• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uhのブログ一覧

2017年03月25日 イイね!

718 初ドライブ

718 初ドライブ先週納車されたまま
車庫で寝ていて
今日は最初のドライブです

新東名を東
朝は
富士山がきれいでした



長泉沼津ICで高速を降り
R1経由で
ターンパイクへ向かいます

タイヤの慣らし はこれで終了 (^-^//


エンジンの慣らしはまだまだ続きます (^-^;;;;)

ターンパイク











芦ノ湖スカイライン

三国峠






 残念ですが 曇り はじめ 
 富士山は見えません



下道で帰路

途中、がぱらぱら
暗いです

浜名湖に到着














朝一給油後 
走行距離  562.5㎞ 
給油量   42.10L
燃費    13.36km/L



朝からメーター表示 (2.4㎞走行し給油)





 インプレッション

発進がまだうまくできません
  クラッチミートがうまくできず初心者のカクカク運転か
  飛び出し気味に
 発進時のエンジン音は 発進時が一番うるさいです
 (慣らし中なので 3000rpm止まりですが)

・先週はいつ6速を使うのかわかりませんでしたが
 高速に乗ったらほとんど6速でした

・まだ慣らし中ですが 発進時に後ろから押される感じの加速感が良いです

・しかし、エンジンブレーキが効きません
  坂を下るとき、信号での停止は 
  986なら 3速でコントロールして
  ほとんどブレーキを踏まずに済みましたが
  718は できません
  ブレーキを踏む回数・踏力が高いです

・サイドミラーの位置が少し後ろすぎる
 助手席側(右側)斜め後ろがトップクローズドで
 サイドミラーにもインナーミラーにも
 映らない死角が
 
  今日はオプションの
   レーンチェンジアシスト (457)に助けられました
    爆走する追い越し車線のロードスターをミラーでは見落としていましたが
    レーンチェンジアシストがフラッシングしてくれ気が付きました

   レーンチェンジアシスト

    (見落とし時のものとは別に撮りました)


フットレストの位置がちょっと中によっているような感じで
 しっくりきません



・ライトは明るいです
 LEDヘッドライト (602)




 今のところ
 986より良いと感じたところは
 トップの開け閉めが楽なことです
 今日は雨がパラパラした時に走りながら閉めました

 今日は天気予報では降らないはずだったので出かけましたが
 明日は雨のようなのでドライブは中止し
 雨の合い間を見て洗車でも




(^-^)
Posted at 2017/03/26 01:07:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 718 | 日記

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation