じました。
躊躇せずにレッドゾーンまで回せる日が待ち遠しいですね。
コメントへの返答
2020年10月25日 23:04
ありがとうございます

自分はサーキットへは行かないので
レッドゾーンまで回す日は あるのか どうかと言うところですが
気にせず回せるのは 気持ち良いですよね
(^-^)
2020年10月25日 8:28
なんと!私も当日早朝は芦ノ湖付近を走っていましたw
私も慣らし運転中でフラストレーション溜まりまくりですw
タイミング合えば、是非TRGご一緒させてください。
コメントへの返答
2020年10月25日 23:06
コメントありがとうございます

ニアミス(?)だったのですね

機会があれば よろしくお願いいたします。
(^-^)
2020年10月25日 9:09
ロングドライブ慣らし、お疲れ様でした。

画像を拝見しますと、箱根方面は比較的空いているようですネ☆。
自分は昨日揖斐川へ向かいましたが、R23がノロノロ渋滞でいつもより30分余計にかかりました。
ロングドライブだと、多少燃費も伸びましたか?
慣らしの終了が待ち遠しいですネ♪。
コメントへの返答
2020年10月25日 23:11
こんばんは♪

ありがとうございます

そうですね
あまり混んではいなかったですね
それでもR1のBPは 渋滞するところは渋滞していましたね

慣らしが終わった時に
どこまで回すかですね
3000rpm以上は自分には ほとんど必要ないかもです
(^-^)
2020年10月25日 21:55
こんばんは
僕は
1000kmまで3000回転
2000kmまで4000回転
3000kmまで5000回転縛りで、
2000kmからスポーツモード解禁にしています。ちょっと早めですw。
4000回転あたりからのエキゾースト音、いい感じで吹け上がりますので、楽しみにしていてください(^^)。
巻き込みは、サンライズさんで購入したアクリルのディフレクターに換えたら、僕のは巻き込み少なくなりましたよ。前車の718はアクリルの方が巻き込み激しかったのですが、逆の現象で不思議です。でもアクリルの方を付けたかったので今回丁度よかったです(笑)。

コメントへの返答
2020年10月25日 23:19
こんばんは♪
ありがとうございます

今日 1000kmを超えたので3000rpmまで使い スポーツモードも使いましたが ほとんど3000rpmで十分で 解禁してもほとんど回さずに次のステップになってしまい この後どうするか迷っているところです

デフレクターが鍵ですね
(^-^)

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation