• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uhのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その3(4日目(北海道2日目))

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その3(4日目(北海道2日目)) 
 ‘24/9/15-22 北海道へ行ってきました。
 その3は 4日目(北海道2日目)(9/18)
 美瑛~ニセコの記録

  備忘録も兼ねてます




  還暦からの自由時間「デザート世代」
  リタイア生活 354日目
  アルバイト生活 245日目



 4日目(北海道2日目)
  9/18

 
   カメラにSDカードを入れ忘れ 出発時の記録なし

 
 
 7:29 ペンション出発
  美瑛(マイルドセブンの木周辺~青い池~ジェットコースターの路)~
  旭川(就実の丘)~小樽(祝津パノラマ展望台)~塩谷(給油)~積丹半島~ニセコ
 18:53 ニセコ(ヒルトン・ニセコ・ビレッジ)到着

 11時間25分のドライブ 9:33走行 2時間ほど撮影など
 451.5km 走行  Total 712.7km



===================================

 夕方までカメラにSDカードが入っていないことに気づかず 
 撮った直後はカードがなくても再生確認できる仕様とは知らなかったです

 
 朝から夕方まで、ほとんどの写真がないので動画から画像を取りだし
 広角のため横のあたりが歪んでいたり、ピンボケあり です


 朝7時半 ペンションを出発
 美瑛の周りをまわります
 ケンとメリーの木 

 
 

 マイルドセブンの木 
 
 
 
 


 前日行った 旭野やまびこ高地へ行こうとしましたが十勝岳は見えそうないので

 青い池 へ
  動画からなので池が青いのか空が映って青いのか、 見え方が微妙

 
 
 
 
 
 
   周りは大きな声の外国語が飛んでいて 残念
   静かに見ることが出来ない人達みたいです
   老人が声が大きいのは音が聞きづらいからと聞きますが
   かの人達も耳が遠いのか?


 そして
 ジェットコースターの路
    動画も失敗しており良い映像がないです すごく歪んでいます

 
 
 
 


 就実の丘 
 
 
 

 
  カメラの撮影結果を確認できていますがSDカード入っていません
  小さくNO CARDと出ていますが気づいていません

 


 小樽の  祝津パノラマ展望台
   ここは あまり動画を撮っていなかったです


 
 


 神威岬 入口に17時到着しましたが
 ちょうど門が閉まってしまいました 



 積丹半島  西側の海沿いで 
 
 
 
 
 
 
  この写真を撮った後、前に撮った夕日を確認しようとして
  「メモリーカードが入っていません」と出て
  今までの写真がないことに気づき 脱力

  カメラで気に入った写真が撮れない時はiPhoneでも撮影するのですが
  この日はなぜかiPhoneでは撮影していませんでした

 

 気落ちが大きく
 夕日撮影をやめ 脱力のまま ホテルに向かうことに



 19時前 ホテル 到着
 ヒルトン・ニセコ・ビレッジ  

 
 
 


 羊蹄山が見える部屋にアップグレードしてもらえました が
 この日の写真がないことで 脱力中でした



  その4に続きます



(^-^)
Posted at 2024/10/01 15:09:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記
2024年10月01日 イイね!

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その2 (3日目(北海道1日目))

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その2 (3日目(北海道1日目))
 
 ‘24/9/15-22 北海道へ行ってきました。
 その2は 3日目(北海道1日目)(9/17)
 苫小牧港~美瑛の記録

  備忘録も兼ねてます




  還暦からの自由時間「デザート世代」
  リタイア生活 353日目
  アルバイト生活 244日目



 3日目(北海道1日目)
  9/17

 
 
 
 11:00過ぎ 苫小牧港到着 11:07美瑛へ向け出発
  二風谷コタン~占冠~カンバーナ六花亭~旭野やまびこ高地~美瑛
 17:08 美瑛(フォーテージイン美瑛)到着

 6時間のドライブ 4:51走行 1時間ほど撮影など
 222.4km 走行  Total 261.2km 



===================================

 11時過ぎ 下船準備
 

 高速は使わず下道移動 
 天気が良いのでオープンドライブ
 途中  二風谷コタンが見えたので休憩がてら停車

 
 

 道の駅 しむかっぷ 
  占冠では以前、ラフティングをやりました
 

 そして カンバーナ六花亭
 ちょっと雲が厚くなってきましたが雨は降らなかったです 

 
 
 
 

 カンバーナ六花亭の駐車場  広いです
 
 
 

 カンバーナ六花亭からちょっと上がったところ
 
 
 
 
 

 旭野やまびこ高地へ向かう道 直線がきれい
 
 
 

 かみふらの八景 旭野やまびこ高地
 晴れていれば十勝岳が見れる場所 残念ですが見れません

 
 
 
  ここの直線もきれいでした
 
 
 

 そして 17時過ぎ 宿泊地の フォテージイン美瑛 に到着
 
 
 
 
 

 チェックイン後、洗車をして 夕食へ
 歩いて行けるラーメン屋 らーめん山頭火へ 
 
 


  その3に続きます


(^-^)

Posted at 2024/10/01 14:38:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記
2024年10月01日 イイね!

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その1 (初日~3日目・移動日)

718 GTS4.0 ‘24/9 北海道ドライブ その1 (初日~3日目・移動日) 
 ‘24/9/15-22 北海道へ行ってきました。
 その1は 初日~3日目(9/15~17)
 愛知~苫小牧への移動日の記録

  備忘録も兼ねてます




  還暦からの自由時間「デザート世代」
  リタイア生活 351~353日目
  アルバイト生活 242~244日目
  
 

 名古屋港へ向け 家を15:00出発
 16:15名古屋港到着 


 約1時間半の移動 走行時間1:04
 38.8km 走行



===================================

 16:15名古屋港到着 

 


  40年振りの太平洋フェリーで苫小牧へ 40年前は苫小牧~名古屋でしたが
 

 受付で車検証を持って乗船手続き
 改造しているか聞かれたが、無改造車と伝える

 
 

 手続き後、乗船待ちの列へ
 列への案内担当さんからの質問 受付から低車高指示などがあったか?
 何も指示はなかったと回答したところ
 普通のクルマの車列へ案内されました

 過去、新日本海フェリー、  青函フェリーでは低車高扱いで別のところに並びました。
 
 

 19時名古屋発 翌々日11時苫小牧着
 今までは敦賀23時頃出発の翌日20時過ぎ苫小牧着に乗っていたが
 実家がなくなったので往路は昼到着で観光しなが宿泊地行くことができる
 太平洋フェリーを選択

 

 17:30過ぎ 乗船
 

 
 
 

 ネット予約で10%割引だったので個室を確保
 パソコン、食べ物を持ち込みました

 

  終活のためのエンディングノートも持ち込み、内容確認
 

 19時過ぎ 出港
 
 
 

 20時からラウンジで「トリオ・デ・ジャネイロ」のショーを鑑賞
 翌日は20時半から 連夜で鑑賞しました

 

 翌朝 (雲が厚く 朝日は見れませんでした)
 

 持ち込んだ食料がありましたが朝食はカレー
 

 14:30頃 名古屋行きフェリーとすれ違い
 

 9/17 10時頃 もうすこしで苫小牧
 私が一番好きな山 火山ドームが美しい 樽前山が見えました

 
 

 11時前 定刻で苫小牧に着きました
 


 その2に続きます



(^-^)

Posted at 2024/10/01 14:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/10 >>

   1 2345
678 9101112
13 141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation