• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uhのブログ一覧

2025年09月24日 イイね!

番外編) 高中正義さんのライブへ行く

番外編) 高中正義さんのライブへ行く  番外編が続きます

 9/23(火) 名古屋へ
 高中正義さんのライブ
 SUPER TAKANAKA WORLD LIVE 2025-2026
 に行ってきました


 リタイア生活 1年と358日目
 アルバイト生活 1年と249日目


 今回の会場は
 岡谷鋼機名古屋公会堂 大ホールです
  初めて行く会場です


 

 

 購入したグッズは Tシャツ

 

 


 15時30分 開場
 16時開演 


 

 1F 15列 

 

 1F席の真ん中より ちょっと後ろ

 約2時間のライブ 休憩なし
 1F席は ほとんど総立ち 少しだけ座って

 自分の好きな楽曲から始まり まぁどれも最高なんですが、
 いつものAMAZONSさん達の素敵なコーラス、パフォーマンス、、、
 

 高中さんのライブは昨年10月から 約1年振り
 約2年前のリタイア生活初日に大阪で見て以来4度目ですが

 今回も 最高のライブでした♪♪


 リタイアしてから本格的に始めた「見たいライブは見に行く」推し活(?)
 このツアー、来月、もう一度、大阪で野外の大阪城音楽堂を楽しむ予定♪♪
   その前に米米さんとスカパラさんも楽しむ予定です


  以前勤めていた会社のリタイアした後輩もライブに来るということで
  終演後、一緒に食事をし
  終演後も楽しい時間を過ごしました♪



 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」
  会えなくなるよ
 



(^-^)


Posted at 2025/09/24 18:16:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月22日 イイね!

番外編) 佐野元春さんのライブへ行く

番外編) 佐野元春さんのライブへ行く
 9/21(日) 名古屋へ
 佐野元春さんのライブ
 佐野元春&THE COYOTE BAND
 佐野元春45周年アニバーサリー・ツアー
 に行ってきました



 リタイア生活 1年と356日目
 アルバイト生活 1年と247日目

 今回の会場は
 Niterra日本特殊陶業市民会館フォレストホールです

 

 

 

 
  SOLD OUT 当日券はなかったようです

 購入グッズは キャップタオル

 

 
 

 Tシャツ付チケットのTシャツ
 
   (表)
 
   (うら)


 17時 開場
 18時開演


 

 1F 19列 

 

 1F席のほぼ中央列右端

 始まりから総立ち
 途中で何度か座りますが 立っている時間がほとんど

 アンコール含め30曲ほど 20時50分頃終了
  途中、ビデオが流れる20分の休憩がありました

 席は傾斜がついており
 自分の席はちょうどステージよりやや高い位置(?)
 前の人が立つと頭が ちょうどステージの真ん中と重なり
 頭が揺れるひとだったので
 隙間を探しても見えたり見えなかったりでした
 もう少し前の席との高低差が欲しかった(-_-;;


 佐野さんライブは45周年にして初めて

   約40年前 20代の頃は No Damageをカセットテープにダビングして
   よく聞いていました
   今はiPodで

 見づらかったですが おもいっきり楽しみました♪
 最高のライブでした♪♪




 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」
  会えなくなるよ
 



(^-^)

Posted at 2025/09/22 14:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年09月21日 イイね!

718 GTS4.0 北海道へ ⑦  Day8 札幌~積丹~喜茂別~苫小牧~フェリー乗船  本州内移動 フェリー~愛知

718 GTS4.0 北海道へ ⑦  Day8 札幌~積丹~喜茂別~苫小牧~フェリー乗船    本州内移動 フェリー~愛知
 今年も北海道へ行ってきました

 全体の計画、距離、燃費等は
 「718 GTS4.0 北海道へ 走行距離 給油量」まとめてあります



 ⑦として
 Day8 札幌~積丹~喜茂別~苫小牧~フェリー乗船 と
 本州内の移動
 をまとめました
 (これで今回の「北海道へ」は終了です)
  


 リタイア生活 1年と339~340日目
 アルバイト生活 1年と230~231日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 Day8 (9/4)
 この日はに出発するフェリー乗る日で20時過ぎに
 苫小牧東港に着く必要があるが それまではノープラン

 チェックアウト(10時)以降も15時まではクルマを
 ペンションに置かしてもらう予定でしたが 札幌にいる予定もなくなり

 前日、天気が良いので もう少しまわることに変更し襟裳岬を候補にしたが
 メキシコから帰国中の旧友から連絡があり夕方に苫小牧会うことになり

 時間的には襟裳岬は厳しくなったので積丹半島 神威岬をまわり
 苫小牧入りすることに

 9:00過ぎ オーナーさんにあいさつしチェックアウト 荷物を積込み
 9:18 出発
 

 


 11:30頃 積丹半島 
 
 

 12:30過ぎ 昨年は夕方で閉められて見れなかった神威岬に到着
 
 
 

 
 
 
 

 
 このアップダウンを歩くだけで息が切れており
 ここまで体力がなくなっているとは思わず
 初日の登山は無謀だったと痛感

 左回りなので 海岸線側に停車できないので停車(撮影)せず
 そのまま内陸へ

 昨年も羊蹄山を撮影した駐車場で

 

 そして昨年は 観光バスが入ってきてゆっくりできなかった
 喜茂別 相川ビューポイント

 
 
 
 


 その後 苫小牧に入り 友人に連絡を取り
 18時過ぎ 友人合流

 
 
   ライトが点いているのが友人のレンタカー

 夕食を取りながら 一時間ちょっと話しをして解散
 


 21:30前 苫小牧東港到着
 低車高枠(?)で 乗船待ち

 

 23:15 出向直前
 トラックが乗船完了後 トラックの前に乗船

 
 


   8日目の走行

 
   乗船で ここから少しだけ走行

  9:18 IG-ON
  20:31 苫小牧東港   到着
  ドライブ 11時間13分
  走行時間 7時間33分
  走行距離 325.9km
     



 本州内移動 (9/5) フェリー~愛知

 新日本海フェリー 苫小牧~敦賀


 
 

 20:30 到着予定 
 
 20:18 荷物・ビデオをセット

 20:24 下船
 乗船は一番最後でしたが 下船は一番最初  


   本州内移動の走行

 


  20:24 IG-ON
  22:16 給油
  ドライブ 1時間52分
  走行時間 1時間49分
  走行距離 152.6km


 帰宅翌日 洗車をしました
 
 


  これで 2025年の北海道ドライブは 終了
  おつきあいありがとうございました m_(_o_)_m
  動画の編集はできるのか? 360°カメラ 時間がかかりそう




 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」

   「会えなくなるよ 会えなかった」
 


 (^-^)





Posted at 2025/09/21 13:17:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記
2025年09月20日 イイね!

718 GTS4.0 北海道へ ⑥  Day6 恵庭~夕張~札幌   Day7 札幌~支笏湖~札幌

718 GTS4.0 北海道へ ⑥   Day6  恵庭~夕張~札幌   Day7  札幌~支笏湖~札幌
 今年も北海道へ行ってきました

 全体の計画、距離、燃費等は
 「718 GTS4.0 北海道へ 走行距離 給油量」まとめてあります



 ⑥として
 Day6 恵庭~夕張~札幌 と
 Day7 札幌~支笏湖~札幌
 をまとめました



 リタイア生活 1年と337~338日目
 アルバイト生活 1年と228~229日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 Day6 (9/2)
 この日からは出発前からノープラン
 札幌のペンションのチェックインは16時 天気も曇天
 みん友さんのブログで見た夕張シュパーロダムを見に行くことに

 ホテルをゆっくりチェックアウト 9:52荷物を積込み
 10:05 出発

 
 

 


 11:30過ぎ ダム到着 
 
 
 
 

 みん友さんのブログで見たのは対岸のようですが 
 ダムの上は通れないようなので下流に戻って対岸へ

 

 
 

 このまま札幌へ行ってもチェックイン時間前なので
 途中で案内板を見た「幸福の黄色いハンカチ」のロケ地(?)へ
  入場料 JAF割がありましたのがカードが見つからず正規料金で

 
 
 
 映画で使われた(?) マツダ ファミリア
 
 

 それなりに楽しんで 途中で給油し 札幌へ
 14時過ぎに到着しそうなので 昼食を取ることに 
 行き先を「白樺山荘」にセット

 
 
  ホテルの朝食とキャンプ以外は コンビニのおにぎり&パン
  今回初めての外食

 まだチェックインまで時間があるので 近くの観光地
 羊ヶ丘 へ
 定番のクラーク博士の銅像などを撮影

 
 
 


 16時まで もう少し時間があったので
 コイン洗車場で洗車し ペンション入り



   6日目の走行

 
   オーナーさんにあいさつしてから撮影

  10:05 IG-ON
  16:15 ペンション到着
  ドライブ 6時間10分
  走行時間 4時間7分
  走行距離 162.9km
     


 Day7 (9/3)
 この日もノープラン
 夜に降った雨を拭き取り 札幌でゆっくり

 道路が完全に乾いたくらいから支笏湖へ行くことに

 12:43 出発  
 

 


 1時間ほどで支笏湖に到着 
 
 

 定番のポロピナイ
 
 

 観光道路(?)を 何度か往復

 
 

 

  初日に登ろうとした樽前山
 

 
 
 
 

 晴れた支笏湖、樽前山、恵庭岳が撮影でき 満足
 途中、「味の時計台」でラーメンを食べ 札幌のペンションへ戻ります



   7日目の走行

 


  12:43 IG-ON
  17:16 ペンション到着
  ドライブ 4時間33分
  走行時間 3時間2分
  走行距離 121.5km
     



 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え 会えなくなるぞ」 


 (^-^)




Posted at 2025/09/20 15:33:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記
2025年09月19日 イイね!

718 GTS4.0 北海道へ ⑤  Day5 仲洞爺キャンプ場~室蘭~モラップキャンプ場(中止)~恵庭

718 GTS4.0 北海道へ ⑤  Day5 仲洞爺キャンプ場~室蘭~モラップキャンプ場(中止)~恵庭
 今年も北海道へ行ってきました

 全体の計画、距離、燃費等は
 「718 GTS4.0 北海道へ 走行距離 給油量」まとめてあります



 ⑤として
 Day5 仲洞爺キャンプ場~室蘭~地球岬~支笏湖 モラップキャンプ場(中止)~恵庭
 をまとめました
  曇り空の中 室蘭へ その後は雨になり キャンプは中止
  


 リタイア生活 1年と336日目
 アルバイト生活 1年と227日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 Day5(9/1)
 この日は室蘭の白鳥大橋、地球岬を見て支笏湖のモラップキャンプ場入りの予定
 でしたが

 天候は下り坂 朝早く出れば 地球岬は見れるかも ということで
 テントなどを撤収し
 仲洞爺キャンプ場を
 8:00 出発
 

 

 友人の先導で白鳥大橋近くの道の駅まで行くことに
 
 
 

 9時 道の駅に 到着  道の駅は10時開店でした 
 
 

 友人に 白鳥大橋をバックに写真を撮れる場所へ案内してもらい
 
 

 ここで友人とは解散  友人は札幌へ帰っていきました
 自分は 地球岬

 
 
 
 
 

 360°カメラ 動画から切り取り
 
 
 
 地球岬近くの トッカリショ展望台

 
 
 
 

 12時過ぎ 支笏湖 モラップキャンプ場 に到着
 チェックインは13時からでしたが  
 あいにくの と 雷注意報なので
 受付へキャンセルを伝え ホテル探し

 
 

 千歳、苫小牧で検索し 恵庭のホテルを予約
 キャンプを中止したのでホテルに入る前に最終日に行く予定だった
 親戚にあいさつをして お墓参り

 

 ホテルへ
 

 ホテルの近くに住んでいる別の旧友が仕事帰りに会いに来てくれました
 いつ振りだろう 少しの時間でしたが楽しい時間でした♪♪




   5日目の走行

 


  8:00 IG-ON
  15:22 ホテル到着
  ドライブ 7時間22分
  走行時間 4時間47分
  走行距離 201.7km
     


 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」 


 (^-^)



Posted at 2025/09/19 17:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
1213 141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
© LY Corporation